• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月08日

車庫証明書ゲット!

昨日、最寄りの警察署にて車庫証明書を貰ってきました♪

あと、車両ナンバーの希望番号申込サービスもネットで予約しており、
フィットの登録に向けての準備はほぼ終了。


あとは車がいつ届くかですが、
当初は8/2頃にディーラーへ入庫予定でしたが、
やはり中越沖地震の影響を受けて遅れているようです。
お盆休みもあるので、ま、上手くいって20日以降が納車予定かな。

聞いた話によると、
中越沖地震発生前後に契約した方の場合は納期が全く読めず、
車検切れ寸前で買替えた方などは、御愁傷様状態だそうで・・・、
ディーラーが悪い訳ではないけれど、それらの対応で大変だそうです。


なかのひと

ブログ一覧 | My Fit | クルマ
Posted at 2007/08/08 10:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から欲しかったシロモノを手に入 ...
いなかっぺはちさん

タイヤホイール回転式メンテナンスラ ...
ヒロシ改さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

晴れのち曇り(答え合わせ)
らんさまさん

サノバビッチ
kazoo zzさん

祝)納車💕
.ξさん

この記事へのコメント

2007年8月8日 11:47
 地震の影響って結構出て
いるんですね~(@_@;)
最近は、メーカーも在庫を抱えない
ようにしているみたいですけど、
こういう時に影響が出てしまうのは
仕方の無いことなんですかね。
コメントへの返答
2007年8月8日 19:05
どうも~、濱さん♪

今回はしっかりと影響を受けてますよ。
新車を買うなんて、慣れない事をしたからかも知れません(笑)

納期が通常より予想以上に延びるのは、当然ながらクレームがあってもおかしくない状況ですが、さすがに今回はニュースになった事もあり、仕方ないと納得する方がほとんどだそうです。
2007年8月8日 12:17
希望ナンバーってネットで出来たんですね。
Fitのナンバーって何になるんでしょうね。
コメントへの返答
2007年8月8日 19:07
そうなんですよ~、コンタさん!

僕も営業さんに聞くまでは、そんなHPがあるのを恥ずかしながら知りませんでした(汗)

自宅でサクッと簡単に予約しちゃいました♪
2007年8月8日 18:52
希望ナンバーは何にしたんですか??(~o~)

たまに希望ナンバーで、何の意味があるのか分からない番号の車を街で見かけると、知らず知らずに何のナンバーなんだ?って考えてしまう・・。

以前、「1919」の希望ナンバー取ろうと思ったら、嫁に「頼むから止めてくれ」と言われて止めッたっけ。。。(笑)(^_^;)
コメントへの返答
2007年8月8日 19:19
番号はですね~~~って、思わず書いちゃうところでしたよ(笑)

番号自体は、語呂合わせ等全く関係無い数字ですが、自分と妻にとっての記念日に関する数字がヒントになってます♪
M3と妻車も同じ番号なので、Fitを含めるとウチのは3台皆一緒に(爆)

確かに僕も、これはどんな意味がある番号なのかな~?!と思う事はありますね。
そうやって推測するのも結構楽しいですが♪
2007年8月8日 19:30
自分のクルマも希望ナンバーにしました~
前のクルマは、前の前のクルマと同じにしましたが(笑)
コメントへの返答
2007年8月8日 19:49
たこゆきさんも希望ナンバーでしたか♪
そうすると、今回は新たな番号にされたのですね(笑)

ふと気がつきましたが、僕の車の番号は、子供が生まれる前に購入したオデッセイからアコードワゴン~320i~M3と4代続けて同じ番号です!!
2007年8月8日 22:39
希望ナンバーって、ネット予約できたんですねぇ~。
ウチは、諸事情により息子の車以外は新車です。当然希望ナンバーを取ってますが、いつもディーラーさん任せだったので、知りませんでした(^-^;
ちなみに・・・・先月納車の軽トラを含め、例の番号で3台統一です。(謎爆)
M3のナンバーって、ナンだったかなぁ・・・見ておけば良かった(笑)
でも、記念日って~と・・・・もしかしたら、アレかなぁ?(笑)
コメントへの返答
2007年8月9日 7:19
希望ナンバーを選択する人が多くなってきているけど、ネット予約できるというのは、あまり一般的ではなかったのかな?!
ちなみに自分で行うと、4,100円だけで済みます(笑)

Yamori'sさんとこも3台統一でしたか♪
でも・・・番号は覚えてなかった(汗)

ウチの番号は、色んな記念日に関する番号が複合的に含んでいたりするんですよ~。
でも、M3に関しては、単なる「3」にすれば良かったかな~と思ったりしてますが(笑)
2007年8月9日 22:52
ウチの番号、見てませんでした?
確か、番号の由来を話した気がしたんだけど・・・・(笑)
ヒントはHNにアリ(笑)
コメントへの返答
2007年8月10日 7:11
どうだったかな・・・、夏ボケで記憶に残ってないんですが(汗)

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation