• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月23日

燃料メーター不良?!

今日は仕事の関係で県内縦断になるため、M3で出発。

メーター読みで約半分の燃料も残っていたのですが、
念のために満タン給油(30Lでした)して普段通りに走り始めたところ、
燃料メーターが給油した時点のまま・・・。

アレッ、メーター動いてないよ?!
なんで満タンを示さないの?!

もしかして、燃料メーターだけ壊れて動かなくなったのかと思いつつも、
約束時間が迫っていたので目的地に向かって走行。
一度エンジンを切って再始動しても変わらず・・・。
が、ある程度走行していると、その距離に準じてメーターも動いていきました。

全走行距離で200km程度でしたが、現時点でメーターは残り15L付近を指しております。

GSで満タンになったはずですが、何らかのメータートラブルなのか、
本当に半分しか入っていないのか・・・(んなアホな)

こんな事ってあるの??(汗)


なかのひと

ブログ一覧 | My M3B | クルマ
Posted at 2007/08/23 18:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

0730 🌅💩◎🥛◎🍱❌ ...
どどまいやさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2007年8月23日 19:24
僕も先代の328iで経験しました。
その時は残量に関係なく針が踊ったり、動かなくなりました(汗)。

原因は残量センサーの断線で、僕のは2つあるうちのポンプ側が断線しており、ポンプユニットごとの交換になりました。。

メーターユニットが逝かれる事はあまり無く、大抵はセンサーの不具合らしいですよ。
ちなみに新品メーターは10諭吉位・・・(涙)。

タンクが空に近づくと、ポンプが悲鳴を上げて「ウィ~ン」って音がするので分かると思います、かなりの音量ですから。。(経験者談・笑)
コメントへの返答
2007年8月23日 20:26
どうもです♪
経験者様でしたか(汗)
残量センサーの断線、メモっておきますね。
メーター自体は大丈夫だと思いますので。

それにしても新品メーターってそんなにするんだ・・・(驚)
メーター中央のMマークが色褪せてきてるので、そこだけ交換したいけど、無理だろね。

燃料の残量が限界に近づくとそのような分かり易い症状が現れるのですか、参考になります!
2007年8月23日 19:34
満タンから200km走って残15Lだとすると、200km÷50L=4km/Lなので、非常に燃費が悪いですね。(^^ゞ

いくらなんでもここまで悪くなるとは思えないので、恐らく「ちゃんと満タンにならなかった」のと「タンク内のガソリンレベルセンサ不良」が重なって起きた現象だと思います。

給油直後はメーターが動かなくってある程度走行後は動いたんなら、恐らく左タンクのガソリンレベルセンサが固着したかセンサ接点の接触不良ではないでしょうか...
コメントへの返答
2007年8月23日 20:38
ややこしい書き方で申し訳ございません(汗)
GSで満タンにした時点でメーターは約35Lを示しており、そこから200km走って残り15Lを示しておりますので、燃費的には200km÷20L=10km/L(!)となります。

左タンクのガソリンレベルセンサに何らかのトラブルが出ていると考えられそうですね。
貴重な情報、有難うございます♪
いずれにせよ、このまま暫く走行して、満タンにした際にメーターがどう動くのかを確かめたいと思います。
2007年8月23日 20:12
ウチのも同様にL表示されますが、ワーニングが点いてから給油すると結構差があるので(10Lもは無いけど…)残量は“目安”程度に考えてます。
Dラーで聞いた話では「振り切っても5Lはタンクに残ってる」とか。私的には「そこから何km走れるか」の方が問題。(苦笑)


ちょっと機嫌が悪かった?

な~んて思ってしまいます。(^^ゞ
2、3日したらケロッと治ってるかも。
コメントへの返答
2007年8月23日 20:47
小心者なので、タンク内にはワーニングランプが点く以前にある程度の段階で必ず給油しております(笑)
昔、友人の車がガス欠寸前でエラい目に遭った事がトラウマになって(汗)

機嫌が悪かっただけだと良いんですがね。
暫くして完治している事を願います!
2007年8月23日 21:30
何が起こってもおかしくない年代ですよね(笑
この際 センサー総トッカエしましょー
コメントへの返答
2007年8月23日 21:53
動かす事自体には支障はありませんが、普段当たり前の事がおかしくなると気になりますね。

総取っ替えできる余裕があれば良いんですけど・・・(悲)
2007年8月23日 21:52
コレに近いこと経験アリです。
満タンにしたのに0だったり、油温がいきなり150度超えて振り切ったり。。。
ウィンカーに連動して油温計が踊りだしたり・・・
生きた心地がしなかったです^^
・・・これはメーター本体の異常です(爆)

ただ、今回のユルゲンさんの場合を見ると、燃料計単体なのでセンサーかな。
センサーと言ってもトイレのタンクに入ってるようなフロートなので、気まぐれでおかしくなることがあってもおかしくないですけどねwww
コメントへの返答
2007年8月23日 22:01
ベテランの方々は結構似通った経験されているんですね(汗)
書かれてるような動きをされたら、こっちがおかしくなって踊りだしそうです(笑)

先日、ワゴンRがバッテリー切れで昇天する直前に、タコメーターがウインカーと連動したり、スピードメーターが異常な動きをしたのを思い出しました。。。

再度満タンにした時に、どんな風になるのかが、今から気になってますが、これまで通り直ると良いのですがね、ってか直って!!
2007年8月24日 0:32
私の経験したトラブルは、満タン後約50Km走行後、メーターがゼロを差します。それから数10Km走行すると正常に作動しだします。原因はタンク内のフロートでしたが、フロートは
左右ありますので、ポンプ側が壊れると一体型の為ちょっと高くつきます。
コメントへの返答
2007年8月24日 7:16
満タン後50kmでメーターが0を指すというのも驚きですね!
原因のフロートが皆さんのコメントから左右別にあるというのも今回初めて知りましたが、いずれにせよ、早めに原因究明して完治させたいところです。
2007年8月24日 0:37
また要交換ネタですかぁー
精神的に良くないので、早目に直しましょう!
コメントへの返答
2007年8月24日 7:18
すいません・・・。
日々目にする部分ですので早めに対応しますね。

プロフィール

「鈴鹿8耐、生観戦迫る! http://cvw.jp/b/162593/48575596/
何シテル?   08/01 20:36
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation