• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

20180414 安濃ダム周辺ショートツーリング!

予報では午後から雨予報の土曜日。
朝からYahoo!天気の雨雲レーダーを見ると、ちょうど昼前までは何とか雨も降らずな感じだったので、バイク乗りたいストレスもかなり溜まっており、三週間ぶりに出発。


自宅から少し走ると、交通量の少ない郊外の道がたくさんあります。


午後からの仕事に間に合うよう、近くて楽しいルートということで、安濃ダムを目指します。
その道中にある津市芸濃町内の河内渓谷で一休み。


紅葉🍁が素晴らしいスポットなのですが、この時期に来るのはあまり記憶にない。


シーズンオフで誰も居ないので、暫し写真撮影。


新緑の紅葉も綺麗です。


安濃ダムから流れてくる美しい水の流れ。


緑のコントラスト。


忍田橋上のXMAX。


少し霧雨が降ってきたので退散。


安濃ダム。
霧雨から小雨になってきたので、湖畔には行かず帰宅することに。


面白い看板を見かけたので思わず二度見&激写。

その後、市街へ戻る途中からは晴れ間☀️も出てきたけれども時間の都合でそのまま帰宅。
往復50km程のショートツーリングでしたが、楽しい時間になりました😄
Posted at 2018/04/14 21:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | My XMAX

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 234 5 6 7
89101112 13 14
151617181920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation