• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

豚に真珠だけど買っちゃった!

豚に真珠だけど買っちゃった! ネットでの最安値も参考にしつつ、地元の販売店でも価格調査を行い、自分なりに満足できる値段を出してもらったので夕方に買ってしまいました!

昨日まではキヤノン Kiss X5かEOS 60Dにするか迷ってましたが、いろんな意見も参考にして目的を60Dの一本に絞り、2本のレンズが入っているWレンズから1本で広角から望遠まで対応できるレンズタイプに狙いを変更。

本体以外に液晶保護シートとレンズカバーを追加し、5年保証を付けて、バッグは試供品ながらもサービスしてもらいました。

現在はバッテリーを充電しながら説明書等を流し読み。


今日は昼前から子供達の宿題関連で松阪城や御城番屋敷、松阪もめん手織りセンター等に行ってましたが、絵になる建物や景色がたくさんあったので、もっと早く買っておけばと思いながらiPhoneのカメラで撮影しておりました^^;

今週末からは広島への家族旅行なので、ぶっつけ本番気味にはなりますが、早く慣れる為にもたくさんシャッターを押してきたいと思います(^^)
ブログ一覧 | カメラ・写真 | ショッピング
Posted at 2012/08/14 22:51:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

秋の遠足 in 茨城
愛島福さん

うどん対決
バーバンさん

黄色い系のお店。
.ξさん

危ないなぁ〜。😅😅😅
mimori431さん

信号無視で突っ込んできた車に当たら ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年8月14日 23:56
ご購入おめでとうございます!
今度も旅行が楽しみですね^^
お子様の学校行事もあるし、活躍する場所がいっぱい♪
是非、アップしてくださいね^^
コメントへの返答
2012年8月15日 0:27
こんばんは、kirara☆さん!

どうもありがとうございます!
遂に買ってしまいました(^^)

プライベート中心ではあるけど、仕事でも使う機会が出てきそうなのも踏ん切りを付けた理由だったり。

相変わらず記録的な写真ばかりかも知れませんが、今後は色々試してみま〜す。
2012年8月15日 0:09
ユルゲンさん、こんばんは(^o^)/

60D購入おめでとうございます♪
最初は戸惑う点もあると思いますが、どんどん使っ
てたくさんの想い出を残していきましょう(≧∀≦)ノシ

一眼レフを持つと、写真を撮るのがさらに楽しくなりますね(*^^*)
コメントへの返答
2012年8月15日 0:34
こんばんは、へちょれイヌーピーさん!

どうもありがとうございます、自分には過分だと思いながらも欲しいモデルを無理して買っちゃいました^^;

気軽にポケットへ入れて出かけたりは出来ませんが、折角買ったので自分自身が綺麗と思える写真を早く撮れるように、いろんなところでシャッターを切るようにしてみます。
2012年8月15日 0:32
こんばんは。
購入おめでとうございます。

私もずっと前からデジタル一眼が欲しいと思いつつ、なかなか購入に踏み切れません。
ユルゲンさんの選択を、いつか買う時の参考にさせていただきます。

超望遠ってあまり使う機会がないので、1本で使えるこちらのレンズキットの方が良い選択だと思います。
コメントへの返答
2012年8月15日 0:50
こんばんは、めろんぱんさん!

どうもありがとうございます。
いよいよ自分もデジイチデビューとなりますが、これまではコンデジで十分と思っていたし、大きく重いカメラで撮影するのは仰々しいなぁと思い静観してました^^;

最初は2本入りも1本タイプとほぼ変わらない金額なら単純にそっちの方が得かと思ってましたが、家族旅行やクルマ、ドライブ先の景色等が中心となりそうなので、とりあえず暫くは望遠レンズは不要かなとの判断です。

めろんぱんさんに限らずですが、誰かが購入される際の参考になれば、書いた甲斐もありこんな嬉しい事はないですね(^^)
2012年8月15日 5:50
遂に真珠を買ったんですね(^O^)/

イイ写真を沢山撮ってください~

カメラも凝り出すと奥が深いでしょうね?


コメントへの返答
2012年9月18日 11:35
おはようございます、スーパーのぶりんさん!

はい、もっと安い真珠でも問題はないはずですが奮発しちゃいました^^;

他の人が良いと思う写真を撮るのは難しいので、まずは自分が満足する写真を撮れるように修行します。

凝り出すとエラい事になりますよ〜、特にレンズ沼が恐ろしい(笑)
2012年8月15日 6:49
やっぱりいっちゃいましたね!
強く背中を押した甲斐がありました。

また夜の撮影会でもやりましょうか♪
コメントへの返答
2012年8月15日 8:52
おはようございます、そーやんさん!

壊れない限りは長く使いたいし、後から後悔しないように意中のモデルを少々無理して選択しちゃいました!
そーやんさん達のアドバイスも参考になりましたよ(^^)

是非また上手い撮影方法を教えて下さいませ(^-^)/
2012年8月15日 7:31
ユルゲンさん、おはようございます♪

ご購入おめでとうございます(^O^)!。

これから、たくさん活躍の場が増えそうですね☆

写真楽しみにしています(^O^)
コメントへの返答
2012年8月15日 8:58
おはようございます、スネークハンターさん!

どうもありがとうございます(^^)

持ち運びがこれまでよりも大変にはなりますが、思うような写真を撮れるよう自分なりに色々と試行錯誤しながら頑張ってみますね。

自己満足できるような写真が撮れれば、こちらにもアップしてみたいと思います(^_-)
2012年8月15日 12:16
あれっ!ここにも泥沼入水の方が・・・(笑) 入水おめでとうございます。(^_^;)

私もデジイチ初心者ですが、早くも明るいパンケーキが欲しい今日この頃・・・。
でも、やっぱりメカ好き男子の三種の神器は「クルマ」「時計」「カメラ」ですよね~♪♪

お互い部屋のオブジェにしないように、これから夏の終わりや、紅葉など、使い倒しましょうね!(^.^)
コメントへの返答
2012年8月15日 12:34
こんにちは、とも'sさん!

これまではそうならないように自制してたけど、今日は泥沼入水記念日になりました(笑)

同じく明るいパンケーキが欲しくて、既に目星は付けてあったり^^;

三種の神器、どうして男子は好きになるのでしょうね。
妻も理解し難いなりに反対まではしてませんが、呆れてました(苦笑)

買った事で気持ちの上では満足した部分も少なからずありますので、ホントに高価なオブジェにならないよう気を付けます(^◇^;)
2012年8月16日 10:09
こんにちファ。

みんなのカメラライフ入水おめでとうございます。
カメラを持ち歩くと季節の移ろいや明るさに敏感になります。

しっかり楽しんでください^^
コメントへの返答
2012年8月16日 10:40
おはようございます、ファルケ少佐さん!

入水ビギナーです、宜しくお願い致します(笑)

少佐を始め、周りの友人知人には写真の上手い先輩方がたくさん居るので、これから徐々にカメラの魅力に触れていきたいと思っています。

季節の移ろいや明るさ、含蓄ある言葉ですが何となくその意味が分かりますね。
これまでは違った境地を切り開いていく良い切っ掛けにしていきます♪

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation