• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月02日

明日はワゴンRの車検!

こちらで悩んでいたセカンドカー(でも毎日乗ってますが)のワゴンR、
結局、諸々の事情で車検を通す事になりました。

一応、最近の軽自動車の中で色々と検討してみたのですが、
デザインや金額等で折り合いがつかず、
これが欲しいっ~!!という車も特に無く、
どれも「帯に短し、たすきに長し」といった状況のため、
M3の車検も考慮して、もう暫くおとなしく乗る事に。


ちなみに購入を考えた車達と、重要視したポイントは以下の通り。
「デザイン」「装備」「ターボモデル」「燃費」「金額」「黒」(笑)


■スズキ ワゴンR RR
 現在乗ってる車の正常進化型で、特に不満も無いものの、
 逆にそれが物足りなかったりする(わがままです)
 今年中にはフルチェン予定らしいので、新型と比べてみて、
 金額が大幅に下がれば本命浮上の可能性も?!


■スズキ ジムニー ワイルドウインド
 車体色は黒が希望だと特別仕様車のコレしか選択肢が。
 仕事の際、汚れも気にせずどこでも走っていける点や、
 数年後のリセールバリューにはかなり惹かれるものの、
 街乗り中心だと宝の持ち腐れで燃費が悪い、3ドアで荷室が狭いのもマイナス。
 妻から、僕が乗ってるイメージが湧かないとも言われた(汗)


■ダイハツ ソニカ RSリミテッド
 今回最も購入を迷った車です。
 値段の割に装備が大変充実しており、高速性能も良いらしく燃費も◎。
 (試乗したけど、街乗りだったので↑は未確認)
 内装の表示は赤に近いオレンジに統一されておりBMWチックなのも○だが、
 車内の狭さと全体のデザインが正直どうしても気に入らない。


■ダイハツ ムーヴカスタム RS
 検討時にフルモデルチェンジしたため、イマドキの軽最新モデルを知るため選択。
 確かによく走るし、装備も充実しているが、最新モデルのため高過ぎ。 
 広大な後部座席とのスペースも、普段は一人乗り中心のためプラス点にはならず。
 家族4人乗車時も、子供を後ろに座らせると前後間が離れ過ぎて心配だったりする。
 ジムニーと同じく、リアゲートが横開きなのもちょっと・・・。


■ホンダ ライフ ディーバターボ
 マイチェン後のエアロデザインは、なかなか格好良くて好印象。
 エンジンや走行性能も良さげだが、ターボの試乗車が全然無い・・・。
 NAモデルを試乗してみて、確かに性能的には不満点は少なく、
 これがターボならもっと走るだろうと期待できるものの、
 おもちゃチックなインパネのデザインがどうしても気に入らず。


■ミツビシ i(アイ) G
 個性的なデザインは、さすがに試乗した際、周りからの視線をとても感じた(笑)
 私用&仕事共に、顔は覚えてもらい易いカモ。
 ただ真っ正面から見たデザインは個人的にイマイチ。
 珍しいメカニズムや充実した装備は良いものの、妻からは強い反対意見が。
 従兄弟が先に乗り換えたというのもちょいとマイナス。


どの車も必要最小限の装備は、10年以上前のE36M3よりも遥かに充実しており、
さすがに国産車の進歩は凄いなと思うと共に、時代の流れを感じますね(笑)
普段の街乗りでは、上記の車であれば走行性能には何ら問題ありません!
ただ、ほぼ毎日乗る状況のため、自分自身が気になる点の多い車は、
ストレスを感じてしまい、長く乗れなくなるのは分かっているため、
かなり細かい部分まで拘って検討したのも事実です。
もう暫くは節約し、また時期が来たら色々と検討しようっと!!


なかのひと

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2007/02/02 22:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2T-GEUは二段階で排ガス規制を ...
P.N.「32乗り」さん

シュワシュワも…
porschevikiさん

気になる車・・・(^^)1473
よっさん63さん

こんばんは。
138タワー観光さん

クロスト君は納車から2年と95日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

紅葉ドライブ(奥矢作〜曽木)🚗
accord7さん

この記事へのコメント

2007年2月2日 22:57
最近の軽って、ホント高いですよねぇ・・・
装備も充実してきてるから仕方ないのかもしれませんが。
コメントへの返答
2007年2月3日 11:15
そうなんですよねぇ・・・まあ装備等を考えればそんなもんなのかとも思うのですが、やっぱり高いです。

特に自分が欲しいと思うターボモデルだと、総額で150万円近くしても当たり前ですから、小型車よりも高かったりするんですよね(汗)

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation