• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

ソウルレッド彩華ラーメンプチオフ!

8月14日(木)20時から、ソウルレッドプレミアムなCX-5が3台集まって、彩華ラーメンプチオフが奈良県天理市内の某スーパー駐車場で急遽開催。



参加メンバーは、発起人のそうる@CX-787さんと、仕事終わりで駆けつけた紅のブタさん。

自分は前日から妻の実家に帰省しており、折角の機会だけど当初は不参加かと諦めつつあったのですが、帰宅時間が予想よりも大幅に早まったので、ほぼドタ参状態で名阪国道を西上^^;

名阪国道・高峰SAから天理や法隆寺方面の夜景が綺麗に見えていました。



予定時刻ちょい前に現地到着し、挨拶をしてすぐに早速3人で白菜やニンニク等がたっぷり入ったスタミナラーメンである彩華ラーメンを堪能。

食べる前にiPhoneでラーメンの写真を撮ったはずが、何故か上手く保存されていませんでした・・・(-。-;

ここは屋外駐車場内にテントが立っており、注文してからテント内の席へ。
しばらく待って店員さんが運んできてくれた際にまとめて支払いというスタイル(冬場は寒さが厳しいですが、夏の夜は気持ち良し)

自分達は待つ事なく席に着けたのですが、汗をかきながら食べ終わる頃には沢山のお客さんが並んでいました(タイミング良し)


さて、食後はクルマの横で恒例のウダウダ話に盛り上がります(^.^)

以前、紅のブタさんと自分は一度お会いした事がありますが、そうるさんは初対面。
ですが、今回は特に同じカラーという共通点もあり、すぐに打ち解け、気付いたらアッと言う間に23時前^^;


暗いので分かりにくいですが、紅のブタ号が手前、そうる号が真ん中、ユルゲン号が奥という配置。
紅のブタ号のレカロシートはやはり存在感がありますね(^-^)


そうる号のみ車高調によって一段低いのが分かります。


リア周り。


そうる号とユルゲン号。
同じケンスタイルのフロントスポイラー付きですが、車高調とノーマル高、グリル周りもジャオス製とノーマルという事もあり、見た目の印象はかなり異なっていて面白いです。


斜め前から。


後方サイドから。


名残惜しいものの解散後の帰り道、そうるさんと自分の2人は関ICまでは同じ方向なので名阪国道を2台でトレイン走行をしながら東進。

盆休み真っ最中でトラックも非常に少なく走り易い中を安全運転で走行し、日付が変わって間も無く無事に帰宅。
ゲップをすると激しくニンニク臭いので、普段より長めに歯磨きをし、眠い中を勢いでブログアップ。

お互い仕事の都合で3人が会う機会はかなり少ないものの、また今度は是非青空の下で並べてウダ話をしたいです。
お二人様、楽しい時間を有難うございました(^O^)/
Posted at 2014/08/15 01:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ関連(2014年・H26年) | クルマ

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 6789
1011121314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation