• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月18日

運動会!

運動会! 今日もまた暑過ぎるくらいな絶好の運動会日和。
(昼食時以外はずっと運動場の日なたで座ってたので、手足がまた日焼け・・・)
心配していた息子もとりあえずは娘と一緒に登校しました。

前日から違う薬に変えてもらったので、咳き込みや熱は以前よりはマシに。(もっと早く変えてくれてば運動会までに治ってたかも知れないのにっ!)
写真の開会式には参加したものの、直後に息子は先生に連れられて自分と妻の元へ。

娘の80m走、男女混合(男4人、女2人)ということもあり、結果は5位。
順位はともかく最後までしっかり走りきったし、他の綱引きやダンス等も頑張っていたので、あとから褒め倒しておきました(笑)

午前の部は僕らと一緒に観ていた息子ですが、昼食後は具合も良くなってきたので皆の元へ。
何とか、玉入れには出場できたので良かったです。

ムカデ競走に大玉転がし、器械体操や綱引きの定番競技に加え、観てる方もテンション上がってしまう対抗リレーや騎馬戦等、みんなが力を合わせて一緒に頑張っている姿を観るというのはやはり良いものですね。
普段はあまり気付かないが、徐々に色々と出来る事が増えてきている子供達の姿を観られて満足しながら、閉会式の直前に午後の仕事の為、一足先に帰りました。
ブログ一覧 | My Family(2010年・H22年) | 暮らし/家族
Posted at 2010/09/18 22:06:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京足立区で発生した盗難車でのひき ...
のうえさんさん

【ホンダ CB50S】 電装系が完 ...
エイジングさん

11/28 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

コストコのリワード処理を忘れずに^ ...
b_bshuichiさん

ジワジワ減ってる
キャニオンゴールドさん

コラボレーション(0038)
LSFさん

この記事へのコメント

2010年9月18日 23:47
この時期はまだ暑いですね(^^;
ウチの息子の学校は10月の第一日曜です☆
コメントへの返答
2010年9月18日 23:51
こんばんは、やまけん@北摂さん!

はい、特に今年は早過ぎますわ(汗)
子供達にとっても、夏休み明け三週間目というのは色々覚えるのも大変だろなと思います。
やはり10月開催が理想ですよね〜。
2010年9月19日 0:44
こんばんは~

まだまだ、日中は暑さが続きますけど朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。

運動会息子さん参加できて良かったですね。

学校行事はお子の成長した姿を見ることができるので、参加できるのも又楽しいですね。

10月は市内の小学校の運動会が重なってしまって、職場の上司は他の人に譲って行けなくてかわいそう

です。

コメントへの返答
2010年9月19日 9:06
おはようございます、☆水花☆さん!

朝晩は涼しくなってきましたね〜。
でも日中の暑さがもっと涼しくなって欲しいんですけど(苦笑)

おかげさまで息子も一つだけでも出場できて何よりでした。
娘も一生懸命頑張っている姿が観られて、親としては暑い中、観に行った甲斐がありましたよ。
あとは、せめてもう少し涼しい時に開催して欲しいですわ(笑)
2010年9月19日 1:45
そんな季節ですねー
子供は年々成長してきますね~
うちは運動会は無くなりましたが10月には三者面談が有ります。
双子なんで同日に続けて出れるように学校に伝えてますが 上手く調整出来るのか不安です。


日曜日夕方頃からあそこであれですよウッシッシ
コメントへの返答
2010年9月19日 9:10
おはようございます、スーパーのぶりんさん!

夏がまだ終わってない気候ですが、暦の上ではもうそんな季節ですよ〜。
それにしても、運動場の半分から後ろは簡易テントやらビーチパラソルが一杯の光景にはまだ違和感があるのは歳のせいなのでしょうか?!

運動会の代わりに三者面談、それはそれで大変だ。
上手くスケジュール調整してもらえると良いですね。

夕方は、仕事終えてから馳せ参じますよ〜w
2010年9月19日 7:02
おはようございます。

昨日は絶好の運動会日和だったので良かったですね!
我が子の運動会にいったのはもうかれこれ20年前になります。
早朝から場所取りにいかされたことを思い出しました(汗
コメントへの返答
2010年9月19日 9:15
おはようございます、そーやんさん!

晴れ男なので天気は全然心配してませんでしたが(笑)、息子が少しでも参加できるかが気がかりでした。
それも一部種目ですが出場できて本当に良かったです。

そのうちイヤでも今度はお孫さんの運動会に駆り出され、貴重な撮影班としての職務が待ってるじゃないですか(笑)
2010年9月19日 9:25
おはよう御座います。

お疲れ様でした。
あの日向で観戦されたのですか?!
ちょっと大変でしたね。
私は写真を撮る為に移動しただけで日焼けしましたよ。

お子さんも一応出れて良かったですね。
コメントへの返答
2010年9月20日 9:22
おはようございます、コンタさん!

コンタさんもお疲れ様でしたね。
そうなんですよ、晴れたのは良かったですけど、日なたでジリジリと日焼けしてるなぁ〜と感じつつ観戦しておりました。

息子が少しでも出られたのは本当に良かったと思っています。
2010年9月20日 1:05
運動会お疲れさまでした^^ って、遅コメ失礼します。
いい具合にこんがり 焼けちゃいましたかwww

娘ちゃんの競技もいっぱいですね!
息子ちゃん、参加できてよかったですね^^
頑張ってる姿は いつ見ても感動します♪
姪っ子の運動会は 来週です^^;;;
コメントへの返答
2010年9月20日 9:27
おはようございます、kirara☆さん!

有難うございます、遅コメ、全然問題ないですw
9月も半ばというのに手足を日焼けしちゃいましたよ。

娘も頑張りましたし、息子も具合がイマイチながらも一部参加できたので本当に良かったですわ。
姪っ子さんの運動会は来週ですか、せめてそれ位の開催日の方が親も子供も良いと思うのですけどね。

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation