• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月25日

志摩マリンランドへ!

志摩マリンランドへ! 自民党総裁選挙が行われた日曜日に、
家族でフィットに乗って「志摩マリンランド」へ行ってきました。
(ミチノクも気になっていたのですが・・・)

相変わらずノンビリした時間に出発。
松阪経由で志摩市に着いたのが13時前。

遅めの昼食は、混んでた「あじへい磯部店」にて。
子供達は会員なので、ジュースとキャンディを貰ってました。
みけ。ちゃん、携帯を車中に置きっぱなしでした、すいません・・・)


食後は妻の運転にて、無事に到着。
着いて暫くはハイテンションの子供達でしたが、
ある程度の時間が経つと飽きてきて大変・・・。

ま、それでも楽しい時間が過ごせたので、良かったとしましょう。

フォトギャラリーです↓
「2007.09.23 志摩マリンランドへ!」


今週末は保育園の運動会、日曜日は友人達とBBQの予定なので、
また天気は晴れてもらわないと♪


なかのひと
ブログ一覧 | My Family(2007年・H19年) | 暮らし/家族
Posted at 2007/09/25 19:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月18日 代官山ミッドナイトクル ...
パパンダさん

ランチはくら寿司行って来た
晴馬さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

今年の抱負2025年(経過報告②)
インギー♪さん

皆さん〜こんにちは🙋🏻〜久しぶ ...
PHEV好きさん

2025 6/29 impactB ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2007年9月25日 20:55
大活躍のFitくんですね。
キャも小型車検討中…ってか注文済み(ばき
コメントへの返答
2007年9月25日 21:33
公私共に活躍してます~!>Fit

後部座席はM3より縦方向の空間的に広いので、概ね好評だったり(笑)
心情的には、車内で飲食は当然の事、ゴミは捨てるわ、機嫌悪いと叩く蹴るの大騒ぎをするわという怪獣達を、年式的にも可憐になりつつあるM3に乗せなくて済むというのも今後暫くはメリットかも知れません?!

おっ、何にされたのかな??>小型車
2007年9月26日 0:12
ドクターフィッシュで癒されたいです。。。
古い角質だらけかも、あちき(T_T)

鵜方駅周辺、片田周辺はよくクルマで移動しました(仕事で)が、マリンランド行きたかったです。
コメントへの返答
2007年9月26日 0:27
僕も写真撮り終えてから角質食べてもらおうと思ってたのに、さっさと子供達はウミガメや他の水槽に走っていってしまったので、結局癒されず終いでした・・・(悲)

またこちらへお越しの際は、パールロードや伊勢道路等を堪能しつつ、マリンランドへも行けると良いですね♪
(マリンランド自体は半日も滞在できない程こじんまりしてますが・・・)
2007年9月26日 5:25
去年行きました。
マンボウがやっぱ面白いですね。
子供はチョー怖がって、マンボウコーナー素通りして遊戯コーナーへ行ってました。

そうそう、フィットで青山高原行かれましたが、普通にR165から上がったら風車のとこに行けるんでしょうかね?最近行ってないもので・・・
コメントへの返答
2007年9月26日 7:33
入場料も比較的安く、激混みなんて事も滅多に無いので穴場ですね。
遊戯コーナー、うちの息子もマンボウコーナーよりも興味津々でしたよ(笑)

青山高原ですが、R165から風車の所まで問題無く行けますよ。
三角点を通り過ぎ、第1~5駐車場を超えた辺りに幾つかポイントがありますね。
都合が合えばご一緒しますよ~♪

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation