• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月26日

今夜あたりに新機種発表かなぁ~?!

2003年購入なので今年で5年目に突入となりましたが、
日々活躍中のPowerBookG4。

普段の仕事にもトラブル無く十分使えてはいるのですが、
昨年購入したiMacのキビキビした動作に比べるのは可哀想だとは理解しつつも、
やはりそれなりのもっさりした動作は気になっております。


そこで、場合によっては買替計画も早急に進む可能性があるのですが、
噂によると今日あたりにAppleから新しいノートが発表されそうとの事。
大幅なモデルチェンジになるかどうかは分かりませんが、
個人的にかなり楽しみにしております♪


自分の使い方だとスペック的にはMacBookでも十分だけど、
ディスプレイサイズが13インチと少し小さいんですよね。
(安い液晶ディスプレイを別に用意するという事も可能ではあるけれど)

15インチモデルのMacBookProが理想ですが、お値段も立派でして・・・(汗)


実は某店で、ほとんど初期型のMacBookProが(Core Duoモデル)、
展示品在庫として販売して(売れ残って)おり、
MacBookの最上位モデル並の金額に値引されているのですよ!

何ぶん展示品の為、日々起動されている点はやや気になりますが、
スペック的にも自分には不足ないので、価格次第では狙い目かなと。


というようなこともあって、噂通り新モデルが出て、
まだ売れ残っていればという条件付ですが、
更なる値引交渉に持ち込んでみようと目論んでおります(笑)


とか何とか書きながらも、まだ発表されなかったり、
既に狙ってるタマが売れてしまってたら計画は一から立て直しですね。
ブログ一覧 | Mac・PC | パソコン/インターネット
Posted at 2008/02/26 12:03:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

2りんかん
THE TALLさん

全然動きません😇
R_35さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年2月26日 12:30
私も以前は、マックユーザーでした。
パワーPCの2世代ぐらいまで使ってました。
データーの互換性であきらめましたが。
正直、マックの方が使いやすかったと思っています。
コメントへの返答
2008年2月26日 23:17
おおっ、ガン茶さんはMacユーザーでしたか、PowerPCの頃は、高かったんですよね~。

互換性の問題、当時はPDF形式なんてのも無かったし、現在のような状況になるとは夢にも思っておりませんでした。

OS 9からOS Xに移行した際はそれなりに使い方にも変化が出たのですが、個人的にも使い易いとは思います。

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation