• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2005年12月06日 イイね!

無事に再納車!

細かくは5日23時過ぎに、無事に我がM3が再納車されました!!

トラブルの原因は、アンダーカバーではなく、
エアポンプブラケット変形によるベルト切れということで、
作業としては、変形箇所を修正し、
改めてクーラーベルトとテンションプーリーを新品交換。

再納車されてから、久々に
(と言っても普段乗れるサイクルと然程変化無し…)
しばしドライブ(笑)
ドライブという程でもありませんが、往復数十キロを走り、
GSに寄ってガソリン補給を済ませてきました。

いやぁ~、何だかんだ言ってもやはり愛車は良いですな♪
また明日からはりえ坊の足となって頑張ってもらわないと。
あとはもうトラブルが起こらない事を祈るだけですね。
Posted at 2005/12/06 00:16:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW E36M3 | クルマ
2005年12月02日 イイね!

異音トラブルのその後!

本日(実際には昨日ですが)店側から連絡が有り、
早速、納車整備をした店で現状確認をしたところ、
納車整備時に交換した「クーラーベルト」が切れていたそうです!

購入店からの説明によれば、

改めて新品に交換した部分が切れてしまったので、
当然ながら装着時のミスを疑ったそうですが、
取付自体には問題無かったそうです。
ただ、うちの車は本来装着されている
「アンダーカバー」が装着されていないらしく
(E36M3乗りの皆様、エンジン下部にきちんと装着されてますか??)、
そこから石か何かの異物がベルトに噛んで切れてしまったか。
しかしながら、整備時にアンダーカバーが無い事を知りながら、
その事についてはこれまで一言の説明も聞いてなかった事に関しては、
どうしても不信感が残りますね。

もう一つの原因としては、
うちの車は軽くとは言え事故歴の有る車のため、
エアコン関連の部品(名前を失念しちゃいました…)が
少し変形しているらしく、それも要因かも知れないとの事。

現時点では異音は発生してなくて、
クーラーベルトを交換さえすれば(これは短時間でできるようですね)、
それで退院らしいのですが、
名前失念した部品(現在ジャパンに在庫無し)の修復や、
その他のトラブルが無いか徹底的にチェックをしてもらっている状態です。

何はともあれ、一刻も早く手元に戻ってくる事を願っておりますぅ~!!!
Posted at 2005/12/02 00:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW E36M3 | クルマ
2005年11月30日 イイね!

ベルトだぁ~!

ベルトだぁ~!昨日していた異音ですが、原因はファンベルトのようです…。

今朝、妻が保育所送迎&通勤のために、家を出て走行したところで急にボンネットから派手な「ガラガラガラッ!」みたいな音が!!

驚きつつも、急遽近所のコンビニの駐車場に駐車させてもらってます。

連絡を貰ってすぐに現場へ駆けつけた際に撮った写真ですが、見事にベルトの端っこ部分が千切れてヒゲみたいになってます。(涙)

どうもその千切れかけてる部分が、高速でいろんな部分に当たって出ている音なのかも知れません。
単にベルト交換だけで済めば良いけど、テンショナー等もこの際一緒に交換した方が良いのかも知れないですね。

とりあえず購入店に連絡してあり、夜にでも車を引き取ってもらう予定です。
先日の家族でドライブの時じゃなくて良かったよ!とか、交換しておけばまた暫くは安心して走行できるようになるから!とできるだけ気持ちは前向きに持つようにしてます…(汗)
Posted at 2005/11/30 16:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E36M3 | クルマ
2005年11月29日 イイね!

アイドリング時に異音!

今日の午前中、M3のアイドリング時にボンネットの中から何やら異音が聞こえた!

事業に出掛けるため、時間が無かったので詳しいチェックはしてませんが、何となくボンネット中のエアフィルター部分辺りから「コッ、コッ、ココ」(表現しにくい~)という音が聞こえておりました…。

日曜日にはそんな音はしてなかったように思うんだけど、車内と車外では聞こえる音には違いがあるだろうし…。

素人の判断では何とも判別し難いですが、前車320では、ベルト周りの「キュルキュル」音は経験したものの、それとは明らかに違う音でした。
年式や走行距離からすれば、そろそろ交換時期にある部品も多々出てくるのでしょうけど、物入りになるこれからの時期に大きな出費にならない事を願うばかりです!!
Posted at 2005/11/29 21:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E36M3 | クルマ
2005年11月25日 イイね!

Mスポーツシート!

Mスポーツシート!E36-M3にはバケットタイプのMスポーツシート(フロント)が奢られており、当然ながらM3専用品でレカロ製です。
デビューした当時に雑誌の写真で見た時から前車320iに乗っていた時も、とても憧れがありました。

素材は本革仕様もオプションでありますが、うちの車にはスエード調クロス(アマレッタ)と、クロス製布張りが使われております。

特徴としては、サイドや太腿部分はサポート部分が大きく張り出しており、独特のヘッドレストは肩部分のサポートと一体になっていて高さ調節の際はそれが同時に上下します。

BMW特有かどうかは不明ですが、シートの前後・高さ・背もたれ角度は言うに及ばず、座面の長さやその角度と、調整可能範囲がとても大きいです。


しかしながら、実際に自分がそのシートに座りポジションを合わせてみると、小柄(約165cm)で短足な自分の場合はシートが大き過ぎる(涙)

クラッチを底までしっかり踏み込める位置にすると、シート全体はほとんど一番前に…!

シート座面の長さは最短時でも自分には長く、シート奥にお尻をしっかり押し付けて、シートの角度を起こすとステアリングに貼付くような感じになってしまいます(汗)

サイドサポートも横幅に余裕がある為、恰幅が良い方は良いかも知れませんが、正直自分の場合あまりサポートされてません(苦笑)

大柄なドイツ人や欧米人の場合は、しっかりと包み込まれるように設計してあるのでしょうけどねぇ…。


後席に座ってみるとシート全体の大きさで前方視界がかなり遮られ、ややもすると圧迫感も感じます。
自分自身が運転する際はシートがかなり前にセットされるために、前席との余裕はリムジン並みかも知れませんが(苦笑)


シート自体は格好良くてデザイン的には気に入っておりますが、やはり余裕ができればレカロのコンフォート系 or エルゴメド辺りへの交換を考えてしまいますね。

Posted at 2005/11/25 11:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E36M3 | クルマ

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation