• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

楽ナビの調子が悪い・・・!

前車ワゴンRから移設し、日々活躍中だった2004年モデルの楽ナビなのですが、
つい先日から調子が著しく悪くなってきました・・・。


具体的には、
 1)タッチパネルが全く反応しなくなった
 2)付属リモコンにも反応無し
 3)時折、十字型カーソルが暴走していく


1)に関しては、以前から徐々にタッチする場所がズレていっており、
本来押す位置の右側を押さなければ反応しないようになっておりました。
(極力、入力時はリモコンで操作してましたが)
それがここにきて、現時点では画面のどこを触っても無反応に・・・。

2)は、先週までは全く普通に使えていたのですが、
突然どのボタンを押しても、ナビは無反応・・・。
電池を交換しても結果は変わらず。
音量ボリューム操作を行うと、ナビではなくCDデッキの音量操作を行う始末。

3)は、何も操作をしてないのに、
いきなり自車位置から十字カーソルがビュ~と延びていく現象が起こります。
本体部分の現在地を示すボタンを押すと戻りますが、気持ち良いものではありませんね。


ディスプレイ本体部分のボタンは今のところ反応しますが、
ルート検索等を行うにしても、タッチパネルもリモコンも無反応では、
何も入力できず意味がありません(泣)

単に時計表示と現在地を示すだけの使い方であれば問題はありませんが、
さすがにそれだけでは・・・(汗)


本体のリセットボタンを押しても改善されるでもないので、
来週にでも、パイオニアに持ち込んで診てもらうつもりです。
機能的には非常に気に入っていたので今後も使えれば良いのですが、
修理代がどの位なのかは不明ですが、あまりにも高い場合は、
ナビの買替えも考えなくてはいけないかも。
(一度ナビを使うと、やはり無しでは居られません!)

う~ん、予想外の出費は勘弁して欲しいところですが、
どうなることやら・・・。


【追記】
先程出掛けたついでに確認したところ、
あら不思議、タッチパネルもリモコンも復活しておりましたっ!!(驚)
昨日はどちらも全然ダメだったのに・・・(苦笑)

全くもって原因不明ですが、具体的な買替計画を考えたのが功を奏したのか、
今のところは特に問題無さそうなので、暫く様子見をすることにします。



なかのひと

ブログ一覧 | My Fit | クルマ
Posted at 2007/10/27 11:49:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.9 ...
みんなの自動車部♪さん

Tuono660を旅仕様にする 01
Zono Motonaさん

1128(イイツヤ)で洗車の日!モ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

魔改造!
レガッテムさん

高齢の英語は楽しくない(⌒-⌒; )
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年10月28日 0:35
 私はHDDナビでしたが、起動したりしなかったりを繰り返して段々ダメになっていきました。

 私がやった修理は多分コンピュータの交換だったんですが2.6万くらいの定額料金でした。

 完膚無きまでに壊れる前に一度点検だけでも出した方が無難だと思います。

 買い換えなんて勿体ない。地図データだけ入れ替えればずっと使えますよ。
コメントへの返答
2007年10月28日 5:43
リセットボタンを押す前、DVDディスクを外に出してみたのですが、カバーがしてあるとは言え、シート下に本体設置してある事もあってか、裏面に薄く埃が付いてるような状態でした。
それを綺麗にした事も調子を取り戻すのに良かったのかも知れません?!

仰るように、一度点検に出すのが吉ですね。

DVDソフトも見れず、ナビ機能に徹した廉価モデルですが、普段テレビも全く見ませんし、オーディオとも独立した状態なのが逆に気に入ってるので、今後も地図データの更新だけして使用し続けられれば問題無しです♪

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation