• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

クラブW杯をTV観戦して!

日本国内で開催の「FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2007」が、今晩全日程を終了し、
結果は欧州代表のACミランが南米代表のボカ・ジュニアーズを4-2で破って優勝。

決勝戦の前に行われた3位決定戦では、
アジア代表で出場の浦和レッドダイヤモンズもPK戦の末に3位を勝ち取りました。



久々にゆっくりとテレビ観戦をしていたのですが、
特に決勝戦は、さすがに見応えある試合でした!
各選手の個人技やチームとしての動き、一つ一つのパスにもミスが非常に少なく、
変に試合が途切れたりしないので、集中して観られるのが特に良かったかなと。
合計6点という点の取り合いになるとは思ってませんでしたが、
レベルの高いゴールがたくさん見られるのは楽しいです(笑)
ボカも良いチームではあるけれど、リケルメが出場できなかった事もあり、
選手層が異様に厚い上に万全の準備をしてきたミランにはやはり及ばなかったですね。


前身のトヨタカップ以来、今回も放映していた某TV局ですが、
試合終了後の関連番組では、表彰式の様子や試合を振返った解説等を期待してましたが、
期待していた自分が甘かったな・・・(苦笑)
折角ミランの選手達が交代で生出演し、しょうもない質問にも丁寧に答えてましたが、
選手達も色々と大変ですね~。


木曜日に行われた準決勝でのレッズvsミラン戦も後半から観ていたのですが、
結果は0-1という最少失点とは言え、まだ世界とは厳然とした差が残念ながらあります。
でも、個人的には、3年前から始まった、
各大陸毎のクラブチャンピオン同士のトーナメントというやり方は、
FIFAの儲け主義のような感が気になりますが・・・、
それはそれとして、ホームでの真剣勝負はレッズのみならず、
日本サッカー界にとっては貴重な経験になったことでしょう。

Posted at 2007/12/16 23:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2007年07月13日 イイね!

今夜もアジアカップ観戦!

台風が迫って来ている中、
今夜もこれからノンビリとサッカー観戦です♪

日本 vs UAE戦ですが、
風呂に入ってる間に日本が2点リード!

今回は前回のカタール戦よりは安心して見られるかな(笑)


なかのひと

Posted at 2007/07/13 23:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2007年07月09日 イイね!

久々にサッカー観戦!

昨年のドイツW杯以降、サッカー観戦の機会は激減しておりましたが、
先程帰宅してから久々にTVで「アジアカップ2007」の
日本vsカタール戦を観戦です。

って書いていたら、日本が高原のゴールで先制♪
オシムジャパンは個人的にかなり期待しているので、
このままブラッシュアップしていってもらいたいものです。


お腹も空いてますが、リビングでは子供達が
「水戸黄門」を楽しんでいるので、僕は一人寂しく自室で(汗)


なかのひと

Posted at 2007/07/09 20:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2006年07月09日 イイね!

ドイツW杯、ドイツ3位!

クリンスマン監督の地元であるシュツットガルトで行われた
ポルトガルとの3位決定戦でドイツが有終の美を飾りました♪

今回もまた後半開始からのTV観戦となりましたが(笑)
ゴールシーンも全て観られ、クリンシの喜ぶ姿も見納めでしたが、
開催国ドイツが7試合行ったことで地元でも盛り上がり、
大会的にも成功と言えるでしょう。

シュバインシュタイガー、相手のオウンゴールという判定になりましたが、
あれが直接決まっていたら今大会初のハットトリックだったのは残念。
試合終了後のインタビューを何度も拒否してたのが印象的でしたが(笑)
ただ、まだ21歳と見かけによらず若いので、今後が非常に楽しみです♪

クローゼは得点こそ無かったものの、大会得点王にほぼ確定かな。

個人的にはこの試合のGKは今後の事も踏まえ、
地元クラブのヒルデブラントに出て欲しかったのですが、
カーン、枠内に飛んできたシュートへの反応は見事でした♪
失点は相手の動きが素晴らし過ぎたので仕方ないね。


さあ、あとはいよいよ決勝戦を残すのみとなりましたが、
青いチーム同士の試合はどうなるでしょう。
ワンチャンスが決勝点になりそうなので、イタリア有利か?!
Posted at 2006/07/09 06:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2006年07月05日 イイね!

ドイツW杯、地元ドイツ敗退!

この試合も結局、起きられず結果を知ったのはネットにて・・・(汗)
仕事関連で久々にお会いする方に誘われて飲みに行ってたのが効いたっす。
それでも一応ドイツユニ風Tシャツを着て寝てたんだけど、
試合は延長後半にイタリアが2点を決めての勝利!

北朝鮮がミサイルを発射したニュースのおかげで、
試合の映像はまだ見てません・・・。

応援してただけに残念ではありますが、
正直、まさかドイツが7試合もできる事になるとは思ってなかったので、
ここまでよく戦ったなという気持ちです。
大会前には決勝トーナメントに進めれば、
御の字だろうという程度しか評価してなかったので。
次はまだ3位決定戦が残っているし、
クローゼの大会得点王の可能性も高いので、
もう1試合、応援するぞ~!!

それにしても、やはりイタリアの守備は固いですね。
ドイツが負けたので次は心情的にポルトガル応援しよっと♪
Posted at 2006/07/05 09:30:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation