• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月20日

明日のドライブルート決定!

明日の三重県地方は80%の降水確率だそうですが・・・、
道中、気持ち良く走れるよう、交通量も信号も少ない国道や広域農道を中心に、
満腹必至のドライブ案を考えてみました。


津IC付近を起点に10時出発、グリーンロード経由で南下し、
白山町~美杉町を経て、奈良県御杖村の「道の駅 伊勢本街道 御杖」を目指します。

 ルートはこんな感じです 10:00 ~ 12:00

ここで、空いていたらですが併設の「姫石の湯」で休憩(笑)


その後は晴れていたら曽爾高原まで行くのも気持ち良いけれど、
今回はそのままR363を引き返し、途中でかなりの峠道を注意しながら走り抜け、
R166に出たら松阪方面に北上し、目的地の一つである「前島食堂」へ♪

 ルートはこんな感じです 13:00 ~ 14:30

昼時は外すつもりですが、それでもかなり待たされるだろうなぁ。
このところ個人的には鳥料理が続くけど、まあ安くて美味しいからいいでしょう(笑)


ここまで順調にきたら、もう少し走って最後の締めを。
豊富な種類のパフェ で有名な「アブカフェ」で、
デザートを別腹で味わ・・・えるか・・・味わいます(汗)

 ルートはこんな感じです 16:00 ~ 17:30


これでもう満腹になるはずですから暫く休憩し、
夕飯はまだとても考えたくもないと思われますので、
とりあえずここで終了し、自宅へという流れです。
(場合によっては、夕飯のオプションも有り?!)


時間的にはかなり余裕をもっているので、
実際にはもう少し短縮されるかも知れませんが、
ま、天気も微妙なので安全運転でノンビリ走るなら丁度良いかと。


今日の明日なので非常に少ないとは思いますが、
もしも、参加してあげても良いよ~という心優しい方がいらっしゃれば、
車種は拘りませんので、是非ご一緒しましょう♪
(逆にあまり多くなってしまうと大変ですが・・・)

 その場合、当日は3カ所の目的地以外は基本的に連絡は取れませんので、
 途中からの合流でも全然構わず大歓迎ですが、人数把握のためにも、
 明朝9時までに私信かレスで連絡いただく事をお願いします。


走行ルートは山間部が多いので難しいかもしれませんが、
梅雨の晴れ間が出たり、小雨程度だと良いのにな~!
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2008/06/20 11:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

こんばんわ
パッパ―さん

この記事へのコメント

2008年6月20日 16:11
とても気持のいいコースですね~☆
日中は残念ながら参加できませんが、この日の夜半にたこゆきさんと、この前のラーメン屋で密会しますので、走り終わってちょっぴりお腹が空いたころにご一緒しませんか??
コメントへの返答
2008年6月20日 17:55
どうも~、FlyingVさん!

田舎道なので交通量も少なく、走るにはなかなか楽しいオススメコースですよ♪

密会のお誘い、どうも有難うございます。
行けるようでしたら是非参加させていただきますが、有難い事にもう1件伊勢方面でもお誘いいただいているのがありまして・・・。
いずれにせよ、一度私信しますね。
2008年6月20日 16:21
いいコースみたいですね~

自分は明日仕事なのでいけそうに無いのですが(汗)

↑のラーメン密会いかがですか?(笑)
コメントへの返答
2008年6月20日 17:57
どうも~、たこゆきさん!

長閑な風景の中をノンビリ走るには、なかなか楽しいコースですよ♪
一部厳しい峠もありますが・・・。

密会の件、日曜日は朝から仕事なのでちょっと微妙ですが、お邪魔できそうなら宜しくです!
2008年6月20日 22:07
明日は仕事なんで 残念
雨ではやばそうなルートですね 166R から美杉村そしてメナード青山へこないだ行きましたけど 雨なら土砂崩れありそうな道でした 晴れてても 対向来るとすれ違い苦しかったような
林道ではヘッドライトオンでしたよウッシッシ

また時間合えば参加します
コメントへの返答
2008年6月21日 2:35
どうも~、スーパーのぶりんさん!

そうなんですよ、ほとんどの道は問題ありませんが、特に雨が降ってると見通しも悪くて、一部注意が必要な区間もありますね。

子供達を寝かしつけてたら自分も一緒に寝てしまい・・・現在(丑三つ時ですね)は小雨になってますが、路面も悪いだろうし、今回は見送ろうと思います。

是非また違う機会は一緒に走りましょうね♪

プロフィール

「鈴鹿8耐、生観戦迫る! http://cvw.jp/b/162593/48575596/
何シテル?   08/01 20:36
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation