• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月27日

ヘッドライトスイッチ交換!

先月半ば位に、突然ヘッドライトスイッチの動きが渋くなってました。

具体的には、ライトを点灯させる際は何ら問題無かったのですが、
消灯させる際、特にスモールから全消灯する部分が渋いというか、
固くなったので、一度自分でバラしてみたのですが、
肝心のスイッチ本体部分がどうしても外せませんでした(汗)
(関西オフの際、toto m3さんにも診てもらったアレです)

福島遠征前に主治医のお店でオイル交換したついでに、
チョイチョイと分解してもらったところ(やはりプロは違いますね♪)、
スイッチ内部の節度をつけるためのプラパーツが破損しておりました!


経年劣化なのか、嫁か子供の馬鹿力のせいか、理由は不明ですが、
とにかくこのまま放っておくと、完全にプラパーツが壊れて、
最終的にライト消せなくなるのもイヤだったので、
新品パーツを頼んで帰途につきました。


一度分解してもらったあとは、壊れた破片を取り除いたことで、
スイッチの節度感が軽くなり、手応えがほとんど無い状態で、
福島遠征に行っておりました(苦笑)


そして、先日部品が届いたという連絡がありましたので、
先程速攻で交換してもらって参りました。
やはりプロは仕事が早いですね!、
ものの数分でサクサクッっと終わりましたよ♪

インプレッションとしては、
「新品って、こんなに節度感あるものなのねっ!!」
帰宅してからも意味無く動かしていたのは言うまでもありません(笑)

ただ、価格は5,000円超えとかなり痛かったですが・・・。



なかのひと

ブログ一覧 | My M3B | クルマ
Posted at 2006/09/27 21:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

イテテテ~
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年9月27日 21:45
スイッチの部分って、エアコンの導風口が上手くハマらなくて苦労した覚えがあります。。

これからの季節、触れる機会が増える箇所なので、早期交換できて良かったですね。
コメントへの返答
2006年9月27日 22:34
一度やればそう難しい作業ではないのですが、僕も最初バラしたときは何度もやり直しましたよ~。

そうなんですよね、少しづつですが確実に日が暮れるのが早くなってきてるので、夕方M3で子供達を迎えて帰宅していく妻から、つまらないところで鋭いツッコミが入らないうちに直せて良かったです(笑)
2006年9月27日 21:58
一時期ライトONにしても灯きが悪いことがあったんですけど、これが原因かなぁ。操作するのにチカラは入れてるかも(笑)
コメントへの返答
2006年9月27日 22:39
もしかしたら、ねり~号のスイッチは接触不良気味なのかも知れませんね。
分解して壊れてる部分を見せてもらいましたが、プラスチック製の突起があるのですが、その一部分が破損して引っかかっていたのが原因でしたよ!
逆にその突起部分の一部が無くなったせいで、節度感が弱まっていたという訳でした。
2006年9月27日 22:21
う~ン?僕のはどぉなんでしょう・・・気にしたことないので(汗
ユルゲンさん今度新車のライトスイッチ触らせてくださいね!
コメントへの返答
2006年9月27日 22:43
自分もこれまで全くと言って良い程気にする事は無かったのですが、さすがに突然「このまま力を入れて左に回したら、ぶっ壊れるんじゃないの?!」ってくらい動きが固くなったら気にせずにはいられなかったですよ(笑)

今度お会いした際は、真っ先に試してみて下さいませ♪
2006年9月27日 22:28
よく手に触れる部分ですので、交換しておいたほうがいいでしょうね。工賃込みで5000円ならまぁまぁでしょう。


例のブツはそろそろ装着ですかね?
コメントへの返答
2006年9月27日 22:49
そうなんですよ~、これがリアフォグのスイッチだったりした日にゃ、完全無視でも全然良いのですが、頻繁に使う部分だとそういう訳にもいきません。
自分でバラして暫く経った日に、ヤフオクでダクト部分も含めたブツが丁度半値程度で出てたのですが、落札時間を失念しちゃってて・・・(汗)

例のブツに関しましては、先方さんからのご連絡待ち状態なのですが・・・。
ま、それ程急いでる訳でもないので問題は無いのですけどね。

プロフィール

「鈴鹿8耐、生観戦迫る! http://cvw.jp/b/162593/48575596/
何シテル?   08/01 20:36
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation