• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

リターン再熱!

陽気が良くなってくる時期には、毎年バイクに乗りたくなる^^;

以前・・・と言っても20年近く前に乗っていたのはオフロードタイプのヤマハ・セローW。(所有してた間、不整路を走ることはほとんど無かったが)

これは全然速くないけれど、軽い・曲がる・どこでも行ける・維持費安とホントに良かった。
昨年は発売後30周年と今でも人気のある息の長いモデル。

割とヤマハ党なのでリターンするならここ数年は有力候補の一つ。

更にはセローよりパワフルで走りは抜群なWR250Xがかなり気になっていましたが、短足には厳しい足付きや維持費がそれなりにかかることがネック。

それなりに歳も重ね、走行ステージや速度域、荷物の積載性や気軽に乗れることを重視し、まだ乗ったことのないスクーターが急浮上。

一世を風靡した250ccクラスのビッグスクーターは、単体で見ると魅力的なモデルも多いが、いかんせん高額なことと駐車場所を考えるとかなりデカくて重い。

125ccになると維持費はグッと安くなるが、高速道路等は通行不可になるので却下、最近は150〜200ccクラスが人気のよう。

その中で候補に躍り出たのは、スズキ・バーグマン200、ヤマハ・マジェスティS(155cc)、ホンダ・PCX150。

実際に3車を見比べる機会も得て、自分が乗るならどれが良いかな〜とアレコレ妄想する時間が楽しい。(←今ココ)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/03/21 13:15:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

何かの暗示?
ターボ2018さん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年3月21日 14:01
あれこれ悩む時間って楽しいですよね。
実はワタシもバイクの買い替えを考えて楽しい時間を過ごしています(笑)
それにしてもマニアックなエリアを目をつけましたね。
コメントへの返答
2016年3月21日 14:30
こんにちは、tab.さん!

バイクに限らずですが、興味あるものをアレコレ比べて悩むというのは楽しいです(^^)
tab.さんは、最近出たホンダのアレですよね(笑)
セローでさえ所有していたときは徐々に稼働率が低くなっていったので、今度もし購入するなら気軽に乗れて、ちょっとした買い物等でも便利なモデルが良いなぁと思ってます。
2016年3月23日 13:16
遅コメ失礼します。
バイク選びは車以上に選択肢がありますので、まずどんな用途に使うかがポイントですね。
街乗りだけでしたらスクーターでいいと思いますが、ツーリングで長距離を走るとなればネイキッドタイプもしくはSS。
山道等をトレッキングするなら絶対にオフ車!
そこで250ccのおすすめのバイクは
スクータータイプならスズキバーグマン、オフ車ならヤマハセロー
ツーリング用途ならヤマハのMT-25かカワサキのZ250SLをお勧めします。
これは今、私は欲しいなぁと考えているバイクですが。(笑)
まぁいずれにしろ楽しみですね~

是非リターンライダーとしての復活を期待申し上げます。
コメントへの返答
2016年4月10日 9:43
こんばんは、そーやんさん!

クルマもそうですがバイクも選択肢が多いですよね。
客観的に自分がどんな使い方をするのかを色々と考えてみたところの結果が、基本的に舗装路の街乗り&近場のツーリング程度。
セローは当初最有力候補でしたが、何故か妻子はオフローダーのデザインやオフ用ヘルメットに対して超否定的なのも選択から外した要因でした(複数所有できるなら一番欲しいけど)
そんなこんなで、金額はやはり大きい問題だし、自宅駐車場所の都合や軽くて便利で高速道路も一応走れるとなるとミドルスクーターが候補に。

今回は数年ぶりにかなりマジですが、はてさてどうなることやら^^;

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation