• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

ようこそオデッセイ!

例年よりも開花が遅れた本日、わざわざ代休を取って予定通り納車となりました!

昼前に販売店へ下取りとなる旧母上号で向かい、営業担当さんから色々と説明等を受けたり雑談をしたり後、いよいよ新しい愛車となるオデッセイを受取り、一時帰宅。

細かい荷物を積み込んだ後は、GSにて初給油。
手早く遅めの昼食を済ませてから、初ドライブ&記念写真をするために青山高原へ。



平日午後ということもあってか、混雑も全く無く山頂に到着。
早速、風車をバックに記念撮影。



昼間は晴れ間が出て暖かかったのに、夕方にかけては雲が広がってきました。
よく考えたら、青山高原へ来るのも久しぶりで懐かしい感じ(笑)



さすがに山頂は風が強くて寒かった。
途中で何台かクルマもやってきましたが、皆すぐに帰っていました。



色んなアングルで写真を撮っていると、予報通りポツポツと雨が当たってきたので切り上げて帰る事に。



帰り道は5速ATのシーケンシャルモードでエンジンブレーキを使いながらワインディングロードの下り。
Dモードだけだと1.5t以上の車体重量で速度が出過ぎますので。

R165も一般道を走行する分には必要十分なパワー&トルクで快調に駆け抜けて久居まで戻り、ETCの確認も含めて久居IC〜津IC間のみ高速道路を利用。
ここぞとばかりに踏み込んでみると、排気量アップに伴って余裕もあり、VTECが効き始めると刺激的な加速♪

帰宅後は丁度娘をエレクトーンへ送っていく時間だったので、喜ぶ妻子を乗せて渋滞が始まっていた市街地走行も。

Fitに比べるとやや視点が高くなり、ボディの長さや幅が大きくなっているので見切りに慣れるまでは注意が必要ですね。


明日からはFit同様公私共に使う事になるので走行距離も増えそうですが、その分長い時間運転できるのは嬉しかったり。
今後はカーナビ交換&バックカメラ装着を手始めに、徐々に機能面&快適性の強化を計画しています。
ブログ一覧 | My Odyssey | クルマ
Posted at 2012/04/05 23:38:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年4月5日 23:44
こんばんは。

納車おめでとう~~!

ホンダのミニバンはハンドリングがいいでしょ。
うちのエリシオン、たまにMINIより気持ちいい~って思えるときがあります。
コメントへの返答
2012年4月5日 23:51
こんばんは、コンタさん!

ありがとうございます〜〜♪

以前乗ってたRAよりも確実にハンドリングは良くなっているのが分かります。
車高はFitと変わらない位なので、街中でも違和感無く走れるのが良い〜。

MINIより気持ち良いというのは凄いですね!
2012年4月6日 0:31
納車、お誕生日、おめでとうございます!!!私の職場にも社用車でオデッセイがあるのですが、私の愛車よりシュンシュン回ります・・・。(汗)
コメントへの返答
2012年4月6日 8:42
おはようございます、ラウダさん!

どうも有難うございます!!!
社用車でオデッセイがあるなんて、なんか凄いですね。
BMWよりもシュンシュン回るというのは・・・その社用車に乗ってる方が余程高回転域で使ってるか普段の整備状況が良いのかな(笑)
2012年4月6日 0:34
こんばんは(^-^)

納車おめでとうございます(*≧∀≦*)
RB仲間ですね(。-∀-)

Mタイプでも自分には必要充分なパワーですが、アブソならワインディングもストレス無く楽しそうですね(^-^)

右折時等に右Aピラーが邪魔になることありませんか?(^_^;)笑
コメントへの返答
2012年4月6日 8:49
おはようございます、isそねっちさん!

どうもありがとうございます。
今後はRB仲間として仲良くして下さいね。

パワー&トルクはストレスを感じませんが、これでもっと車体が軽ければ〜と思います。

右Aピラー、そういえば結構太いかも。
Fitも太かったので言われるまでは気にしてませんでした(汗)
2012年4月6日 3:08
こんばんは^^

納車おめでとうございます!
お出かけがますます楽しくなりますね♪
ユルゲンさん仕様に いじいじしてくださいね^^
コメントへの返答
2012年4月6日 8:53
おはようございます、kirara☆さん!

どうもありがとうございます!
お出かけは楽しくなりますが、車幅や挙動に慣れるまでは無理せず慎重に乗ります。
これで燃料代がもっと安ければ遠出もし易いのですがねぇ。

また徐々に出来る範囲で自分好みに仕立てあげていきま〜す。
2012年4月6日 6:52
おはようございます。

納車にお誕生日と重ねておめでとうございます。

早速の納車オフが何時になるのか・・・?
楽しみにしておりますので♪
コメントへの返答
2012年4月6日 8:58
おはようございます、そーやんさん!

どうもありがとうございます。

納車オフ、休日も仕事の関係でなかなか予定が立てづらいのですが、15日か22日の日曜日辺りなら時間作れるかも知れません。
2012年4月6日 18:08
ついにキター!!!
お誕生日納車だなんて、出来過ぎじゃないですか(祝)
ボディサイズの割りにコンパクトに見えるのはパッケージングの妙、2.4LV-techは只者じゃありませんし、5ATとのマッチングも良さそうですね。
アフターパーツも豊富ですから、今からユルゲンさんカラーにどう染めていくのか楽しみですね♪
さ、お披露目オフしましょう☆
コメントへの返答
2012年4月6日 22:17
こんばんは、FlyingVさん!

遂に来ちゃいました〜!
正確には誕生日の一日前の納車でしたが、理由は母上号の車検が切れるギリギリの日だった事と、火水とお店が連休だったので仕方なく(笑)

車高が低いのであまり大きくは見えませんが、乗るとやはり長さは感じますね。
久しぶりの5ATは懐かしいですが、CVTよりも熟成されているので安心出来ます。

モディファイはどんな方向でも対応できる程のアフターパーツ群はエクシーガには無い魅力だったのは本音だったり。

お披露目オフ、いつどこでやりましょうか(笑)

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation