• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月07日

ここのところ、彼方此方と!

明日、次期足車(ホンダ・フィット)を契約するにあたり、
ここのところ、みんカラ内で情報収集に勤しんでおります(汗)
(Fit乗りの皆様、足跡ペタペタしてスイマセン)

基本的には予算の都合もあり、あまり弄るつもりは無いものの、
それでもやはり色々と気になる部分はありまして・・・。
(エアロ、サス、アルミ等)


購入予定の1.5モデルは、ほぼ受注生産のような状況でして、
(フルモデルチェンジも迫ってきてますし)
現状、地元の鈴鹿工場にて8月上旬までは生産ラインが無いため、
納車予定はお盆前後との事です。

ま、今すぐ納車を!と急いでいる訳でも無いので、
今後も暫くは、脳内モディファイ計画で楽しめそうです(笑)


なかのひと

ブログ一覧 | My Fit | クルマ
Posted at 2007/07/07 11:06:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

等持院
京都 にぼっさんさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年7月7日 13:43
足車なんだから吊るしでいいんじゃ?
と思うのは私だけでしょうか。(^^ゞ

行き着けのDラーでは、足車として乗られてるノーマルのZ8をたまに見かけます。
コメントへの返答
2007年7月7日 20:27
実際、今乗ってるワゴンRは吊るしで7年間乗ってきております~。

が、フィットに関しては、全く何も弄らないと断言できる自信はありません(苦笑)
2007年7月7日 14:20
奥さんの通勤車とお買い物カーのはずが最近ではファーストカーと化しております。
1.3ですが必要にして十分と言ったところですね。
もちろんフルノーマルですが、リヤのひょこひょこ感は否めないところです。
コメントへの返答
2007年7月7日 20:34
うちもファーストカーになる可能性は極めて高いと思われます(笑)

母の1.3Aを一度だけ運転した事がありますが、サスが馴染んでなかったのか、リアがやや跳ね気味だった印象はありました。
ただ、普段の走行性能には特に不満は無かったです。
2007年7月7日 14:21
足にフィットすか!

無限パーツを盛り込んでみては…w
コメントへの返答
2007年7月7日 20:36
道具として考えると非常に良い車だなと♪
(素材としても面白いかも?!)

無限は気になりますが、高過ぎ(笑)
2007年7月7日 20:14
うちのwifeもFITですよ。
初代発表の際、実車も見ずに予約を入れたのを思い出します。
ただいま9万キロオーバーです。
燃費は嫁が乗ると17km/lですが私が乗ると14km/lに落ちます。
1.5LモデルだったらHKS九州からターボキットが出ていますよ~
コメントへの返答
2007年7月7日 20:53
実車も見ずに購入だったのですか!
9万kmオーバー、結構乗られてますね♪
BMWで同じ距離を走れば、燃料代だけでも下手したら半分以下かも?!(笑)

ターボキットですかっ、基本的にはNAエンジンが好きなのでそれは無いですね~(汗)
2007年7月7日 22:20
愛車シビックフェリオの後継車が、次期フィット(MTが出たら)になることが濃厚なホイ~ルスピンです、お久しぶりです(^ω^)
もし次期フィットにMTが出ないと判明したら、現行フィットで検討しようと、Hondaホームページのセルフ見積りの3Dviewでフィットを弄り倒して楽しんでおりますww
コメントへの返答
2007年7月7日 23:00
こちらこそご無沙汰です♪
お仕事頑張ってますか~(笑)

次期フィットのMT車、燃費の数値等を考えると何となく出ないような・・・。
(でも出れば良いですね)

現行だと必然的に1.5Lでお揃いになりますが、今回うちはMTではなく、7速モード付CVTを購入予定で~す♪
2007年7月8日 9:20
フィット1.3、3月に購入しましたよ。まさしく近所の買い物車ように。
燃費は気にしてないのでよく分かりませんが、値段を考えると非常に良くできた車ですね。
でも気になる点が3点あります。
1:サスペンションがこの手の車としては固すぎる。特に後部座席はコツコツと振動がくる。
2:表現が難しいのですが、ステアリングフィールが変です。切り込んだ時に返ってくる反力が弱いという感じでしょうか。
3:交差点などで減速したときのエンジンブレーキおよびCVTの比の選択が悪く、違和感がある。
BMWと比べるとと言う感じですがね。
コメントへの返答
2007年7月8日 10:06
みんカラのお知り合いだけでも、セカンドカーにフィットという方が、実は多いのに驚きもし、納得もしております(笑)

気になる3点、有難うございました。
参考になりますね。

BMWと比べるのは、可哀想かも(笑)

プロフィール

「鈴鹿8耐・初生観戦! http://cvw.jp/b/162593/48581605/
何シテル?   08/04 11:13
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation