• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月28日

娘、Jeepを試乗!

先週のある休日、午後から家族3人の予定が空いていたので、娘が卒業祝いに欲しいと言っていたアップルウォッチを買いに行くことに。

実物を見ながらベルトも選びたいということなので、Apple名古屋栄へ。
ショッピングセッションを予約すると、夕方の5時過ぎしか空いていなかった。
とりあえず予約時間までは適当に済ませることとして、少し早いが昼過ぎに出発。

名古屋への道中、時折擦れ違うJeepやSUVを見て後部座席で騒ぐ娘。
「どうせなら時間も余裕あるし、一度Jeepのディーラーへ行ってみようか?」と提案。
娘自体は遠慮していたけれど、妻の後押しもあってほぼ無理矢理ながら行ってみることに。
(自分も実車を見てみたかったし)

初めて訪れたJeepのディーラー。



駐車場には娘がいつか乗りたいと言うラングラーが何台も並んでおり、テンションが上がっている姿を見ていると、こちらも嬉しくなります。



店内で実際にラングラーを見ると、車高も高いので余計に大きく見えますね。
入店予約もせず飛び込みで行ったものの「実は娘がラングラーに興味を持っていて実車を見に来ました」と伝えると、イケメン営業マンが丁寧に対応してくれました。

我々3人はJeepに関する知識がゼロ。
各ドアや屋根なども取り外しができたり、バックドアの開け方などの特徴や他車との違いなどを分かりやすく説明してもらった後、屋外の実車で車内の様子なども見せてもらっていると「よろしければ試乗は如何ですか?」と勧められる。
さすがに躊躇する娘でしたが「折角の機会だし時間もあるから是非運転させてもらいなさい!」と娘の背中を押す。
自身の軽自動車と息子のコンパクトカーくらいしか運転したことが無いのでビビりまくってはいたものの、意を決して憧れのラングラーに人生初の試乗チャレンジ。



最初は両肩もガチガチだった娘。



自分達夫婦も後部座席に座らせてもらい、助手席の営業マンも含めて全員が事故なく試乗を終えられるか不安を感じつついざ出発。





店舗から車道へ出る左折の合図は輸入車お約束の右手ワイパー作動をやらかすも、それ以降は徐々に落ち着いてきている様子。
なるべく交通量の少ない道を選んでいただいたこともあり、運転自体は特に問題なし。

車体サイズが大きく特にホイールベースが長いので取り回しはそれなりに大変ですが、その代わりに直進安定性は抜群で見晴らしは良く、ステアリング操作もオフロード車ならではの独特な緩さはラングラーの特徴。
フロントとリアのごついオーバーフェンダーはサイドミラーの端と実はほぼ同じ張り出し量に収まっており、見た目より横幅はそれ程気になりません。
(逆にサイドミラーを畳まないクラウンの方が広いかも)

3年間バックカメラの無い車に乗っている娘。
試乗を終えて店舗の駐車場にもサイドミラーの目視中心でそれなりに上手く停め、営業マンも驚いていました。

店舗に戻ってからはカタログを貰い、手頃な中古車の情報も。
現在、国産車は納期が延び過ぎて息子のように1年待ちなどの車種もザラですが、ラングラーに関しては半年もかからず、コロナ禍前からも比較的早いのだそうで。
グレードも少ない上に初めからフル装備でほぼメーカーオプションが無いことも短い納期の要因とのこと。

Jeepの中でも特にラングラーは根強い人気があるため、手放す際のリセールも想像以上に高いのですね。
それもあって、もちろんすぐに購入はできないにしても何年間か区切って乗るだけなら残クレなどを上手く活用すれば現実的な金額に抑えることも不可能なことではないことも分かり、娘が社会人として働く上で好きなクルマの購入も目的や励みの一つになったようです。

ディーラーへ行く前は何だかんだ言って渋っていた娘でしたが、やっぱり行って色々と話も聞けて良かったし、試乗もして良かったと。
(まぁ、予想通りの反応)

その後、予約した時間にApple名古屋栄へ。
気に入った色のベルトで合わせたアップルウォッチと、学割を上手く利用してキャンペーン中は最高24,000円分のギフトカードが貰える対象のMacBook Airを購入し、娘にとっては大満足な一日となりました。

ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2023/02/28 11:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2023年2月28日 15:37
娘さんも巣立ちの時ですか!
うちの子にもアップルウォッチ、卒業祝いで渡しましたよ~
嬉しいやら寂しいやらありますが、まずは、おめでとうございます(祝
そして、ラングラーを所望し、その上、試乗されるなんて、英才教育が行き届いて、大変素晴らしい!!
小柄な女の子が大きなアメ車を転がしているのを目にすると、凄いなぁって驚愕する半面、彼氏の影響なのかななんて邪推もしちゃうんですが、何にしろ、変な輩に絡まれにくくなるので、ここはお祝いついでに、お父さんのお財布を景気よくガバーと空けちゃいましょう♪
もしや名東区のディーラーですか?
コメントへの返答
2023年2月28日 18:00
こんばんは、FlyingVさん!

互いに知り合った頃はまだ幼かったVさんのお子様やウチの娘も、来月以降は社会人とは感慨深いものがありますね😌
卒業祝い、同じくアップルウォッチだったとは奇遇です。

運転免許取得以降、次はSUV車が良いとは常々聞いていたものの、息子の影響と唆しもあって昨年末頃からはトヨタ・ライズが良いと言ってたくせに本命は予想の斜め上を突き抜けるジープ・ラングラーだったと知った時は驚きました😵
さすがに今すぐどうこうは無いけれど、自分自身も若い時は憧れの対象で所有なんて夢のまた夢だと思っていたE36M3にも時間とタイミング次第で乗れた経験があるので、簡単に諦めることなくモチベーションを高く持ってもらいたいという気持ちも込めてディーラーへ連れて行った次第です。

ウチは何故か伝統的に妻が家計をガッチリ握っている家系のため、何とかしてあげたいとは思うもののお父さんの財布の中よりも子供達がそれぞれ貰う給料の方が圧倒的に多いので、どうすればコスパの良い買い物ができるかを指南する程度しかしてあげられないですよ💦

ホントは三重川越店が良かったけれど、行くのが決まった時は既に名古屋目前だったので今回伺ったのは南区のディーラーでした。
2023年2月28日 17:12
ほぼこんばんはー😄
娘さん、凄く喜んだことでしょうね。
もうじき親父の出番(財布の)がやってくるやもしれませんね。
ぜひその時が来たら、財布が極寒になっても目に入れると激痛が走る可愛い娘さんのためにスッカラカンにしましょう。
コメントへの返答
2023年2月28日 18:16
こんばんは、OPONさん!

ハイ、娘を喜ばすのは大成功でした。
↑にも書いておりますが、ウチの家計は妻が握っているので、少し大きな買い物の際などは事前に周到なプレゼンテーションやプランを練っておかねばなりません😅

そんな自分に出来ることは、欲しいものの情報収集やこれまでの経験談と実際にモノを見に連れていく程度です。

ジープはこの先どうなるか分かりませんが、例え今すぐは無理でも最初から諦めるのではなく、可能性はゼロではないので憧れのクルマに乗りたいのなら具体的にどうすれば良いのかを考えたり、アクションを起こして欲しいという願いから今回はそのキッカケを与えました。

苦労や工夫した末に欲しいものを入手できれば、更に愛着も湧くでしょうし大事にすると思いますからね。
2023年2月28日 19:22
何か充実した一日だった感じですね。
うちの息子もいつかラングラーが欲しいと言っています。
今はジムニー乗って楽しんでますが。
コメントへの返答
2023年2月28日 20:58
こんばんは、SpiderM3さん!

娘にとっては色々と充実した日だったと共に、記憶に残る1日だったのは間違いないと思います😄

息子さんもラングラーが憧れのクルマなのですか。
知らなかったのですが、数年前から日本国内ではラングラーの登録台数が急増しているらしいですね。
キャンプが流行っていたりするのも影響があるのかも知れません。
これまでは全く興味無かったですが、これを機に色々調べていると、コレはこれで充分有りだなと思ったり😉
2023年2月28日 21:47
おー、JEEPお買い上げですか。
お支払いはパパ持ちで。
・・・うちも末恐ろしいです。

↑ジムニー、その手がありますね。
ジムニーは楽しそう!!!
コメントへの返答
2023年2月28日 23:56
こんばんは、ほろ酔いさん!

いえいえ、今後どうなるかは娘次第で分かりませんが現実はそんなに甘くありませんよ😅
最初の軽自動車は我々がお金を出しましたが、その分娘の選択肢は2車種のどちらにするかのみに限られていました。
息子にも伝えてありますが、社会人になったら基本的にはクルマに限らず何を買うにも自分自身で自由にどうするかをを決めなさいと。
その代わりにお金は当然自分自身が負担です。
もちろん相談や交渉ごとのアドバイスには乗りますけどね。

ジムニー、良いなと思いますよ。
ただ自分が望む使い方だと燃費や乗り心地などで合わないことのが多そうで様子見ですが💦
2023年3月1日 7:23
たまらん!
このシチュエーションでディーラー行ったらワクワク感が凄すぎる。
一番楽しい時かも?!
コメントへの返答
2023年3月1日 9:23
おはようございます、コンタさん!

これまで娘をクルマのディーラーへは連れていったことが無かったので、今回は良い機会だと思って燃料投下しちゃいました😅
見送りの際、我々の車が角を曲がるまで営業マンがお辞儀していたのを見てとても驚いていましたよ。

現実には社会人1年目で給料もどれ程もらえるのか分からないし、ローン審査等の厳しさなども理解&経験して欲しいと思っています。
仕事への不安もある中、楽しみな目標があれば気持ちや取り組みも前向きに捉えて欲しいなという気持ちが大きいですけどね。

プロフィール

「鈴鹿8耐・初生観戦! http://cvw.jp/b/162593/48581605/
何シテル?   08/04 11:13
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation