• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

初運転!

初運転!昨日の夕方、強風の中で納車されたマジェスティS 60th Anniversary。
この黄色と黒の"スピードブロック"グラフィックは2016年4月末までの受注期間限定で、ヤマハ発動機 創業60周年のアニバーサリーモデル。
排気量は155ccなので、普通二輪以上の運転免許が必要です。

生憎昨日は納車後に乗ったり写真を撮る時間が無かったので、まだ晴れ間が出ていた今日の昼休みにパパッと自宅へ戻り、ササッと空いた駐車場へ移動させ、チャッチャッと納車後間もない綺麗な状態の写真撮影。

その後、近所を少しだけ走行し、給油後に仕事へ戻りました。

長らくバイクに乗っていなかったのと、スクーターは初めてなので、最初はおっかなびっくり^^;

股間で車体を挟まない、左手足でのクラッチ操作無し、両手のみの前後ブレーキ操作と違和感ありありでしたが、暫く走行しているうちに慣れてきて、基本的には右手のアクセル調節だけで良いという安楽さと足を踏ん張る位置に気付いてからは、変な力みも取れました(^◇^;)

今後まだ暫くは自分の体も含めて車体の慣らし運転が必要ですが、クルマ同様少しでも長く一緒の時間を過ごし、走行距離を刻んでいきたいと思っています。





















プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3456 789
10 11 12131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation