• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chobi@【お暇組】の"旧1号" [マツダ アテンザスポーツ]

’06新蕎麦堪能オフ in 出石 その②

投稿日 : 2006年11月24日
1
出石皿蕎麦食べ歩き♪

まず、1店目は

そば処 「刀屋」 さん
店構えがなんとも風格があって素敵♪
2
一心不乱に生わさびを下ろす、ワサビフェチ。。。。
もとい、ZHR重鎮(笑)

と、

激写に専念するみっちーさん(笑)
3
はい、来ましたよ~、出石皿蕎麦2人前!

もちろん、このあとさらに2人前登場で机の上は一面蕎麦だらけ(笑)

こちらのお店では、薬味として、
「鶏卵1個」「刻みネギ少々」「とろろ少々」に「生ワサビ」
ガ付いていました。
ワサビは少量でなかなかきっくっぅ!!

シメの蕎麦湯は、柚子が入ってなくて蕎麦の香りが堪能できました。
肝心の蕎麦は、まぁまぁってトコでしょうか?!
決して悪くないですが、この次に行ったお店の方が。。。。
4
こんなキャラクターまであったんだ(笑)

1人前5皿に2皿追加して7皿食いました。
結構お腹膨れましたが、まだまだ余裕。

次のお店を目指します(笑)
5
で、次に目にとまったのがこのお店。

辰鼓楼すぐの交差点に店を構える、
そばの里 「大門」 さん

お土産屋さんも併設されてるお店ですが、店舗脇で蕎麦打ってました。
(もちろん、蕎麦売ってましたが。。)
6
で、限定というのに弱いワテ。。。。。
それに吊られて、店内へ(自爆)

ワテらが入るときは、あと8食でした。
店頭に後何食残ってるかを表示する表示機(手動)もあったりして(笑)
7
これがその、吟そば!!

皿蕎麦形式にはなってません。
コシもしっかりしてるのに、硬いだけじゃない。
さすが十割蕎麦、風味がしっかりしてます!!

一人に生ワサビが1本と言うのも良かったです。
このワサビ、辛味が結構マイルドでしたね。
薬味はワサビのほか刻みネギのみ。

このお店、かなりオススメです!!
そば湯に柚子が入ってました。
まぁほんとほんのりでしたけど。
そば湯は結構濃厚で、美味しかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月24日 7:48
わさびは私の命です・・・

ちなみに、その昔テレビの宣伝で
「ハマブランカは私の命です」ってのが
あったけど知ってる?
コメントへの返答
2006年11月24日 8:33
なんです?そのハマブランカって。。。。
カサブランカの親戚か何か?
(・・・・・調査中・・・・・・)
なるほど、白浜にあるので(あったので)「ハマ-ブランカ」なのね(笑)
2006年11月25日 22:14
十割蕎麦最高ですよね~。
以前自分で作ろうと思ったのですが失敗。
やはり素人では「つなぎ」がある二八蕎麦辺りが無難ですね…(ーー;)
コメントへの返答
2006年11月25日 23:34
自分で打とうとするところがすげぇ!(笑)

近所に蕎麦道場もありましたよ>出石

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation