• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月09日

横転事故、目撃情報!

横転事故、目撃情報! 津市内の某所ですが、
仕事の途中で事故現場に遭遇しました!

車種までは判別できませんでしたが、
完全に横倒れになってました・・・。

右折時に中央分離帯へ乗り上げでもしたのかな?!


なかのひと

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/03/09 17:18:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年3月9日 17:40
おじゃましますm(__)m

マツダのトリビュートと思われますが...
いかがしちゃったんでしょうね^^;
コメントへの返答
2007年3月9日 17:59
初めまして&いらっしゃいませ。

マツダのトリビュートですか、ってその車自体を知りませんでした・・・(汗)
単独事故だったようなので、オーバースピードで交差点に突っ込んできたのかな?!
2007年3月9日 17:44
ありゃ 派手に横転してますね、、、
スタンドに突っ込まなくて・・・(||゚Д゚)セーフ?!
乗っている方は 大丈夫だったんでしょうか?
事故 怖いっすね…

ワタシも気をつけよぅ。。。
コメントへの返答
2007年3月9日 18:02
横転事故を直接見たのは初めてでした!

ホントにスタンドに突っ込んでなくて良かったですよねぇ、もしそんな事になってたらと思うと寒気がします。
乗ってる方の安否は分かりませんでしたが、救急車も来てなかったので大丈夫かと。

いずれにせよ、僕も気をつけなきゃね。
2007年3月9日 21:51
車高の高い車だから横倒しで済んだんですかね?
E46なら180度回転してたかも( ゚ ρ ゚ )
コメントへの返答
2007年3月9日 22:05
それは言えてるかも知れませんね>車高
いずれにせよ、横転する位ですから、余程スピード出して曲がったのでしょう。

E46なら一回転しつつも、なにげにそのまま走り去ってたりして(笑)
2007年3月9日 22:54
“365”と書いてある壁に、横にして立て掛けてあるみたい。。。(爆!)
コメントへの返答
2007年3月9日 23:11
確かに(爆)

ボディ形状のせいもあってか、綺麗に横転してますもんね(汗)
2007年3月10日 12:15
ガソリンスタンドに突っ込ま
なくて良かったですね~。
一歩間違えれば大惨事???
コメントへの返答
2007年3月10日 13:16
不幸中の幸いですね。
スタンドに突っ込んでいたら、全国ニュースで流れていたかも知れません(汗)

プロフィール

「鈴鹿8耐、生観戦迫る! http://cvw.jp/b/162593/48575596/
何シテル?   08/01 20:36
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation