• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

鈴鹿サーキットへ行ってきました!

鈴鹿サーキットへ行ってきました! 昨日は家族4人で朝から鈴鹿サーキットへ行ってきました!

自宅を出てからR306を通り、30分弱で到着。

ラッキーな事に普段は観光バスが止まる入口付近のスペースが空いており、子供連れは優先してそちらに止めさせていただけるとか。
実際駐車したところから入場ゲートまでは100m程でした♪


入園してすぐ、1月生まれの子供達向けにステージイベントがあるそうで、
早速娘も受付を行い、コチラとの記念撮影やちょっとしたプレゼントをゲット!
(写真はピンぼけですが、この時の様子です)

その後は、子供の言うなりに乗り物に乗っていたのですが、
冬の鈴鹿おろしの影響も大きいのか、とにかく寒い!!寒すぎる~!!!
(この日はこの冬一番の気温だったとか・・・)

子供達は風の子なので良いですが、僕ら夫婦は限界寸前(苦笑)
午後、あまりの寒さに暖を取ろうと入った休憩スペースでは、
息子がコーヒーをこぼし、それが妻のズボンへ・・・。
それだけで嫌になった訳でも無いのですが、妻&息子はそろそろ帰ろうと。

僕&娘にはやや未練が残りましたが、やはり寒さには勝てず、
みやげを買ってから帰宅しました。
(できれば本コース方面にも行きたかったのですが断念)


後で聞いたところ、リクエストはどうやら妻の陰謀だったようです。
そんな事してるからコーヒーこぼされるんだよ~(笑)
ブログ一覧 | My Family(2008年・H20年) | 暮らし/家族
Posted at 2008/01/14 09:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かみさんの晩御飯
アンバーシャダイさん

家Zap強化💋ュ〜⤴
B'zerさん

今日は誕生日でした。
ターボ2018さん

車比較
KUMAMONさん

🍽️グルメモ-1,042- ゴウ ...
桃乃木權士さん

なみだ (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2008年1月14日 9:14
おはようございます!

奥様&娘さんのお誕生日イベント、お疲れ様でした。
楽しかったようで・・・何よりでございます。

昨日はここ地元でも観測史上一番遅い”冬日”だったそうです(凍)

お風邪など召しませぬよう。
コメントへの返答
2008年1月14日 15:52
こんにちは~!

久々の遊園地でしたので楽しかったけど、寒過ぎました・・・(汗)

陽が差した屋内だとまだ良かったのですが、風が非常に冷たくて大変。
乗り物の待ち時間が辛かったです。
他の家族も「早く帰ろう~」と言ってる声がアチコチから聞こえてましたよ(笑)

暑いのも嫌ですが、寒いのも大変でした。
2008年1月14日 9:19
おはようございまーす。
おたんじょうびおめでとうございます♪
ちなみにうちの母親と次女は10日生まれです。

妻の陰謀・・・
わらっちゃいました♪
家族揃ってのお出かけは疲れるけど
たのしいですよね♪
コメントへの返答
2008年1月14日 16:00
こんんちは~。

どうも有難うございます♪
おっ、みけちゃんの家族は同じ日生まれがおられましたかっ。
間違い無く誕生祝いは纏められますね(笑)

家族でのお出かけ、正直疲れますが、子供が大きくなるに従って行く機会も少なくなるでしょうから、今のうちに行っておかないとね。

悪い事は分かるようになってるんです>妻
一番寒がっていた妻は、退場ゲートを出た後、僕から鍵を奪い取り、車目指して一目散に韋駄天のような速さで突っ走って行きました!
2008年1月14日 22:16
ウチも鈴鹿に連れて行けとうるさいのですが、寒いのでダメということにしています。
3月2日ファン感謝デイがあるので、このとき行くつもりです。F-1、GT-R走りますよ!

子連れクルマは入り口付近に停めれますが、すぐにいっぱいになりますよね。ラッキーでしたね!
コメントへの返答
2008年1月14日 22:45
ウチはTDLに連れていけ~とプレッシャーがありますが、余裕が無いのでまだダメということに(汗)

ファン感謝デー、何年前か覚えてない位昔に行った事がありました。
(その時もF1のデモランしてたな)
家族連れの場合、どうしても子供優先になっちゃいますので、感謝デー等自分が一番見たい場合、落ち着いてみられない可能性特大なのがね~。

入口付近の駐車場は初めてでしたが、やはり便利で良かったです♪

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation