• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

Club CX-5 & GJ Atenza Owner's Club合同オフ!

こどもの日に国営木曽三川公園横で行われた、GJ アテンザ&CX-5の合同オフに参加してきました。
自宅を出た時は曇り空で祝日の空いてるR23を北上するも、長島町内に入った頃からフロントガラスには雨粒がっ・・・。
10時に会場へ到着した時点では本降りでした(T^T)

幸いBBQ会場は橋の下なので直接雨は当たりませんでしたが、最近の初夏を思わせる陽気とは一転してかなり肌寒かったです。
自己紹介後のBBQでは美味しい肉や唐揚げ、ナンに焼きそばでお腹一杯いただきました。

食後は誰かさんの車がウマに乗ってスプリング交換作業が手際よく行われたり、我々とは無関係な方が乗るCX-5のパンク修理等々、プロ並みの整備道具や技術には驚かされますΣ(@ω@;)

みんカラでは何度も名前は拝見しているものの初めてお会いする方々がほとんどで、悪天候により誰がどの車に乗られているのかが分かり辛かったり、一台一台をゆっくり拝見する時間が無かったのは仕方ないとはいえ少々残念でした。

それでもCX-5やGJアテンザが30台近く揃った様子は圧巻です!



こちらはCX-5のみで整列。



赤系、フロント1。



赤系、フロント2。



赤系、リア1。



赤系、リア2。



白系、フロント。



白系、リア。



グレー&黒系、フロント。



グレー系、リア。



黒系、リア。



整列、フロント。



整列、リア。



参加された方々、お疲れ様&有難うございましたm(_ _)m
今回は顔と名前が一致せずにあまり話も出来ませんでしたが、また機会が合えば参加したいと思っているので、今後も宜しくお願いしま〜す(^_^)
ブログ一覧 | オフミ関連(2014年・H26年) | クルマ
Posted at 2014/05/05 22:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

信号無視で突っ込んできた車に当たら ...
@Yasu !さん

サノバビッチ
kazoo zzさん

✨B • BLUE✨
ミスターボルボさん

20251128【午前】アカシック ...
usui771さん

朝の一杯 11/28
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年5月5日 22:33
こんばんは。今日はお疲れ様でした。
またお会いしましょうね。
コメントへの返答
2014年5月5日 22:47
こんばんは、Shiro2goさん!

今日は色々とお世話になりどうも有難うございました。
先日のくわた邸プチオフ時もでしたが、番長さんとの掛け合いが面白過ぎですよ〜^o^
是非また遊んでくださいね(^^)
2014年5月5日 22:44
こんばんは!!今日はお疲れ様でした~ 。 またよい写真アップ!! またお会いしましょう。
コメントへの返答
2014年5月5日 22:51
こんばんは、たけぷぅー105.6kgさん!

今日はどうも有難うございました、差し入れがまた美味しかったです(^з^)-☆

福井からでも結構近いのが分かったので、またお会いするのを楽しみにしておりますよ〜(^^)/~~~
2014年5月5日 22:48
お疲れ様でしたm(__)m
写真のセンス抜群♩
またお会いしましょうね(o^^o)
コメントへの返答
2014年5月5日 22:58
こんばんは、優☆さん!

先日に引き続き今日も色々と有難うございましたm(__)m
奥様も優☆さん同様、BBQ時はひたすら皆さんの為に煙に巻かれつつ焼き担当していただき感謝しています。

写真、お褒めいただき恐縮です。
機械に頼りっぱなしなだけですよ^^;
2014年5月5日 22:51
お疲れさまでした(^^)/
天候は一日中イヤ〜な感じでしたが、BBQあり、雑談あり、撮影会あり、そして作業あり(笑)
今回も(天候以外は)楽しいオフ会でした!(^^)!

写真!キレイなのでダウンロードさせて頂きました(^^ゞ

また、お会いしましょう!(^^)!
コメントへの返答
2014年5月5日 23:08
こんばんは、yu-ya1007さん!

今日は実際の弄り作業もいじられキャラ役(お似合いだとは思いましたが)ぶりも含めてお疲れ様でした(^^)

これまで車種は違えどオフ会にはそれなりに参加させてもらった事はあるのですが、実は終日雨だったオフ会というのは初めてでしたよ。
それでも仰る通り内容の濃い楽しいオフ会でしたね。

写真ダウンロード、有難うございました。
出来はどうあれ、とても励みになり嬉しいです^^;
2014年5月5日 23:03
こんばんは♪

お疲れさまでした

CX5、15台は圧巻ですね~(*^。^*)

このような天気のほうが
車にとっては、photoが決まりマスね(^^)/

とても良いオフ会だったのが
伝わって来ます!




コメントへの返答
2014年5月5日 23:16
こんばんは、次郎座衛門さん!

プチオフ主体の自分自身にとっては10数台以上集まるオフ会は久しぶりでとても新鮮でした。

生憎の天候でしたが、車体のデザインに関してはディテールも分かり易くて良い環境ですね(^。^)

次郎座衛門さんともまたいつかお会い出来ればと思っておりますよ(^^)
2014年5月5日 23:18
お疲れ様でした!

一応晴れ男なので私がいた時間は何とか持ったようですが(笑)
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2014年5月5日 23:55
こんばんは、とるてぃーやさん!

遠方からのご参加、とてもお疲れ様でした(^^)
実はあとで地図を確認しましたが、かなり遠いですやん!(◎_◎;)
とるてぃーやさん以外でも遠方から参加の方も多かったけれど、CX-5やアテンザなら道中のドライブもあまり苦にならないかもと一人納得してました。

一応これまでは結構な晴れ男だったのですが、先日のくわた邸プチオフに引き続き今回も雨続き(>人<;)

ま、それはさておき、またお会い出来る機会を楽しみにしています^_−☆
2014年5月6日 9:55
本日は最終まで残っていただいてありがとうございます。

ユルゲンさん おとなしいキャラなので
俺らの煩いかけあいについていけなかったんじゃ?

次回お会いできる時には もっと絡みましょうね!
コメントへの返答
2014年5月6日 10:08
おはようございます、daddycoolさん!

昨日はお疲れ様&有難うございました(^^)

CX-5乗りな方々のノリがどんな感じなのか分からないので、ついコチラも猫被ってました^^;
ホントは結構ツッコミ入れる方なのですが、それはまぁまた徐々にね(笑)
daddycoolさん達の掛け合い自体はとても楽しかったですよ(-_^)

お会いするのは2回目でしたが、2回共daddycoolさんは黙々と弄りに専念してたので声がけしにくかったのも事実。
ただ次回からはコチラももっと絡んでいきますね〜(^^)/~~~
2014年5月6日 11:46
昨日はおつかれさまでした!
生憎の雨模様でしたがユルゲンさんとも初めてお会いでき
楽しく過ごさせていただきました。
daddyさんのダウンサス交換や知らない方のパンク修理など
色々あったようなのですね。
・・・今度は集合時間を間違えないようにします(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月6日 12:17
こんにちは、まつぼうさん!

昨日はお疲れ様でした。

開始直後はお見えになってなかったので、もしかしてお会い出来ないのかなと心配しておりましたよ〜^^;
綺麗な奥様と遅れていらっしゃったので安心しましたが(^。^)

仕事の関係で伊勢方面にもよく行くので、またその辺りでプチオフの機会もあると良いですね。
その際は、集合時間を間違えやんといてナァ〜(笑)
2014年5月6日 11:56
昨日は、ありがとうございましたm(__)m
CX-5のカスタムは、皆さん鳥肌もんでした☆
また、お会いできるのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2014年5月6日 12:26
こんにちは、Mr-Jさん!

昨日は大変お疲れ様&有難うございました\(^o^)/

可愛い奥様と一緒に、色々細かい心配りでさぞや大変だったであろうと想像すると共に事故無く無事に終えられた安心感でホッとされていらっしゃるのでは⁈

アテンザも格好良いですが、生憎の天気で内装等はほとんど見られなかったのは折角の機会だったので余計に残念でした(T ^ T)

また次回お会いした際は、今日みたいな・・・良い天気の下でゆっくりお話しも出来ればと思っています。
2014年5月6日 21:34
こんばんは。
たくさん集まりましたね。

CX-5の整列写真は、同じ車が整列しているのに、フロントもリアもそれぞれ違いますね。
特に赤軍団は全部違います(笑)
私が思うに、マツダ車乗りの方々はマニアックというか、車好き度が高い方達が多いのではないでしょうか?

今回はお誘いいただいていたのに参加できずに残念です。
近いうちにプチオフでお会いしましょう。
コメントへの返答
2014年5月6日 22:31
こんばんは、めろんぱんさん!

数台以上のマツダ車並びにCX-5のオフ会は初めてだったので、とても新鮮でした。
とは言うものの、車種は違ってもオフ会自体の中身はクルマ好きな面々なので、これまでと同じでしたけどね(-_^)

今回集まったクルマの中なら、逆にどノーマルの方が目立ったかも知れません(笑)

マニアック度は比較的低めで、パッと見はノーマルプラスαなスタイルを目指している自分ですが、濃ゆい弄りをされたクルマ達を実際に見てしまうと、やはり今後に影響が無いとは言えませんね^^;

また平日夜にでも近くでプチオフしましょうぞ(^^)/~~~

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation