• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月08日

イチゴ狩り!

イチゴ狩り! 今日は妻の親友の実家へ、イチゴ狩りに行きました!

有難い事に毎年妻子がお邪魔させてもらっており、休日も仕事の時が多い自分は一度も行った事はありませんでしたが、たまたま今日は休日で、先週は家族を放って遊びに行ってた事の罪滅ぼしではないけれど、折角の機会なので一緒に行く事に。

自分が小学生になる前はまだ母の実家がイチゴ栽培をしてたので、当時からイチゴは大好きなのですが、自分でイチゴ狩りをしたのは、その頃以来だったかも知れません。


梅雨の合間で晴れ間も覗いていたこともあり、ビニールハウス内はサウナ状態でとても暑かったけど、
甘くて美味しいイチゴがたくさん実ってましたよ。

途中からは、暑さと飽きてきた息子と2人で隣の田んぼにオタマジャクシを見にいったりしてたので、
半分以上は妻が狩り取ってくれたのですが、多分、数日もかからずに自分と子供達の胃袋に、
ほとんどが収まりそうな予感(笑)


その他の写真です↓
2008.06.08 イチゴ狩り!


ブログ一覧 | My Family(2008年・H20年) | 暮らし/家族
Posted at 2008/06/08 22:49:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

断捨離中に出て来た、雑誌「幼稚園」
MLpoloさん

奥様の誕生日でした
M2さん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

0730
どどまいやさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年6月8日 23:27
こんばんは!

イチゴ狩り未体験です(^^;
こうやってぶら下がって?なっているんですね!

大好きなので、いつか機会を作ってやってみたいなと思ってます。
お子さんたちよろこんだでしょうね~(^0^)/
コメントへの返答
2008年6月8日 23:40
こんばんは~!

実は自分もぶら下がっているのは初体験でした。
子供の頃に体験した記憶では、畑のように地面を隆起させている部分からイチゴが出ていたので、当時はしゃがんで狩り取っていましたよ。
どちらがスタンダードなのかは分かりませんけど・・・(汗)

是非一度体験してみて下さいませ♪
取れ立てをその場で食べるのは贅沢で最高です(笑)

子供達も喜んでましたよ~、今日は一緒に行って大正解でした!
2008年6月9日 2:41
収穫しながら 食べられる(* ̄(エ) ̄*) ポッ 
イチゴ狩りいいなぁ~~~♪
お子チャンたち、いい休日でしたね^^



コメントへの返答
2008年6月9日 7:48
自分と子供達は収穫するよりもそのまま食べてる事の方が多かったですね・・・(笑)

良い体験学習になったし、お腹も満足と、言う事なしでしたね!
2008年6月9日 10:36
イチゴ狩り!良いですね~。
最近のハウスイチゴは写真のように宙吊りなので清潔感ありますね♪

マイ練乳は必需品?
コメントへの返答
2008年6月9日 10:52
どうも~、pitchさん!

子供達の身長が、イチゴを最も採りやすい背の高さでしたよ(笑)
大人だと前屈みになるので、長時間だと腰が・・・(汗)

練乳は不要の甘さでした~♪

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation