• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

今日は息子の遊び発表会!

今年最後の連休になりそうな今週末、今日は息子が通う保育園の「遊び発表会」の日。

昨年までは娘も一緒でしたけど、今年からは息子のみなので、午前中は僕らを独り占めできる貴重な機会(笑)
息子だけの写真も少しは数が増えるかな?!

以前は立ってるだけ~という、親の目からすれば何とも歯がゆいものでしたが、年々出来る事が増えてきているので今回はどうかなと少々期待してます。
ブログ一覧 | My Family(2008年・H20年) | 暮らし/家族
Posted at 2008/12/13 08:18:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 8:44
最近、よく拝見するお子さんのお遊戯会のブログネタ
皆さんの若さと自分の歳を考えてしまってますw
(o´_`o)ハァ・・・
コメントへの返答
2008年12月13日 13:41
ちょうどシーズンですからね(笑)>お遊戯会
何とか無事に終わりまして、息子も頑張っておりました!

帰りにお気に入りのラーメン屋さんで「津ぎょうざ」を食べてきましたよん♪
2008年12月13日 9:03
第二子からは 極端に写真 少なくなっちゃいますね冷や汗
とくに1人の写真ほっとした顔

たっぷり撮してあげてください
コメントへの返答
2008年12月13日 13:43
そうなんですよね~>写真

自分はビデオ担当になったため、写真は妻に任せたのは間違いだったかも・・・(汗)
息子よ、写真は残念ながらブレブレばかりのようだ、スマン
2008年12月13日 18:05
うちは今年で最後のゆうぎ会がもうすぐです。
ウルウル~しそうで・・幼稚園も最後だと思うと寂しいですよ~(-_-;
コメントへの返答
2008年12月13日 18:18
トモコ@秘書♪さんのところは今回がラストですか。
卒園や卒業というのは嬉しい事ではあるけれど、これまでの日々を思い返すと・・・!

ウチはもう一年あるのですが、涙もろい妻は3月で卒園するクラスの先生が説明してるコメントで、娘の時を思い出して、当該のお母さん達同様ウルウルしておりましたよ。
2008年12月13日 21:25
息子ちゃん パパママを独占できて嬉しかったでしょうね(笑)
行事あるごとに子供の成長を実感できますもんね♪
ブレブレの写真!?wも、いい記念になりますって!

お疲れさまでした^^
コメントへの返答
2008年12月13日 23:33
言葉では言ってませんでしたが、ところどころでの笑顔がそれを物語っておりました(笑)>パパママを独占

日々の成長は一緒に居ると分かりにくいけど、一年単位のお遊戯会ではさすがにそれも形となって現れてるので、実感することができますね!

写真は・・・まぁ、そう思ってもらうしかないです(苦笑)

プロフィール

「鈴鹿8耐・初生観戦! http://cvw.jp/b/162593/48581605/
何シテル?   08/04 11:13
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation