• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

目覚めたら外は雪国!

昨日の天気予報通り、朝起きたら雪が1cm程積もってた。 三重県中部や南部は年に数回降るかどうかで、滅多に積雪する事もない温暖な地域。 自分も含めてほとんどの人がスタッドレスタイヤは履いてません。 津市街のフェニックス通りもこの通り、何ともアンバランスな組み合わせに^^; 会社の周りも ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 13:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月12日 イイね!

気分転換!

みんカラで新しいスタイルシートが追加されたというお知らせがきてたので、何気なく見てみたら、テーマは何と「城」! ■城 月夜にそびえたつ美しいお城のスタイルシートです。 今までのみんカラスタイルシートとは一味違う荘厳なデザインとなっております。 だそうです。 子供の頃からずっとお城好きなの ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 07:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月25日 イイね!

フルブレーキングは突然に!

仕事を終えての帰宅途中、通称フェニックス通りという交通量の比較的少ない片側2車線での出来事。 信号交差点で走行車線側に停車中、自車の前にはシルバーの現行マーチが。 青信号になり、普通に発進して行くマーチの後方を確認、小さめの音でAMラジオからのナイター放送を聞きながら自分も車間距離を取りつつブレ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/25 20:16:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年09月06日 イイね!

奈良・十津川村、村ごと孤立状態 道路通行止め、停電!

こちらのニュースで、奈良県十津川村が村ごと孤立していることを知りました。 十津川村と言えば忘れもしない思い出があり(詳細は「和歌山ツーリング!(復路編)」)、自分自身も実際に通った村内が台風12号の被害を受けている事で胸が痛いです。 普段の生活も大変であろう地域でしょうから、ライフラインを絶た ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 09:49:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月07日 イイね!

鳥羽にて!

コチラにブログアップしました〜!
続きを読む
Posted at 2011/02/07 22:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月05日 イイね!

アラフォー世代の自分には!

コチラにブログアップしました〜。
続きを読む
Posted at 2011/02/05 08:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2010年12月20日 イイね!

ブログ移設中!

思うところあって、ここを閉鎖する事は現時点では考えていませんが、バックアップ的な意味も含めて、みんカラ以外の新たなブログをひっそりと構築中。 とりあえず仮称ですが、「ユルブロ」です。 使い勝手等を色々とテスト中ですが、今後はそちらをメインブログにしていこうかと考えています。
続きを読む
Posted at 2010/12/20 11:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月10日 イイね!

今日も稜線を堪能!

セントレアへ行く道中、今日は風が弱かったのでクッキリとではありませんでしたが、伊勢道や伊勢湾岸道から鈴鹿山脈や御嶽山が見えておりました! 写真が取れなかったのが残念でしたが。(>_<)
続きを読む
Posted at 2010/12/10 16:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月03日 イイね!

タイミング!

強風吹きすさぶ中、仕事帰りに主治医(内科の病院デス)で風邪薬を貰い、本屋へ寄ってから帰宅。 本屋で購入したのは「kalas(カラス)」という冊子。 副題は「津の小冊子」とあります。 (実は買うのは今回初めて・・・) 地元津市の暮らしについての記事ですが、他の一般的なグルメ紹介本等はたくさんある ...
続きを読む
Posted at 2010/12/03 23:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族
2010年11月27日 イイね!

CATV解約に伴うその後について!

エコポイントに便乗して両親が薄型TVに買い替え(既に入金済み)に伴い、長年利用しているケーブルテレビを解約する方向に。 下の子が小学生になった時からCATV独自の番組は全く見ない為(市内保育所年長組の一人一人が大きくなったら何になりたいか発表する番組があったので)、月額4,000円程の出費を考え ...
続きを読む
Posted at 2010/11/27 11:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation