• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

琵琶湖東岸ドライブ!

琵琶湖東岸ドライブ! 3連休最後の日も快晴♪

昨夜は遅くなったので、寝坊しながらゆっくり起きたにも関わらず、やはり折角の休日なので出掛けることに。

行き先は、先日観た映画「火天の城」の影響もあり、学生時代にバイクで行ったきりだった琵琶湖東岸にある安土城跡。

出発してすぐ、スーパーで飲物とチョコレート(キットカット)を購入してから、大盛りスパゲティで有名な「マリオネット」で早めの昼食。
昨夜もニンニク臭かったけど、今日も特に人と会う機会もなさそうだったので「豚キムチ」を注文。
美味しかったけど、やはりニンニク臭い〜(汗)


さて、そんなこんなで丁度正午前に「芸濃IC」からナビ任せで安土へ向かいます。
亀山からは新名神をカーボン除去走行し、名神高速「竜王IC」からは下道経由で約1時間。
無事に安土城前へ到着〜!

が、城跡の駐車場は満車で入れそうになかったので、すぐ近くにある「文芸の郷」へ駐車し、十数年前には無かったその施設内にある「信長の館」へ。
(写真は、施設内「文芸セミナリエ」前から見た安土山です)

ここでは、1992年スペイン・セビリア万国博覧会の日本館メイン展示に出展された「安土城最上部5・6階部分」を、万博終了後、安土町が譲りうけ新たに復元された部分を含め、保存・展示してあります。
映画の影響もあるのか、予想以上にたくさんの観光客が訪れてました。


隣にある「安土城考古博物館」等もゆっくり展示品を見て回ってるうちに気が付くと結構良い時間(汗)

予定では戦国時代好きならニヤリとしそうな、琵琶湖沿いに彦根から長浜と北上し、少し戻って米原から関ヶ原へ出て、R365やR306を南下しつつ帰宅しようかと考えていたのですが、ちょっとそこまでの時間的余裕は無くなってしまいました。
実際、少し北上し始めていましたが、急遽「八日市IC」から名神を通って往路と同じく新名神経由で「津IC」へ。


気持ち良い青空の下、車内は暑い位で行きに買ったキットカットも溶けてフニャフニャに(食べづらい・・・)
それでも窓を開けていれば心地良い風が入ってきて、ノリの良い音楽をBGMに適当なドライブは楽しかったです。
朝から出発していれば良かったけれど、やはり半日では少々厳しかったけど、それはまた次回のお楽しみに。

明日からはまた現実に戻って仕事に追われる日々が続きますが、良い気分転換が出来たので頑張るぞ〜!!
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/10/12 10:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

0803
どどまいやさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 21:31
おーっ、琵琶湖に行かれていたんですか。
昨夜は遅かったと聞いていましたがタフですね!
黒壁でガラス細工体験も楽しいですよ♪
コメントへの返答
2009年10月12日 22:22
こんばんは、あしちゃんさん!

そうなんですよ〜、何となく安土城に誘われて琵琶湖まで行っておりました〜(笑)
遊びに行く際の体力はまだまだ大丈夫ですよ♪

黒壁スクエア、まだ一度も行った事無いので、時間ある時にゆっくり行ってみたいです。
2009年10月12日 23:42
西の方角は、いいなあ~高速道路網が発達していて!

(7年程、大阪 茨木市に住んでいました)

友人も関西に沢山いるので、また西の方に住んでみたいです。
<<ユルゲンさんのブログを見ると!
コメントへの返答
2009年10月13日 7:34
おはようございます、ほり@20K-GGAさん!

特に東海地方は関東関西の中間ですから、交通の便に関しては恵まれていると思います♪
海も山も近い田舎なので、ノンビリとドライブする場所に関してはどこに行こうか迷う位ですね。

ほり@20K-GGAさんがもし関西在住に返り咲いた暁には是非一緒に走りに行きましょう(笑)

プロフィール

「鈴鹿8耐・初生観戦! http://cvw.jp/b/162593/48581605/
何シテル?   08/04 11:13
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation