• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

妻号で朝ドライブ!

休日の朝はいつもより目覚めも良いので、妻にクルマを借りて自宅近辺の田舎道を一人でドライブ。 スイスポのMT、車重も軽く小回りも効くので、空いてる田舎のワインディングロードを運転するのは非常に楽しく、ついつい速度も上がり気味(^_^;) リアはふくよかなボリュームがあるものの、正直かなり積載 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/08 09:07:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ
2014年03月07日 イイね!

CX-5、グレード・メーカーオプション選択!

CX-5、グレード・メーカーオプション選択!
CX-5に試乗してから今日で丁度1ヶ月が経ちました。 その際は単なる興味だけで新車購入なんて夢の話で本当に検討もしてなかったのに・・・今は早く納車されないかなぁ〜と時間が過ぎ去るのを長く感じる日々です。 さて、購入にあたり新車購入の特権としての大きな魅力が、装備等を全て自分が選べる点。 人そ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 21:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | My CX-5 | クルマ
2014年03月07日 イイね!

平日夜でもメガジョッキ!

平日夜でもメガジョッキ!
今夜はこれまでお店には何度もお邪魔しているも、なかなかゆっくりと話をする機会がなかった地元では有名な某ラーメン屋のマスターと、何年越しかで初めて二人で一緒に飲む機会が作れました。 家族の事、仕事の事、Mac・iPhoneの事、クルマの事等々、お互いが話をするのに忙しくてビールはメガジョッキ1杯 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 01:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ
2014年03月05日 イイね!

ヤッパリやっちゃってたよ!

ヤッパリやっちゃってたよ!
いつも見かける際は速度出し過ぎで危ないと思っていたコチラの若目(わかめ)さん。 今晩の仕事帰りに、国道交差点でオカマ掘ってました(~_~;) ヤラれた側の軽ワンボックスカーにお乗りだったカップルにはご愁傷様と深く同情するものの、若目に対してはあんな運転していたら、いつか事故するだろうと思っていた ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 22:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2014年03月03日 イイね!

CX-5、車庫証明申請!

我が家では入籍記念日である桃の節句の雛祭りの昼休みに、所轄の警察署に立ち寄って車庫証明の申請をしてきました。 仕事の合間に外出も出来るので、購入費用を少しでも抑える為に今回も自分で行いました。 作業的には然程難しいものではなく、Dで貰った「自動車保管場所証明申請書(4枚複写)」に車台番号や氏 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 16:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | My CX-5
2014年03月02日 イイね!

CX-5、アルミホイールとタイヤ!

注文したCX-5(XD)はタイヤサイズを17インチ(ノーマル)か19インチ(オプション)が選べましたが、自分は17インチを選択しました。 理由は乗り心地やタイヤの選択幅に加えて、やはり維持費が・・・^^; 19インチの場合は225/55/R19 99Vというサイズが標準ですが、H26年3月初旬時 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 22:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | My CX-5 | クルマ
2014年03月02日 イイね!

ウチの天然女性陣!

アイスティーにはアイスクリームが入っているのかと思っていた娘。 シロップのことをドロップという娘。 イエローサブマリンの訳を「黄色い帆掛け船」という妻。 今日も我が家は平和です(^^)
続きを読む
2014年03月01日 イイね!

CX-5、フロントエアロバンパー妄想!

ノーマルからはかなり印象が変わるケンスタイル製のフロントバンパー。 デモカーの写真は全て白のため、赤いボディだとどんな感じになるかが想像しにくかったので、公式ブログからイメージ写真を拝借し、みんカラアプリで画像処理をしてみた。 一番上は公式イメージ、白ボディだと良いのだけ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 18:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | My CX-5 | クルマ
2014年03月01日 イイね!

CX-5、購入Dへ行ってみると!

娘とのデート後、今度は一人でCX-5を購入するDへ。 細かいオプション品についての相談でお邪魔したところ、到着直前にタイミング良くラインオフの日時が決定したとの事! 当初は3月下旬と聞いていましたが、予定がかなり早まって12日には工場を出るらしい(^^) という事で、車台番号も判明し、車庫 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 16:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | My CX-5 | 日記
2014年03月01日 イイね!

娘とデート!

娘とデート!
娘と二人で通学用自転車をチラリと覗いた後、丸源ラーメンで昼食。 アンケート好きな娘、まだ食べる前から書いてるし・・・^^;
続きを読む

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 34 56 7 8
91011121314 15
1617 181920 2122
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation