• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

ドリフト パジェロ♪

ドリフト パジェロ♪ やっとココ最近ドリフトできる車になりました。
まだまだ完成には程遠いですが・・

フルカウンター時はまるで事故です(笑

ステージアより角度付きますし、何より今現状でやると危ない♪



 ここまでわかったことは、V55:パジェロエボリューション6G74、現行パジェロ6G75なら、デフ、足、ホイールサイズ変更で完全なドリ車になります(笑

普通のドリ車に飽きた方は是非♪



 最近まで2インチアップで、アライメントをALLゼロに近づけていたので、
 今の極低車高下げッパはアライメントは

 鬼キャン、前ちょ~トーアウト、うしろちょ~トーイン・・・・・



 昨日は夜凍った道とぬれたマンホールで、   そんな車で・・・・・



30km位しか出せなくて、4駆にするとさらに挙動不審・・
 常にラリー?状態・・

あんなに危険なドライブは初めてです。

直進中ハンドルに・・・車に・・センターが出ない感じ?


 今日はようやくリアショックをクスコの車高調に交換、とりあえず付いていたパジェロフロントショックばいばい。

ショックでこんなに車の動きが変わるとは・・・伸びガワの変更も出来るのでセッティングには重宝しそうです。


後はリアサス、そしてホイール、タイヤ。
なかなか決められず、次に進めません(><)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/13 20:50:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年2月13日 21:01
マジで!?
パジェロでドリフト!!!

楽しそう(笑)
コメントへの返答
2011年2月14日 5:28
そうなんです(^_^;)

どーすんべさんに引かれています(笑)
2011年2月13日 21:03
パジェロですか!
斬新ですね。
コメントへの返答
2011年2月14日 5:30
お恥ずかしいですが(≧≦)

そのために買った車です(笑)
2011年2月13日 21:08
ホイールも、タイヤも、頼んだんでしょ(笑)

昨日のにしなよ!!


飽きたら、DERRINGERさんに踏んでもらって(爆)
コメントへの返答
2011年2月14日 8:12
何種類か買う事になりますが、20インチから揃えようかと思います(^ ^)

ドリフトしに行くときには横乗ってください♪

踏まれたく無いです(T . T)
多分潰れたらステージアみたいに…
2011年2月13日 21:23
フロントのドラシャもぺラシャも捨てましょう!

動画に期待してますよ♪
コメントへの返答
2011年2月14日 9:04
そうですね~

捨てない予定ではいますが、捨てるならエンジンは何載せても平気ですね(^ ^)

2JZ載せてる人が外国にいます(^_^;)
700馬力のパジェロもいますが、駆動が粉砕しそうです(汗

2011年2月13日 21:37
雪道が苦手なパジェロってコトですねwww

コメントへの返答
2011年2月14日 9:07
ノーマル、2インチUPのパジェロは雪道最強でした。4駆にしなくても全く滑りませんでしたが…
2011年2月13日 21:39
大昔ですが、事故っちゃって軸を曲げたFF車で同じ様な経験が(笑)

真っすぐ走らせるのが大変でしたF1みたいにハンドル右へ左へ
(速度低いのにね(笑))
面白かったです 

雨の下り坂で40キロで横向きかけたときは冷たい汗をかきました
コメントへの返答
2011年2月14日 9:11
以前、キャロルで雪道Sタイヤで走ったら速攻で刺さりました~(笑)
ロット曲がると怖いですよね(≧≦)

意図的でないのは怖いですね(T . T)
2011年2月20日 20:55
はじめまして。
やはりそう思われますか??!!
周りにそのような人がいないのでなんだか同じ匂いでお話ができそうです。
まず、足のセッティング自分もリア車庫調に変えたいです。
パジェロで車高を落としたい・・・
自分も同じような感じです。フロントはエナペタルのCリングなので車高の調整が出来るのですが、
リアはそのような物が自分達が取り付ける時代にはありませんでした。
しかしながら最近クスコからリアの調整できるワゴンなどの車庫調が流用できそうだな~と感じておりました。
パジェロでドリフト。。いいですね~
また遊びに来ます~
コメントへの返答
2011年2月23日 6:41
初めまして、
リアは、おそらく流用で皿は付くと思います。
ただ、サスの全長が足りるかどうかがわかりません。最終的にサスカットする事になるなら、パジェロ用のダウンサスカットが一番安全策に思えます。
同全長のサスでもバネレートでかなり車高が変わるので、何センチの何キロのサスというのが明確にならないのが痛いところです。

プロフィール

「1/18」
何シテル?   05/07 16:30
メインカーは一応ドリフト仕様のパジェロです。 購入第一条件で選んだ車をとことん自分仕様に仕上げるべく…↓ エンジンはGTOのツインターボでタービンは純正加工?の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTO紅 ラッシュアジャスター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 22:48:40
カーナビ交換 追加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 00:32:23
ナビ交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 21:35:07

愛車一覧

トヨタ シエンタ 支援太 (トヨタ シエンタ)
通勤号
三菱 パジェロ どら猫 (三菱 パジェロ)
v7系で 5速中期黒がほしくなって買いました。 キャンピング仕様 車中泊で家族3人寝れ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
pcx125 いいバイク。 買って2ヶ月でほぼ乗らなくなったけど大事に飾っときます。 ...
その他 その他 その他 その他
ユアツ対コー4ぽっと F無段階&ワンタッチリジット化 Rエアサス♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation