• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月09日

E36M3愛好会・関西オフ in 針テラス!

E36M3愛好会・関西オフ in 針テラス! ご参加の皆様、大変お疲れ様でした!!
いやぁ~、今日は本当に思い出に残る成人式となりました!(ん、ちと違うな…)

結構突然に決まったオフミでしたが、
E36M3が8台(M3B、M3C各4台)、320isが1台(元kimikimi号)が揃い、何とも壮観な眺めでしたね。

針テラスには今回生まれて初めて行きましたが、
名阪国道にこんなところがあったんですね(汗)

心配してた天気も全く問題無く、完全防備で行きましたが、
その必要も無かった程の暖かさでした。
一応、晴れ男の力は衰えてなかったようです(笑)

同じ車のはずなのに、それぞれの車がそれぞれ違う仕様で、
全く同じ部分を探す事のが困難というのは、これ如何に??(笑)
共通点を探したり、異なる点をみつけては他の車と比べてみたり、
写真を撮ったり、驚いたり、感心したり、悩んだり、笑ったりと、
本当に楽しい時間が過ごせました♪

こんな楽しいオフミは、やはり今後も定期的に行いたいですし、
今回残念ながら参加できなかった方々とも、
次回は是非会えるような計画も必要ですね。

オフミの最中に、見知らぬ一般の方ですが、
私達の隣でトラブルのために、JAFを呼んで、
修復作業をしていた方が居ましたが、
今後も全員が無事に参加&帰宅することは、
良いオフ会だったという絶対条件だと痛感致しました。

★その他の画像です。
E36M3愛好会・関西オフ!
E36M3愛好会・関西オフ その2!
ブログ一覧 | オフミ関連(2006年・H18年) | クルマ
Posted at 2006/01/09 20:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

E36M3愛好会「関西オフ」~レポート From [ ] 2006年1月9日 20:52
E36M3愛好会の「関西オフ」無事終了しました! おかげ様で8台のM3、そして320is(MT換装)1台集まっていただきました。 丁度M3Bが4台、M3Cが4台とうまく分かれました。 これだけ集まっ ...
ブログ人気記事

11月25日はプレリュードの日です ...
RA272さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ナドレ、ダッシュアンダーにLEDラ ...
ベイサさん

わがままジュリエット♫
fuku104さん

ドッペルゲンガー
kazoo zzさん

真冬になる前に洗車を楽しもう!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年1月9日 20:14
参加したかつたですね~

あれ 淡路でお待ちしていたんですけど (^_^)
コメントへの返答
2006年1月9日 20:20
参加して欲しかったですね~♪

淡路までは、やはり厳しかったです…(滝汗)
四国にはまだ一度も上陸した事が無く、是非行ってみたいとは思っているので、その際は宜しくお願い致しますね!!
2006年1月9日 20:59
お疲れさまでございました!

>一応、晴れ男の力は衰えてなかったようです(笑)

ユルゲンさんのパワーでしたか!?どうもです(笑)

次回お会いする時にはみなさんプチモディファイしてるかもですね。

だはまた遊んでください。
コメントへの返答
2006年1月9日 21:08
遠方よりのご参加、お疲れ様でした!!

カプリコ号、とっても良い感じのM3ですね♪
ラグジュアリーな雰囲気がプンプンしてました。

次回会った時は、全員が今回とまた違う仕様になってたりしたら凄いですね(爆)
2006年1月9日 21:42
本日はお疲れさまでございました!

>今後も全員が無事に参加&帰宅することは、
>良いオフ会だったという絶対条件だと痛感致しました。
東名阪自動車道の料金所で2速全開をしたところ路面が濡れていて、カウンターをあてながら走ってしまいました。この季節は路面が状況がわかりにくし、滑りやすいことを痛感しました。
これからも「全員が無事に参加&帰宅」を第一にしていきましょう!
コメントへの返答
2006年1月9日 22:42
「ゴロエモン」という名前の由来が何となく分かりました♪
(違ってたら恥ずかしいので理由は書きませんが)

天気は良くて最近にしては暖かい一日でしたが、それでも日陰の路面の一部は完全にドライとは言い難い部分も残ってましたよ。
全開走行をするにはもう少し時間が必要かも知れませんね♪

近いところにお住まいなので、また機会があれば遊びましょう!
2006年1月9日 21:50
お疲れ様でした。

近所に36M3のメンバーさんが多いのは羨ましいですね。

私も勧誘しなきゃ!・爆。

また遊びましょう!
コメントへの返答
2006年1月9日 22:49
正直なところ、今回はまさかお会いできるとは思ってませんでしたので、驚きながらも嬉しかったです♪

仰る通り、親しい友人が同じ車に乗っているというのは得難い事だと思いますね。
カプリコさんも仰ってましたが、自分一人だけが乗っているという状況だと、楽しみが半減するとは言いませんが、やはり寂しいでしょうから。
是非、お仲間増強、頑張って下さいませい♪

あのオプションカタログ、自分も欲しいので、一度Dへ行ってみます!
2006年1月9日 22:12
おつかれさんでした!朝はご一緒できなくて申し訳ないっす。あまりにもキタナかったので、とりあえずダッシュで洗車だけしてたんで^^;ここからE36M3の輪が全国に広がると面白いね。遠出のネタに使えるかも!?また遊びましょう。
コメントへの返答
2006年1月9日 23:00
昨夜の帰りが遅かったので、いろいろ大変だったのでは??(笑)
例のごとく、出発時に洗車後の猫の足跡攻撃を受けてるのを発見し、速攻でそれを拭き取ってたにも関わらず、結局自分も10時に関ドラは着けてなかったっす(汗)

帰りのお誘いも有難うね、有意義な時間を過ごせましたよ♪
あのあと、そのまま会社に戻って一仕事してました…(苦笑)

E36M3の輪、是非とも全国に広げたいねぇ~♪♪
2006年1月10日 0:12
いいなぁ。
私も参加したかったです。
全国オフの際にはいろいろと見せてください!
コメントへの返答
2006年1月10日 7:35
今回は残念でしたが、全国オフの際にはCCFLイカリング同士で宜しくお願い致しますね♪

リムジンも見せてもらいたいですし!!

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation