• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月29日

4年に一度しかない日に買っちゃいました!

4年に一度しかない日に買っちゃいました! 車ネタではなく、Macネタが続いてますが・・・。

4年に一度しかない本日2月29日(あまり関係無いけど)、古くて新しいノートパソコンを思い切って購入!

つい先日アップルから新型ノートが2機種発表されましたが、2006年5月発売という既に2年弱も前の、
型落ち・売れ残り・展示品と三拍子揃った、
MacBookPro(MA601J/A)です。


さすがに最新機種と比べればスペック的には大した事ありませんが、過去の栄光になるけど、発売当時は上位モデルの為、税込309,800円もしたそうな!!


最新MacBookはコストパフォーマンスが非常に優れているので、
正直かな~り心惹かれてしまい、結構悩みましたが、

 ・新MacBookはまだ県内では店頭販売されてない (すぐ持ち帰りたい性格です~)
 ・光沢の無いノングレア液晶と15インチサイズ (実際に比べると13インチはやや物足らず)
 ・Tiger(Mac OS X 10.4)起動モデル (OS X 10.5のLeopard DVD-ROM付)
 ・アルミボディ (持った時の感覚はやはり高級感があって違います)
 ・値引き金額 (値引後本体価格は最新MacBookの中位モデルよりお安く)

この他にも、1GメモリにOffice2008、折角のインテルMacなのでWindows XP Homeと
仮想化ソフトのFusion等もまとめて20万円を下回るなど、諸々の点が決め手となりました(笑)


自分の使い方では必要十分なスペックですから、
これまで5年近くも現役でバリバリ働いてくれたPowerBookG4同様、
今後末永く使用できる事を願いつつ、大事にするぞ~♪
ブログ一覧 | Mac・PC | パソコン/インターネット
Posted at 2008/03/01 00:18:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1121 2.34 5.1
どどまいやさん

筑波山とわんわんランド
ライトバン59さん

食べ放題の次の企画がありました。
ナリタブラリアンさん

あるイミ閉会後も、最後まで「祭り」 ...
シュワッチさん

コレ(画像)も … 「旧車」なんで ...
P.N.「32乗り」さん

11月25日はプレリュードの日です ...
RA272さん

この記事へのコメント

2008年3月1日 0:44
こんばんは!マック派ですね
パソコンは、機能の3%私は、使えてるでしょうか冷や汗2
ビーマーに乗り換えたいな~ウッシッシ

岐阜の千代保稲荷さんよりペンギン
コメントへの返答
2008年3月1日 1:01
こんばんは~、僕もかれこれ10年以上のMac使いビギナーですよ(汗)
今回の買替えには、Mac上でWinを走らせる機能も実際に利用してみたいなと思ったのと、愛機の調子もやや不安になってきたので。

そっか、月末ですもんね>千代保稲荷

今日(土)はマウスをゲットするために、予定調整しております(謎笑)
2008年3月1日 1:28
良い買い物をされましたね!

私は、ずっと
「X86系(DOS~W2K(瀑))」
ですが、何回か「Mac購入検討」しています。


現在も「20インチiMac」が欲しいのですが、買ったとしても「いじる」時間が有りません。
(涙)
コメントへの返答
2008年3月1日 1:44
どうも有難うございます~♪
車で例えれば、相当乗られた試乗車を在庫処分で安く買ったという感じですね(笑)

以前は、Macは確かに高かったですが、ここ数年の間に、特にインテル化されてからはかなり割安な価格設定になってると思います。

現行iMacも不満点はありませんが、来週火曜日辺りに最新MacBook並のマイナーアップデートがありそうだとか。
ご参考にどうぞ(爆)
2008年3月1日 1:44
G4なんか、懐かしい響きです。
私は、G3カードを指して使っていましたね。確かG4にも変えられるものでした。
コメントへの返答
2008年3月5日 9:09
G3が発表された時は名前がとても新鮮だった記憶が懐かしいです♪
また、G4が出た時の某枢軸国には輸出厳禁みたいなキャッチコピーが斬新で印象に残ってます。

一応まだ現役でも使えるPBG4ですが、扱うデータ容量が増えてきている現在では、キビキビ感を要求するにはさすがに厳しいですね。

まだデータ移行作業中ですが、やはり5年近いブランクの差は大きく、少し触っていても進化しているのが体感できて嬉しいです♪
2008年3月1日 12:46
iMacに続いてノートもですか!?
すごい勢いですね~!!
またまた教わらなければならないことが増えました。
Macの神様!!w
コメントへの返答
2008年3月1日 16:42
財政的には余裕無いのに、あまりの好条件だったので勢いと共にローンで逝っちゃいました。
ただ悪い事はできないようで、自分が不在中に店から自宅へ電話があったようで、事前に家族へはバレていたのにはビビリましたよ(汗)

僕の知識程度でお役に立てるようでしたら、いつでも御連絡くださいませ♪

近々、iMacもアップデートされそうですから、発表後は現行型なら安く買えるチャンスですよ~(笑)
数日前に型落ちとなったMacBook達は、2万円程値下げされててお買い得になってましたから!
2008年3月5日 9:02
 お久しぶりです。
 XP & 仮想化込みでその値段はスゲーっすね。職場Mac(iMac G5)を買い換えたいのですがイマイチ踏ん切りがつかなくてねー。Mac Miniがアップデートしてくれれば(現行MacBookくらいに)すぐにでも逝っちゃうんですけど。
コメントへの返答
2008年3月5日 9:29
こちらこそお久しぶりです。
(別ブログもコッソリ覗かせてはもらってます)

さすがに2年近くも店頭展示在庫を抱えている現実から脱却したかったのか、思っていた以上の値引きで心が決まりました♪
が、しかし購入後は帰りが遅い日が続いていて時間が取れず、まだXP導入までは至っておりません・・・。

現行MacBook並のスペックでMacMiniが出たら、確かに魅力的でしょうね~!
機種交換された暁には、綺麗な写真でアップして下さいね♪

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation