• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

リセッティング

リセッティング
仕様変更をチョコチョコした結果、今日リセッティングする前はブースト1.3kかけていましたが、多分300psくらいだろうと思っていました・・・

日に日に調子が悪くなっているように感じた原因は純正O2センサー死亡による余計な信号が出ていたらしく、ガソリンが濃くなっていたようです。
それで燃費もイカレタ燃費だったようで・・・

でもたまに調子よかったのは、やはりO2センサーによるものでした。

リセット前にパワチェしました。1kで289ps・・・
やはりな・・・・

以前より遅いわけだ・・そしてグラフがギザギザ。

ドリフトも続かないわけだょ・・・蹴りまくりでしたから(TT)


そして今回、ブーコン新調、エアフロZ32にしてセットUP。

やっと現仕様の目標馬力、1.2kで383.4PS。380PSは超えました。

帰りに確かめたかったのですが、渋滞により、上はきちんと回せませんでしたが、明らかに音、反応、パワー感もすごくよくなりました。


RB25は・・・・なんて思っていましたがコレなら納得できると思います。


ホイルスピンも2速までしてくれるようになりました♪
ブログ一覧 | セッティング | 日記
Posted at 2009/04/05 20:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

1000式。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 20:50
お コレでしばらくステ生活ですねww
コメントへの返答
2009年4月6日 15:26
はい。

売りだす前に最後に試してみようかとも思っていたのですが、悩んだ結果、こういう順番になりました。

コレだけよくなれば、自分の周りの1j勢にも余裕で太刀打ちできます♪
2009年4月5日 22:50
380越えは素晴らしい!
こちらは地味に200越え程度です(爆)
コメントへの返答
2009年4月6日 15:28
ありがとうございます(><)

重さのせいか、380psといっても暴力的な印象はないです。

乗りやすいですがその分、油断すると危ないですね(^^;
2009年4月5日 23:07
O2センサーは私のもたまに壊れます(汗)

ブースト1.2もかけてるそうですが、タービンは何を入れてますか?

コメントへの返答
2009年4月6日 15:30
GT2535です。

純正タービン1.3kでも2年間問題なく乗っていました。(ドリフトの一瞬だけ最大1.3kということです)

O2センサーはレスにしました。

値段が高くて買えません・・・・
2009年4月6日 7:24
2速までホイルスピンとは♪

とにかく調子が良くなって良かったですよねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年4月6日 15:32
ホイルスピンはアライメントのせいもあるので逆にこれからもっとINにしていかなくてはいけないかもです(^^;
そうしたら多分2ではまわらないかと思います(汗

が、とても大満足です♪
ありがとうございます(^^)
2009年4月11日 21:15
お- やりましたね!

383ps 扱いやすくていい感じがします。
クラッチ蹴りも楽勝ですか?

私は、
4/2に地元 yz東でデビュ-しました♪
が、後半3速亡くなりました、、ガキンと言いました。。。トホホ

ファイナル上げてみます。
コメントへの返答
2009年4月12日 7:29
実は自分のもMTが、コレはドリフトではないですが4が怪しいです・・

jzx110系も3が離れていてファイナル落とす人多いみたいですが、自分のも3が離れていると思います・・・
MTをこの際FR用のR33MTにと考えています(汗


ドリフトはまだしていないですが、以前の足変更もあって、フェデラルのくせにずいぶん曲がる車になりました!

ただ、後ろが勝って、前が負けるので飛距離は延びそうですが・・・
また考えます(TT)
2009年5月11日 21:49
お久しぶりです 

お車復調おめでとう御座います
これから暑くなってきますので水温がキツイですね
私のは止まるとドンドン上がります
コメントへの返答
2009年5月12日 13:14
26用アルミラヂ3層は持っているのですが、事故車外しで、取り付けるのも面倒なので放置しています・・・

1j乗っていたときは水温がたまりませんでした・・・
うち、1台はウン十万でワンオフアルミラヂにしていましたが、油圧ファンではやはり冷却不足でアイドリングでかなりの高温になっていました・・・

と、同じところのラヂのようですが、渋滞などでのことを考えると少しつけるのに抵抗があります・・・

RB25はカップリングなのですが(><)


プロフィール

「1/18」
何シテル?   05/07 16:30
メインカーは一応ドリフト仕様のパジェロです。 購入第一条件で選んだ車をとことん自分仕様に仕上げるべく…↓ エンジンはGTOのツインターボでタービンは純正加工?の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTO紅 ラッシュアジャスター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 22:48:40
カーナビ交換 追加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 00:32:23
ナビ交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 21:35:07

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー ポンコツ2号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
足車増車
三菱 パジェロ どら猫 (三菱 パジェロ)
v7系で 5速中期黒がほしくなって買いました。 キャンピング仕様 車中泊で家族3人寝れ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
pcx125 いいバイク。 買って2ヶ月でほぼ乗らなくなったけど大事に飾っときます。 ...
その他 その他 その他 その他
ユアツ対コー4ぽっと F無段階&ワンタッチリジット化 Rエアサス♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation