• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

三方五湖オフ、お見送りのみ・・・!

今日はいつも仲良くしてもらっているみんカラお友達の皆さんが、三方五湖までのツーリングに。
自分も参加する予定でしたが、仕事の調整が上手くいかず数日前に泣く泣くNGの連絡を・・・。

が、今朝になって、たまたま最初の集合場所である亀山PAには時間的な余裕が取れたので、急遽お見送りに行って参りました。
様々な車種が集まり、久々にお顔を合わす方もたくさん居て、ホントにそのまま着いて行きたかったです(汗)

天気も微妙なところですが、カンカン照りよりは薄曇りで過ごし易いかも知れませんね。
参加された皆さんがトラブル無く、笑顔で帰ってこられることを願いつつ、仕事の準備でもしま~す(苦笑)
ブログ一覧 | オフミ関連(2009年・H21年) | クルマ
Posted at 2009/06/28 11:28:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年6月28日 11:45
お見送りありがとうございました。

賤ヶ岳サービスエリアに到着してランチです。
へらーり 速いわ~

また次回遊びましょるんるん

お仕事頑張ってね(^-^)/
コメントへの返答
2009年6月28日 13:18
お疲れ様です、楽しんでいらっしゃいますか♪
こちらは青空が広がっておりますよ~。

ロクな挨拶も出来ず申し訳なかったです、奥様にも宜しくお伝え下さいませ。

次回お会いする時は、ゆっくりと新しい愛車も見せて下さいね~。
2009年6月28日 18:44
今日は、参加できなくて残念でしたね。
私も、ユルゲンさんに久しぶりにお会いできると思っていましたが残念です。
またの機会にお会いしましょう。
今日は、本当に良い天気でした。
正直暑すぎるぐらいでした。
コメントへの返答
2009年6月28日 21:14
こんばんは、ガン茶さん。

たくさんのお友達と会えるチャンスでしたので参加出来なかったのは非常に残念でした。
是非また同じような機会にはご一緒しましょうね♪

午後からは急速に天気も回復して、一気に暑くなりましたよ~。
これから暫くは暑くなるので、人にも車にも厳しい時季ですね・・・。
2009年6月28日 20:26
今日は良すぎるくらいいい天気でしたよ!
ひょっとして雨男はユルゲンさんだったのかな?

まぁ~残念でしたが次回はよろしくお願いします。
あっそれと のぶりんさんに一つことづけしておきましたので、そっちの方もよろしくお願いしますw~
コメントへの返答
2009年6月28日 21:25
こんばんは、そーやんさん。

午後からはガラッと天気も変わり、暑くなりましたね~。
仕事は暑くて大変でした・・・(汗)

次回また会えるのを楽しみにしておりますよ♪
ことづけ、何だろう??
そちらも楽しみ(?!)にしております(笑)
2009年6月28日 22:00
ユルゲンさん、朝だけでもお会いできてうれしかったですよ。
他にも亀山のみって方が何人かおられましたが、見送りだけのために来ていただいていると思うとホント感謝です。
次回は参加できるといいですね。
ちなみに今日は快晴でした。ん?雨男って・・・
コメントへの返答
2009年6月28日 22:24
こんばんは、コンタさん。

こちらこそ何とか顔出しだけでも出来て嬉しかったです♪
天気も良く、無事に終わられたようで何よりでしたね。

来月からは年末までは休日も仕事の日が大幅に増えるのですが、機会を合わせてまたツーリングオフに参加したいな。
2009年6月28日 22:10
久しぶりにお会いできましたが、ご一緒できなくて残念でした・・・

しかし、めっちゃ晴れてて日に焼けまくりでした(汗)

また、ご一緒しましょうね♪
コメントへの返答
2009年6月28日 22:27
こんばんは、たこゆきさん。

そういえば久々の再会でしたね♪
折角の機会でしたがご一緒できず自分も残念でしたよ。

こちらも非常に暑くて仕事も汗だくでした(汗)

また深夜ラーメン行きましょう(笑)
2009年6月29日 0:13
ありり・・・
オヂは、菩提寺PAよりの参戦でしたので、
お逢い出来ずに残念です

毎回、参加率の高いオフ会ですね
次回はご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2009年6月29日 7:10
おはようございます、ISオヂサンさん。

あらら、菩提寺PAからの参戦でしたか・・・。
もう少し時間に余裕があれば亀山から菩提寺まで一緒に行こうかと思っていたのですけど、折角オヂサンがそこから合流するのを知ってたら無理してでも行けば良かったデス(汗)

また次回を楽しみにしております♪
2009年6月29日 7:19
亀山でのお見送り ありがとうございました。

ユルゲンさんの気持ちがひしひしと伝わります。

後で動画の一部送りますよ次回はご一緒しましょ
ナイトラーメンオフですね。たこゆきさんともやっと逢えて良かったです。
コメントへの返答
2009年6月29日 8:57
おはようございます、スーパーのぶりんさん。

昨日はお疲れ様でした~!
たくさん集まって楽しかったようですね♪
トラブル等も無かったようで何よりでした。
自分自身は前日のドライブで既にかなり満足してたかも(笑)

お友達の輪が広がるのは嬉しいですよね、良い人ばかりなので、是非次回は参加できるよう頑張ります!

プロフィール

「鈴鹿8耐・初生観戦! http://cvw.jp/b/162593/48581605/
何シテル?   08/04 11:13
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation