• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chobi@【お暇組】の"旧1号" [マツダ アテンザスポーツ]

シェ マツ の ディネ

投稿日 : 2007年08月22日
1
ビストロ シェ マツ のディネを食らいましたが、あまりにも旨かったので、ちょっと紹介(笑)

テーブル上は、こんな感じにレイアウトされてました。

ナプキンのたたみ方がいいですね。
隣のテーブルは「バラ」に折ってありました。
2
まずは、
『アミューズ』
いわゆる、付き出しですね。

こちらは、『うなぎの燻製サラダ仕立て』
ガーリックの効いたオリーブオイルとバジルのソースが良い!
うなぎの燻製なんて初めて食いましたが、旨かった!!
3
続いて2皿目、
『フォアグラの一品』

大きなフォアグラのソテーです。
添えられている海老もこれまたプリプリで♪
香ばしくソテーされたフォアグラ、中はとろりと溶けてしまいそうです♪
4
3皿目は、『スープ』

・冷たいスープ
・温かいスープ
の2種類から選べますが、ワテは冷製スープが余り好みでないので、温かいスープを。

今回は、『ジャガイモのポタージュ』
口当たりが凄くよくて、ちょっと感動♪
(冷製は、コンソメスープだったようです)
5
4皿目
『活オマールを使った一品』

オマール海老のグリル。
味噌の部分がなんとも言えず味わい深い。

ナイフ・フォークの使い方がへたくそなワテにとってはちょっと食べにくかったけど(自爆)

ソースが蜂蜜を使ってるのか、甘くて風味もよかったです。
添えられてるあさりもこれまた美味♪
6
ここで、『お口直しのシャーベット』

こちらは、メロンのシャーベットでした。
まるで、メロンがそのまま凍ってるかの様な風味♪

めちゃめちゃ旨い!!
もうこれがデザートで十分って感じです(笑)
7
そして、メインディッシュ
『牛フィレ肉のポワレ 赤ワインソース』

非常にやわらかい肉は、口の中で溶けそうです。
焼き加減もすばらしい♪
中までちゃんと火が通っているのに、レア。
これこそ、本当のレアって感じです。
8
最後にデザート。

ここまで、目で舌で楽しませてくれたので、どんなデザートかと思えば。。。。

画像のとおり!!
・蜂蜜とレモンのジュレ
・紫芋のモンブラン
・紅茶のシフォンケーキ(だったか?)
・バニラアイス
・フルーツ
と盛りだくさん。
甘すぎず、しつこくもなく、おいしくいただきました。

あと、これにカフェorティーが付いてきます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation