• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月05日

ドイツW杯、地元ドイツ敗退!

この試合も結局、起きられず結果を知ったのはネットにて・・・(汗)
仕事関連で久々にお会いする方に誘われて飲みに行ってたのが効いたっす。
それでも一応ドイツユニ風Tシャツを着て寝てたんだけど、
試合は延長後半にイタリアが2点を決めての勝利!

北朝鮮がミサイルを発射したニュースのおかげで、
試合の映像はまだ見てません・・・。

応援してただけに残念ではありますが、
正直、まさかドイツが7試合もできる事になるとは思ってなかったので、
ここまでよく戦ったなという気持ちです。
大会前には決勝トーナメントに進めれば、
御の字だろうという程度しか評価してなかったので。
次はまだ3位決定戦が残っているし、
クローゼの大会得点王の可能性も高いので、
もう1試合、応援するぞ~!!

それにしても、やはりイタリアの守備は固いですね。
ドイツが負けたので次は心情的にポルトガル応援しよっと♪
ブログ一覧 | サッカー | スポーツ
Posted at 2006/07/05 09:30:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年7月5日 13:35
イタリアは自分たちの展開になると異常に強いですね・・・。僕もクローゼにはぜひ得点王になって欲しいです!開催国だから3位決定戦も盛り上がりますよね~!強豪国が順当に勝ち上がってくるW杯はやっぱり面白いなぁ!(強豪国同士の波乱はありますが)
コメントへの返答
2006年7月5日 17:32
伝統的なお家芸でもあるイタリアの強固な守りを崩せなかったのは残念でした。
3位決定戦まで進めた事には素直に喜んでおります、ま、希望は当然優勝でしたが!
強豪国同士の試合はどの試合も見応えあってたまりませんね♪
2006年7月5日 14:50
ドイツ敗退、残念だったね。まだ結果しか見てないけど、これで日曜日は心置きなくドライブできる!?
コメントへの返答
2006年7月5日 17:42
残念でした、改めてW杯で優勝するという事の困難さが分かります。
3位決定戦に出場することになったので、その試合終了後に焼津へ向かう事になりそうです(笑)
2006年7月5日 19:25
ドイツはあともう少しでPKというところで、やられてしまいましたね。
でも、いい試合でした。
正直、ここまで勝ち上がるとは予想していませんでした。
ドイツがホスト国として勝ち上がり、非常に盛り上がっているのでこのW杯は大成功ですね。
クローゼの得点王は、ほぼ間違いないでしょう。
コメントへの返答
2006年7月6日 20:32
レスが遅くなりましたが、悲しみにふさぎ込んでいた訳ではありませんので(笑)
直接見てはおりませんでしたが、良い試合だったようですね♪
イタリア人選手の中には、セリエA不正疑惑の件を心配しながらプレーしてた選手も居たそうですが、その事をおくびにも出さずに勝利を掴んだ事に敬意を表します。

ドイツはホントにここまでよくやったと思います、日本では早々に代表が惨敗したのでイマイチ盛り上がりに欠けますが地元では大いに盛り上がってることでしょう。
クローゼ、3位決定戦で更に得点の上乗せを期待してます♪

プロフィール

「鈴鹿8耐、生観戦迫る! http://cvw.jp/b/162593/48575596/
何シテル?   08/01 20:36
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation