• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2006年02月26日 イイね!

プチオフ in 伊勢!

プチオフ in 伊勢!無事に今日も楽しい時間を
過ごさせて頂きました!

朝からの仕事で伊勢に向かう途中、
まるで台風のような風と大雨で
(警報出てたみたいですな…)、
並走車に何度水しぶきを浴びせられた事か…。
(前が見えなくて怖いよぉ~)


速攻で朝からの仕事も終え、余裕を持って11時過ぎに、
伊勢のスーパーオートバックスへ到着。
間もなく、らりほうさんもMロドで到着し、初のご対面♪
まだ雨足が強かったので、予定の11時半にはなってませんでしたが、
早々に屋根のある「伊勢ジャ」の立体駐車場へ移動決定。

その移動中に、悠々ATさんから飛び入り参加の連絡が入りました!

天気のせいで、予想以上にめちゃくちゃ混んでた駐車場でしたが、
建物の一番端っこ付近で奇跡的に数台空いてるところを発見!!
すぐに悠々ATさんもプレリュードで到着され、
そこで暫く互いの車の前でウダウダと車談義♪

 らりほうさんのMロド、良い音させてましたねぇ~。
 エンジンカバーの件は知りませんでしたよ、勉強になりました。
 リアの車高、ペタペタでしたね(笑)
 ユーロクロスとショートシフトの効果は、是非次回の試乗会オフで♪

 悠々ATさんのプレリュードも、いろいろ弄ってありますが、
 何と言っても、カーボンボンネットは目立ちますな!
 VTECエンジンも見せてもらいましたよ♪
 これでMTだったら言う事無しでしょう(笑)

その後、うちの妻子も昼食を一緒に食べるために無事到着し、
皆で伊勢ジャのフードコート内で昼食と相成りました。
しかし、あそこのマクドナルド、今日はたまたまらしいけど、
コーヒー&紅茶関係、オレンジジュースがNGというのはダメでしょう(汗)

食事後もその場所で、しばらく車談義♪
今回は生憎の天候だったので実現しませんでしたが、
互いの車に試乗を目的としたプチオフを計画することに!
やっぱり、車は走ってなんぼのものですから(笑)

14時過ぎに、らりほうさんは仕事のために帰られ、
15時の時点で、僕も仕事のためにプチオフ終了しました。

それにしても今回は内容の濃いプチオフでしたよ。
今度は是非晴れた日の試乗オフ、非常に楽しみです♪♪


 追伸
 15時からの仕事も1時間程で難なく終了し、
 そのまま家族でララパークに行き、アイスクリームを食べて休憩(笑)
 買い物してから、夕食は急遽りえ坊の実家で食べることになり、
 早く帰宅するつもりが結局帰ってきたのは22時過ぎ。
 さすがに疲れたので、やや手抜き気味ですが、今晩は寝ます。
 
 明日は再度、プチオフ時の写真をアップしますね♪


↓フォトギャラリーにも写真を登録しました。
Posted at 2006/02/26 23:29:57 | コメント(3) | トラックバック(1) | オフミ関連(2006年・H18年) | クルマ
2006年02月26日 イイね!

雨だな…!

さて、これから伊勢に向かいますが、雨ですな…。
しかも結構たくさん降ってるし(汗)

ま、本来は仕事がメインですから、
雨でも行く訳ですがね、あくまでも(笑)

プチオフ時にどれだけ降ってるか不明ですが、
さすがにこの天気だと、「伊勢ジャ」の立体駐車場に移動かなぁ。

★業務連絡
 もしかすると昼食時に、うちの妻子も合流するかも知れません。
 そうなると騒がしくなるかと思いますが、現時点ではまだ未定です。
Posted at 2006/02/26 07:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ関連(2006年・H18年) | クルマ

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 2728    

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation