• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月18日

バッテリー上がりと納車準備!

バッテリー上がりと納車準備! 観測史上最高気温を記録した先日、
いつものように仕事でワゴンRを走行中、
突然カーラジオの電源が落ち、
ステアリングも重くなり、
計器類が異常な動きをし始め、
バッテリー警告灯が点灯!!

交通量の少ない道路だったのと、
後続車も居なかったのは幸いでした。
交差点の手前で信号待ちの間にエンジンも止まり、
その後はセルが回らず立ち往生・・・。

会社に連絡をし、バッテリーケーブルを持参してもらい、
その場は上手く始動でき、走行し始めましたが、
数百m走ったところでまたもや警告灯が点きエンジンストップ・・・。
たまたま24時間営業のスーパー駐車場だったので、
大事な会議の時間が迫ってた事もあり、とりあえず置いていく事に。

次の日、新しいバッテリーに取り替えると、
問題無くエンジン始動、走行も問題無さそうです。

がっ、その数時間後、またもやラジオが聞こえなくなり、
イヤ~な予感がした刹那、バッテリー警告灯が一瞬点灯!!
「ヤバい、また止まってしまうのか?!」と焦りつつ、
エアコンを止め、ラジオやナビの電源も落とすと辛うじて走行は可能。
幸い、すぐ近くに知合いの自動車整備工場がっ!!

症状を話し、診てもらったところ、
オルタネーターを回すベルトが緩くなっており、
通常なら調整幅があるそうですが、限界まで延びきってるとの事。
(スズキ車にはよくある事だそうで・・・)

フィット納車まであと僅かという時点での出費は実に痛いところですが、
仕事でも使ってる関係上、放っておく訳にもいかず車を預けました。

本日無事にベルト交換は終了しましたが、
確かに以前から時々加速時にのみ、ややキュルキュルと音がしてたのですが、
ケチらずに早く対応していればバッテリー上がりも防げたのでしょうね(汗)



治ったそのついでに、フィットを購入したDへ足を延ばし、
取得済みの車庫証明書と移設用カーナビモニター台を届けてきました。
来週早々にも、希望ナンバーの引換書類を届ければ、いよいよ登録です。

Dは16日までお盆休みでしたが、
その間に我がフィットも届いてたそうなので、チラッと覗くことに。

暑いピットの中でETC車載機の取付作業の真っ最中だったので、
邪魔にならないよう後方からの写真だけですが、初対面できました♪
ホイールカバーも付いて無い状態なので真っ黒ですね(笑)

今後はワゴンRからカーナビを移設してもらい、
ガラスコーティング等を済ませれば、いよいよ納車。
予定としては来週末辺りになりそうです!


なかのひと

ブログ一覧 | My Fit | クルマ
Posted at 2007/08/18 17:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/9
R_35さん

夏の朝
バーバンさん

7月も2週目突入!新しい相棒と七夕 ...
コッペパパさん

これはやばいのではないか…
porschevikiさん

🎉\\七夕キャンペーン当選者発表 ...
VELENOさん

Culture Club - Wh ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年8月18日 19:41
フィットの納車、楽しみですね。

私も1300ですが、先日レンカターで初めて乗って、きびきびとした走りを堪能しました。
1500ならもっと楽しいでしょうね。

ワゴンRの方はあと少しですが、オルタネータのトラブルじゃなくて良かったですね。
コメントへの返答
2007年8月18日 21:07
当初より遅くなりましたが、ようやく納車予定日も分かったので、気持ち的にも落ち着けられますね。

1300でも街乗りだけなら全然十分ですが、長く乗る事を考えると税金も同じですので、余裕を買いました♪

オルタネーター自体のトラブルかどうかまではしっかり調べてないので、そう言われるとちょっと不安に(笑)
あと残り一週間、無事に動いてくれる事を願うばかりです(汗)
2007年8月18日 20:55
突然のバッテリー上がり、怖いですよね・・・。僕もフィアットで何度も経験しています・・・。
コメントへの返答
2007年8月18日 21:14
初めての体験でしたので、ビビりました(汗)
日常生活でも電気は非常に重要ですが、車にとってもそれは同じですね。
電動も便利で良いですが、さすがに今回は、パワーウィンドウが恨めしかったです。

お互い、今後は二度と経験しないようにしましょう(笑)
2007年8月19日 2:21
やはり、乗り換えを決めると現車に変化が起こると言う何とかの法則が出ましたか(^^;
コメントへの返答
2007年8月19日 8:59
何とかの法則、しっかり出ております(苦笑)

車しかり、Macしかり、人間関係しかり(?!)
あらゆる事に関して浮気はいけませんね(汗)

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation