• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

ストレス解消ドライブ!

ストレス解消ドライブ!緊急事態宣言も解除され、天気は良いが強風吹き荒れる中、久しぶりに行く宛のないドライブでストレス発散❗️

そういえばこちらのブログアップも久しぶりだったりする😅
Posted at 2021/10/23 11:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | My CROWN
2020年11月12日 イイね!

キリ番と紅葉とモデル廃止の噂!



先週末、11,111kmのキリ番ゲット。
気が付いたときが11,100km程度だったので、敢えて駐車し易い道を走行してその時を狙いました。


















三重県内の平野部でも徐々に木々が色付き始めています。
来週以降はより見頃になっているかも知れません。

秋も深まり続ける一方で、気温低下に伴いここにきてまた更に新型コロナウイルスの感染が拡大していますね・・・😩
今後、より寒くなっていく中において医療崩壊などにならないか心配です。

閑話休題
今月初めにマイナーチェンジしたクラウン。
外観はホイールとリアテールランプが少し変わった程度。
インテリアは二画面だったナビとエアコンが廃止され、それぞれオーソドックスな独立した配置に変更。

エアコンに関しては後期の方が、操作性は明らかに良いだろうな。
自分も納車後に営業担当へ伝えましたが、走行中に温度など設定を変更するには画面をタッチする必要があるけれども自分はブラインドタッチできないので必ず視線をモニターにする点は使いにくいと。
そのような声がメーターにも届いたのでしょうね。

音量調整は前期型のダイヤル式の方が、後期のボタンよりも直感的に使えて良いと思う。

そんなクラウンですが、昨日のニュースで2022年にフルモデルチェンジ予定の次期モデルではセダン廃止という驚きの噂も‼️
昨今はミニバンやSUVが人気ということも理解はできますが、久しぶりに本来理想的なクルマの形状であるセダン(しかもFR)の良さを改めて体感している自分にとっては、「いつかはクラウン」という世代ではないけれども事実なら本当に残念。

現行モデルはクーペスタイルのデザインやスポーティに振ったことなどの声もあるものの、率直に価格が高過ぎるのが売れない大きな理由ではないかな。
ま、これはクラウンに限らず最近の国産車に関してはほとんどが当てはまるかも知れませんが。
Posted at 2020/11/13 00:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | My CROWN
2020年10月14日 イイね!

10,000km!

10,000km!iPhone12が発表された本日、今年のバレンタインデーに納車されてから丁度8ヶ月目で10,000km走破。

おまけで9,999kmも。



納車後しばらくしてコロナ禍となり、公私とも特に県外への外出を控えていたこともあって、これまでの愛車達に比べると走行距離は伸びず。

この先どんな状況になっていくかは全く分かりませんが、いつか手放すことになる日までこれまで同様大事に乗っていきます。
Posted at 2020/10/14 15:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | My CROWN
2020年08月16日 イイね!

20200817 伊勢志摩スカイラインへ!

天空のポストへ行きたいという娘のリクエストで、ウン10年ぶりに伊勢志摩スカイラインへ。



お得情報として、JAFの会員証を料金所で見せると250円引になり通行料は1,020円。

走行中、風は強めだけれどもクルマの外気温は38℃前後の非常に暑い日🥵

朝熊山の山頂からは、美しい景色が眼下に広がって目の保養に。







帰り道はミニストップのアップルマンゴーパフェで甘味も注入して無事帰宅。

Posted at 2020/08/16 16:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | My CROWN
2020年08月13日 イイね!

20200813 尾鷲方面ドライブ!

三重県尾鷲市のシンボルでありランドマークである中部電力・尾鷲三田発電所の煙突。



2018年12月に廃止された跡地に残る230mの煙突が2020年7月中旬から撤去工事が始まっており、今年中には姿を消す見通し。



そんなニュースを知ってから、まだある間に見ておこうと思ったのが今回のドライブの目的。

30℃以上の気温と青空の下、紀勢道をゆっくり南下し、お昼時に尾鷲へ到着。



R42沿いの「お魚いちば おとと」で昼食を食べようかと思っていたけれど、さすがにお盆期間に入ったこともあってか併設の食堂は大混雑&長蛇の列!

とても待つ気持ちじゃなかったので、ふと目に入ったネギトロ丼とめはり寿司を購入。








尾鷲港にクルマを駐車し、煙突を眺めながらとても美味しくいただく😋



食後はお約束の記念写真。







帰り道は下道(R42)を北上し、途中でデザート休憩でもしながら戻ります☺️

Posted at 2020/08/13 13:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | My CROWN

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation