• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

ブログ複数枚画像投稿機能のテストと楽しい悩み!

みんカラを利用し始めて6年目突入が近づいてきておりますが、ここにきてようやくブログ内に複数画像投稿が出来るようになったのね〜!(長かったな・・・) 詳細は「コチラ」をどうぞ。 ということで、早速どんな感じになるのか使い方も含めて試してみました。 テスト画像には、現在購入検討で迷っているバイク達 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 01:22:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年09月09日 イイね!

バイク熱再燃!

バイク熱再燃!
台風一過後、爽やかな青空の日が続いてましたが、その間に3桁国道や田舎道を走る機会があり、気持ち良さそうに走るたくさんのバイクと擦れ違う毎に横目で見ながら一人で羨ましがっておりました。 2年程前にもリターン計画を練っていましたが、最初は自分だけが大型免許取得やバイク購入と目論んでいたら、妻も免許 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 21:47:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年11月01日 イイね!

Honda CBR250R発表!

Honda CBR250R発表!
今日発売のバイク雑誌で知った情報ですが、タイで生産されるHondaの新型CBR250Rが10/27に発表され、来春からは国内販売も始まるようです! 既に発売されている「VFR1200F」似のスタイリングは正直微妙ですが、250ccのフルカウルモデルはKawasakiのニンジャ共々貴重な存在になり ...
続きを読む
Posted at 2010/11/01 22:50:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2010年02月11日 イイね!

CB400、カラーリング変更!

CB400、カラーリング変更!
400ccクラスでは(国内バイク内でも?!)断トツ人気で登録台数も多いホンダ・CB400が、先日カラーリングを変えて2010年モデルの登場。 エンジンとホイールが全車共ブラックになって引き締まった感じに♪ 個人的にはハーフカウル付きのSB(スーパーボルドール)が気になるところです。 (ウチの子供 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 21:29:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年12月03日 イイね!

バイク試乗してきました!

昨日は午後から代休をとり、京都南部と奈良市内へ出向いておりました。 というのも、理由は購入を検討しているバイクの試乗。 県内でも実車は直接見て跨がったりはしたものの、やはり出来る事なら購入前には試乗してみたい。 でも残念ながら三重県内で試乗車を用意している店はありません・・・。 東海や関西地方で ...
続きを読む
Posted at 2009/12/03 10:36:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2009年11月14日 イイね!

バイク購入計画、要内容変更!

リターンライダーになるべくバイク購入を企み、水面下で自分なりに計画を立てておりましたが、ここにきて計画変更が必要な事態に! 当初は400ccクラスのバイク購入案、その後自分の中で一歩飛躍して大型二輪免許を取得し、600〜1,000ccクラスのバイクを購入しようかと考えていたのですが、元々バイクに ...
続きを読む
Posted at 2009/11/14 18:24:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年10月18日 イイね!

家族一緒の日曜日!

妻は地区の用事がある為、今日は自分が15時前まで子守り役。 11時過ぎから子供達を連れて3人で一路鈴鹿へ。 まずは格安で昼食を済ますために牛丼の吉野家に向かいました。 子供達は今回が吉野家デビュー(笑) 娘はミニカレーセット、息子は牛丼並盛を注文。 息子は少し食べきれなかったものの、娘は完食。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/18 22:59:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年10月17日 イイね!

Buell(ビューエル)生産中止!

出戻りライダーを目指して、色々とバイク関連の情報を収集し始めてその存在を最近初めて知ったアメリカのバイクメーカーである「Buell(ビューエル)」。 元ハーレーダビットソンのエンジニアだったエリック・ビューエルが制作した個性的な特徴を持つバイクなのです。(一部では変態バイクと呼ばれてるそうですが ...
続きを読む
Posted at 2009/10/17 22:30:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | ニュース
2009年09月19日 イイね!

子供達とバイク屋へ!

娘の運動会終了後、暫く休憩してからは特に用事も無かったので、手持ち無沙汰気味の子供達に何気なく「バイク屋さんにでも行ってみようかなぁ」と呟くと「行く行く〜!」とエラく乗り気(驚) 妻は家事があるのと疲れたので行かないとの事だったので、夕方でしたが子供達を連れていざ出発。 そう遠くないお店に着くと ...
続きを読む
Posted at 2009/09/19 21:31:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 暮らし/家族
2009年09月07日 イイね!

休日はバイク関連情報収集に!

昨日はノンビリと昼前から活動開始! 美味しいものを目的に適当なドライブをするつもりが、鈴鹿辺りを走ってるといつの間にかバイク関連の情報収集活動に。 鈴鹿市内はサーキットの影響もあってか、バイク屋の数も多いんですよね〜(笑) バイク乗りに出戻りたいと思うものの、実際何に乗りたいかとなると、色々目 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/07 12:06:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation