• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2006年07月02日 イイね!

ドイツW杯、4強決定!

昨夜は不覚にも子供達を寝かしつけてたら自分もそのまま夢の中へ・・・。
なので、結果を知ったのは朝になってからです(汗)

準々決勝2戦は、僕の予想とは違う国同士が勝ち上がりました。
ポルトガルとフランスです!

イングランドとブラジルが敗退とは・・・。

これで準決勝の試合は、
 ドイツ vs イタリア
 ポルトガル vs フランス
となりました。

やはり欧州開催は欧州の国から優勝国が出るというジンクスは生きてますね。
ポルトガル以外はいずれも優勝経験のある国々。
さすがに勝ち抜いてくるのは3国の中の可能性が高いかな。

ドイツを応援する身としては、
フランスよりはポルトガルが決勝の相手である事が望ましいっす(笑)
Posted at 2006/07/02 06:47:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2006年07月01日 イイね!

ドイツ杯、準決勝進出!

ドイツ、PK戦を制して堂々の4強入り一番乗り!!

PK戦でのドイツGKレーマン、凄いです。
ほとんど飛んでくる方向を読んでました。
見てて負ける気がしなかったです。

バラックの負傷は気になりますが、
クローゼも着実に得点し、
ドイツ代表の勢いはまだまだ続いてます!

アルゼンチンはGKの負傷退場で、
本来使う予定ではなかった交代枠を
使わざるを得ない状況が響いたように思います。
それがなければ、試合の流れ的には追加点を奪えたかも。


さぁ、今日は普通に仕事なので、
とりあえずこれからできるだけ早く寝ますっ!!!
Posted at 2006/07/01 02:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2006年06月28日 イイね!

ドイツW杯、8強決定!

準々決勝の組合せが決定しましたね!

 ドイツ vs アルゼンチン
 イタリア vs ウクライナ

 イングランド vs ポルトガル
 ブラジル vs フランス

今日、明日と試合は行われませんので、
しっかり睡眠時間をとって寝不足解消しとかないと(笑)

それにしてもワクワクするような試合が続きます。

ドイツはこの試合が正念場、ケガ人等もなく
ベストメンバーで完全なホームアドバンテージで臨める点が大きい。
対するアルゼンチンも攻撃陣が好調で見所満載。

初出場のウクライナですが、前回大会のトルコを思い出します。
イタリアも危なげなく勝ち進んできましたが、
ここは順当にイタリアがシェフチェンコを抑えこんで勝ちかな。

イングランドはそろそろルーニーが結果を出しそうな予感。
ポルトガルはベストメンバーではない点が響きそう。

ブラジルのロナウジーニョとフランスのジダンに注目です。
これまた前々大会決勝の再現ですが、戦力的にはブラジルが一枚上。


さ~て、では仕事仕事っ!!
Posted at 2006/06/28 08:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2006年06月25日 イイね!

ドイツW杯、順当な結果と監督人事!

まずは決勝トーナメント初戦、ドイツvsスウェーデン戦!
前半開始早々から地元ドイツは怒濤の攻撃でFWポドルスキが2得点♪
その後もバラックを中心に攻め続け、得点にが結びつかなかったが、
少しでもゴールが見えたらミドルシュートを打ちまくり。
スウェーデンは前半途中でレッドカードで一人退場、
後半早々のPKをラーションが外したのが痛かった。
もっと接戦になるかと思ってましたが、
ドイツは予想以上に仕上がりも状態も良さそう。
クリンスマン監督の相変わらず恥ずかしいくらいの狂喜乱舞が
またもや見られて満足(笑)


アルゼンチンvsメキシコ戦は、睡魔に勝てず、
生観戦を逃してしまいましたが、
結果は延長戦の末、アルゼンチン勝利!
メキシコは優位に試合を進めながらも、もう一本が出ず残念な結果に。

これで、準々決勝は、90年W杯決勝以来の
ドイツvsアルゼンチンというまた見逃せない組合せに決定♪


話は変わって、次期日本代表監督は、
川淵キャプテン(なにがキャプテンだ…)が、
W杯帰国会見中に思わず口を滑らせてしまい(苦笑)、
現在ジェフ千葉のオシム監督が就任確実らしい。
日本代表が強くなるなら誰がなっても良いっす。


もう一つ注目のニュースが、
W杯ドイツ大会組織委員会会長のベッケンバウアー(60)が、
21歳年下の元秘書と23日に結婚式を挙げてたとの事!!
3度目の結婚、5人の子供と8人の孫がいるというのに驚きです(笑)
ま、幸せなニュースですから良いんでないの(爆)
Posted at 2006/06/25 08:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2006年06月23日 イイね!

ドイツW杯、決勝トーナメント!

ドイツW杯も日程的に折り返し地点、
明朝で1次リーグの試合も全て終了し、
いよいよ決勝トーナメント進出国が出揃います。

負けたら終わりの真剣勝負ですが、
今回の組合わせはどれも目が離せない極上の試合ばかり!!


我がドイツ(!)は、初戦でいきなりスウェーデン戦!
かなり苦戦しそうですが、まだここで終わる訳にはいきません(笑)
仮に決勝までの道のりを予想してみると、

 準々決勝では、強豪アルゼンチンとの死闘!

 準決勝では、隣国イタリアとの試合!

 決勝では、前回大会同様、最強ブラジル!

な~んて事になったら嬉しいけど、
開催国ドイツが優勝するまでには、
まだあと4回もクリンスマン監督の狂喜乱舞が必要(爆)
これもまた可能性は高いとは言えないのが何とも(苦笑)

とにかく、ここからが本当の意味でのW杯開幕です♪
まだまだ寝不足な日々は続きますね!!
Posted at 2006/06/23 11:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation