• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月02日

デジカメ購入欲が沸々と・・・!

現在愛用中のデジカメが壊れたとか調子悪い訳ではないのですが、春は出逢いと別れに加えて新商品発売に伴う時季でもあることから型落ちモデルの大幅値下げ等もあって(?!)、新しいデジカメが欲しいな〜と。

日々のプライベートや仕事でのスナップ的な使い方なので、携帯性に優れた多機能コンデジ狙い。
ある程度の望遠と接写が出来て、それなりに綺麗に写るモデルが希望(ココの基準が難しい)
全体的なデザインや持った時の感覚に加えて、機敏な動作と操作性能は重視したい。
動画はほとんど使わないので、オマケで付いてればそれに超した事はありません。

最初は長年使用していて馴染み深いキヤノンからPowerShotシリーズをチェックし始めたけど、リコーのCXシリーズやパナソニックのLUMIX、ソニーのサイバーショットなども選択候補に。

予算的には付属品も含めて4万円以内で収められると有難いな〜。
しかしながら、カメラも少し調べるだけでも多くのメーカーからたくさんの機種が出てるので、その中から一つを選ぶのは一苦労ですね(それが楽しみではあるのですが)
ブログ一覧 | カメラ・写真 | ショッピング
Posted at 2010/04/02 08:58:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&懐かしのBGMベスト ...
kurajiさん

愛車と出会って2年!
ESQUIRE6318さん

アウディ A5スポーツバック 2. ...
ひで777 B5さん

❤️ヌルヌルだよ❤️
トムソイヤさん

11/26)皆さん〜おはようござい ...
PHEV好きさん

和歌山旅行 2日目
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2010年4月2日 9:28
コソッとポチりました。
その後で気づきました。
来月に自動車税と自動車保険の支払いがある事に!
どないしましょ(@_@;)
コメントへの返答
2010年4月2日 10:22
おはようございます、あしちゃんさん!

「何シテル?」のコメント見ましたよ〜。
良いの逝っちゃいましたねっ!!(笑)

そうそう自動車税、来月末には無条件に口座から引き落とされていきますわ。
現行M3だと4L以下クラス、、、自分が狙ってるコンデジが2個買えそうな金額ですな(汗)
2010年4月2日 10:37
えへへ、見てましたか(^^ゞ
DP2sですが、難しいですね。
動体はまず無理かもしれません。
暗くなると三脚等でキッチリ固定しないとブレまくりです(@_@;)
でも楽しいですよ!!!!!

ユルゲンさんはリコーのGXRなんかどうですか?
是非、逝っちゃって下さい!
コメントへの返答
2010年4月2日 11:09
タイムリーだなぁ〜と思いながら見てました(笑)

なにげに今、DP2sのサイトを覗いてたところですw
機能を絞った高級機なのですね。

リコーのGXR、ユニット毎交換するなんて変わってるなぁ〜。
折角のオススメなので、参考までに色々調べてみます、、、って完全に予算オーバーじゃないですかっ(笑)
2010年4月2日 20:27
私を撮って~~

久々にサイゼリヤオフを近々しませんか?
コメントへの返答
2010年4月2日 21:56
こんばんは、コンタさん!

良いのが買えればバシバシ撮りますよ〜(笑)

サイゼリヤオフ、是非やりましょう♪
2010年4月2日 23:48
ぁ・・・っと、
しらべついでに~~~www
ワンコが上手く撮れる機種をご紹介くださ~~いw

今の・・・撮ってると いなくなり半分だけとか、尻尾だけになrますの(爆)
(カメラ以前の問題でしょうかぁ~~(* ̄m ̄) ププッ)
コメントへの返答
2010年4月3日 0:25
こんばんは、kirara☆さん!

ぶははは〜スイマセン、確かにペットや幼児を撮影するのは難しいんですよね〜。
体半分とか尻尾だけしか写ってないのがリアルに想像出来て思わず笑ってしまいました。

さて、ワンコが綺麗に撮れる機種ですが、、、名の知れたメーカー製で最近のモデルは撮影モードに「ペット」があるモデルがほとんどなので、特定するのは正直大変〜w
それでも、富士フィルムやペンタックス等の最新モデルだとペットの顔を自動検出したり、顔を登録できる「ペット検出機能」を備えてるみたいっす(驚)
2010年4月3日 9:03
おはようございます。
楽しそうなデジカメ選びですね。
私はつい先日、バイクツーリング用にとPowerShotG11を購入しました。
こいつは暗いところでの撮影なんかはデジイチを凌ぐキレがあり、携帯性を除けば最高のコンデジだと思いますよ!
またリコーのCXシリーズも価格以上にいいコンデジですよね!
まぁ~各メーカーのフラッグシップモデルだと性能的にはどれでもOKですので、あとは好みの問題だけでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年4月3日 9:19
おはようございます、師匠(笑)

趣味のモノをアレコレどれが良いか悩むのはとても楽しいですね〜♪
そーやんさんの購入したG11も予算ギリギリですが、カッチリした質感や各ボタンの感触等も良好でかなり揺れております(昨日、G11購入ブログに遅いコメント入れちゃいました)

現段階で、PowerShotシリーズのG11、S90、SX210ISの3機種とCXの3機種まで絞り込みました。
ここからがまた大変だ(笑)

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation