• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

仲良く自転車納車!

代休の今日、津では上映してないとの事で、朝からわざわざ鈴鹿まで足を延ばして映画館に連れて行き、娘班(自分&娘:アリエッティ)と息子班(妻&息子:ベイブレード)に別れてそれぞれ映画を楽しみ、昼食もベルシティ内で済ませました。

その後、調査済のお店で妻希望の店頭在庫車があったので、今度は松阪まで逆戻り。
お店に着き、実車を見て、妻はほぼ即決(潔し)

最初、日曜日にでも再度取りに行くかと考えてましたが、事前にメールで連絡してた事もあり、ごく簡単な整備を行えば当日持ち帰り可能な状態になっておりました。
1時間弱でお持ち帰り可能なら、ATMで代金を準備したり、昼寝からの寝起きでご機嫌イマイチな子供達を黙らせる意味も含めてアイスクリーム休憩してたらアッと言う間に時間も経つので、急遽持ち帰る事に決定。

上記用事を済ませて店に戻ると納車準備完了していました。
とりあえずFitに乗せて帰るため、前後タイヤを外す方法等の説明を受け無事帰宅〜。
帰宅後、既に夕方だったので妻は食事の準備等に取りかかり、子供達は別の部屋で遊んでいるよう。
自分も部屋でネットを始めて間もなく、MTB購入店からの電話がっ!

納車準備が出来たら電話する事になってたので、用件は聞かずとも分かっていましたが(笑)
丁度これから何しようか?と思っていたところだったので、速攻でお店へ。

店に着き、諸々の説明を受け、代金を支払い、遂に自分のMTBを入手。
購入後、ついでに鍵等のオプションを選んでいたのですけど、明日は鈴鹿で自転車の大きなイベントがあるらしく、それに参加するらしい人達がひっきりなしに来店しておりましたよ。

これまたFitに乗せるためにFタイヤを外して乗せて帰宅。
既に20時前になっていたので、写真もまだ撮ってません(汗)
予定よりも遅い時間になったので、妻子はややご立腹気味・・・(スイマセン)

夕食&風呂を済ませた後、図書館で借りてた本を家族4人がそれぞれの自転車に乗って返しに行ってきたのが、記念すべき夫婦揃っての初走行となりました。
夜になってもまだ暑いけど、自転車で走行してると風も心地良かった〜(部屋の中のが暑い)
今週末は休み無しで仕事なのであまり乗れなさそうだけど、またボチボチと距離を延ばしていきたいです。
ブログ一覧 | 自転車 | 暮らし/家族
Posted at 2010/08/27 17:29:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松の聖地!
バーバンさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

サトちゃん
avot-kunさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年8月27日 22:49
こんばんは。

納車おめでとう御座います。

自転車気持ちいいですね。自動車とは速度が違うので同じ道でも見えてくるものが全く違います。
中学生や高校生の頃、こういう感覚でしたね。平和だった・・・・

鈴鹿はシマノの国際レースかな?コースを逆走したと思いますよ。

私のMTBは一応走りますが、E46と同様、結構ゴム系が逝かれてます。
コメントへの返答
2010年8月28日 8:44
おはようございます、コンタさん!

どうも有難うございます。
昨夜数十分程ですが、夜風に吹かれながらペダルを漕ぎましたが、とても気持ち良かったですよ。

クルマから見る自転車、自転車から見るクルマ等、それぞれの視点から互いの立場もより理解しやすくなりますね。
MTBはママチャリに比べると、それこそ本体の軽さも多段化による走り易さもFサスによる快適さも大幅向上してるので、走るのがとても楽しかったです♪

そうそう、鈴鹿は毎年恒例の大きなロードのイベントみたいですね。
今の自分にはまだあまり興味ありませんが(笑)
2010年8月27日 23:59
納車おめでとう御座います☆
家族で夜風に撫でられながら漕ぎ漕ぎ・・・イイですね~♪

夜道ではワンコの落し物にお気を付け下さいww
コメントへの返答
2010年8月28日 8:50
おはようございます、amemanさん!

どうも有難うございます。
ママチャリとは想像以上の性能アップが体感出来たので、暫くは自転車ネタが続きそう(笑)

短時間でしたが、夜風に吹かれながら家族でノンビリ走るのは楽しかったです。
子供達は苦戦してた坂道も、悪いけどMTBだと軽いギアにすれば楽勝なのには思わずニヤリ。

確かにそれは要注意ですね〜>ワンコの落し物
昨夜、娘が道路を横切る途中のカニを知らずに昇天させておりましたわ・・・(汗)
2010年8月28日 1:45
そろって自転車ご購入、おめでとうございます。
自転車、改めて乗ると、新鮮で楽しいかと思います。

私も、前輪のパンク修理をして、自転車に乗らなくちゃ(爆)
でも、暑いので、パンク修理する気力が有りません(核爆)
コメントへの返答
2010年8月28日 9:01
おはようございます、ほり@20K-GGAさん!

どうも有難うございます。
まさか同日に納車になるとは思っていなかったので、妻共々驚いておりました。

そうなんですよ、改めて乗るととても新鮮で楽しいもんですね♪
しかもママチャリとは違うスポーツモデルですから、その動きや性能の違いに満足しております。
それこそ、車で例えるとM3に初めて乗った時に感じた感覚に似てるかも?!

パンク修理、ママチャリ時代には何度も経験してますが、今後は自分自身で直せるようにならなきゃなぁ〜。
日中も時間があれば自転車に乗りたいですけど、さすがにこの暑さの中は無理ですね・・・。
2010年8月28日 7:42
自転車の納車おめでとうございます♪

バイクがいつの間にか自転車になってしまいましたね(笑)
まぁ~これのほうが健康的でいいかもしれません。
これからのシーズン、ご夫婦でツーリングなんていいでしょうね!
コメントへの返答
2010年8月28日 9:29
おはようございます、そーやんさん!

どうも有難うございます。
そうなんですよ〜、最初はオートバイ購入計画だったのに、急激な財政情勢変動等もあり、同じバイクという名称でも自転車になってしまいましたね(苦笑)

まだ子供達が小さいので遠くへは行けませんが、子供のペースに合わせながら、近場を家族それぞれが自分の自転車でのツーリングは、家族共通の話題にもなるし、ささやかながらも思い出づくりには良いと思うので、今後機会が増えそうです。

息子はまだ背も低い上に足も短いので、小さい自転車なのですけど、体が大きくなったらパパみたいなのを買ってあげるよと言ったところ、明日からは毎日牛乳飲んで早く大きくなる!と意気込んでおりました(単純)
2010年8月28日 8:51
納車おめでとうございます!!
エコ&ヘルシー生活のスタートですね☆

ウチも近所にサイクリングロードあるので考えようかな(^^ゞ
コメントへの返答
2010年8月28日 9:37
おはようございます、やまけん@北摂さん!

どうも有難うございます。
これでようやく家族全員でサイクリングが出来るようになりました♪

早速、明日の日曜日はどこでも良いのでサイクリングに行こうと妻子からの希望が出てきておりました(仕事あるんだけど・・・)

やまけん@北摂さん家の近所にはサイクリングロードがあるなんて、良いじゃないですかぁ。
そんな恵まれた環境なら、乗らなきゃ勿体ないですよ〜。
健康にも良いし、自分で細かい調整や手軽にモディファイも出来るし(え?)
あって困るものでも無いので、是非是非(笑)
2010年8月29日 3:15
自転車納車 おめでとうございます!
納車の記念日が 仲良く同じっていうのも 素敵ですね♪

これから 風を感じる季節になるので 楽しそうです^^
コメントへの返答
2010年8月29日 21:22
こんばんは、kirara☆さん!

どうも有難うございます。
予期せぬ同日に納車となったけど、週末前でタイミング良かったです。
家族皆で近場へ出掛ける際は、ポタリングがてら自転車に乗る機会が増えそう。
(日中にしっかり体動かして、子供達が早く寝る効果にも期待w)

暑い中でも日陰を走ってると風が気持ち良かったですよ♪
早く猛暑が過ぎ去って、寒くなるまでにたくさん乗っておきたいですわ(笑)

プロフィール

「鈴鹿8耐、生観戦迫る! http://cvw.jp/b/162593/48575596/
何シテル?   08/01 20:36
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation