• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんコ de RXのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

明けましておめでとう御座います2011!

明けましておめでとう御座います2011!皆様、昨年は色々とお世話になり有難うございました。

今年も宜しくお願いいたします。





と言うわけで、昨年はブログも殆ど書かなかったし(1年で2件だけ?)・・・春から、ドタバタしてたり、落ち着かない1年を過ごした気がします。実感としては、余り楽しめなかった1年でしたねぇ~(汗)。

アメリカ生活もマンネリ化し、少し中だるみの時期でした。今年は、きっと最後のアメリカ生活になると思いますので、出来るだけ楽しんで過ごしたいと思いますが、自分の車の無い生活って、寂しいですねぇ~。借り物では物足りないですよ(笑)。

さて、正月明け早々(1/3)、渡米致しますが、今年はちょくちょくと帰国する予定で居ます。皆さんの所にも突然襲撃するかも知れませんので、その際は宜しくお願いいたします♪

合言葉は、『変わらないねぇ~!』ですよ!!、
間違っても、『やつれたねぇ~!』とか、
『白髪増えたねぇ~!』ってのは禁句ですよぉ・・・(爆)。

と言う事で、1年間、また宜しくお願いいたします。おっと、今年も『天使探し!』は継続っす♪

只今、初詣を終え、年越しうどん食べたところです・・・(笑)。
Posted at 2011/01/01 01:01:02 | コメント(23) | にゃんコの北米珍道中 | 日記
2010年08月21日 イイね!

久し振りにブログアップです!

久し振りにブログアップです!さて、今年に入って年始のご挨拶以来のプログアップです(汗)。 不摂生お許しください。

一応、生きてます(汗)。

年が明けて、3月に新たにやって来る赴任者の準備、受け入れ、そして、4月に帰国する1年を共にした同僚の仕事完結・・・むにゃむにゃ・・・と・・・。

年度始めの雑務、株主総会・・・と色々とあって、ブログもサボりっぱなしになっていました(滝汗)。

ホームシックもあって、4月に一度帰国しましたが、滞在期間も短く、皆様に、ご挨拶にも伺えない始末(涙)。

で、そんなこんなで、今月の頭には家族が渡米し、家族揃ってのアメリカ旅行に出掛けてきました♪

やっぱり家族水入らずは、良いですなぁ~!!

と言う事で、家族旅行の様子は、↓です。

LosAngels,Grand Canyon,Niagara 観光①!
LosAngels,Grand Canyon,Niagara 観光②!
LosAngels,Grand Canyon,Niagara 観光③!

で、ここまでは、車とは関係の無い話です。で、ここからが車の話になりますが、こちらで使用している車は、リースで借りていて、丁度今月末で契約が終わっちゃいます。

個人的には、走れる所もないし、通勤とちょっとした旅で使うだけなので、今のALTIMAを引き継ぎたかったのですが、延長リースが最大6ヶ月と言う事も有り、結局新規で契約する事にしました。

がぁ・・・・今年の予算は既に申告済みで、今のALTIMAのリース費用を上回ると、面倒な事になるので、色々と考えた末・・・・・タイトル画像の車になりました。

これ、2010年モデルの日産セントラ SE-R Spec.V って仰々しい名前のモデルですが(タダのサニーです:笑)、丁度2011年モデルとの切り替え時期って事も有り、全米で最後の1台だったそうで、バージン、違う、バージニア州から輸送してもらった車です。当然の事ながら、色も選べないという理不尽な話し・・・(何で?)。

そんな訳で、自分では決して買わない、真っ黒な車が本日納車されました。

小さくなってるし・・・。 日本に帰ったら、軽自動車になりそうだね。

残り赴任期間、8ヶ月の御約束ですが、24ヶ月のリース・・・??1年延長かぁ??

おっと、僕の本来の業務『天使探し』は、どうなったかって??・・・・天使は南!と思ってましたが、意外とカナダも悪くねぇ~と・・・まだまだ本業は、続きます(笑)。
Posted at 2010/08/21 09:12:03 | コメント(14) | にゃんコの北米珍道中 | クルマ
2010年01月01日 イイね!

明けましておめでとう御座います2010!

明けましておめでとう御座います2010!という事で、昨年は皆様に色々とお世話になり

有難う御座いました。

本年も宜しくお願い致します♪



さて、昨年は、1年の3分の2をアメリカで過ごし、寂しいながらも、みんカラな皆さんからの励ましを頂いたり、交流させていただいたお陰で、無事1年を送れた気がします。現在日本の自宅でマッタリしています(笑)。

一応、12/24の夜に日本に到着したのですが、大掃除、年賀状作成、親戚廻り、買出し、嫁様の車のメンテナンスと・・・やる事盛りだくさんで、皆さんの所にご挨拶もままならず、申し訳ありませんでした(汗)。

今年は、1/3にはセントレアから旅立ちますので、何だか落ち着かない正月ですが、1年間、マイペースで頑張って行きたいですね!


今年(は)も、昨年同様、月1御馬鹿ブログになりそうですが、お付き合い頂ければ、嬉しい限りです!

そんな僕の今年のスローガン!!

天使を探せ♪   です(昨年ダメだったからね:汗)。←ん?何やってんだって(笑)?

そんな訳で、昨年は色々な所へ足を運びましたが、今年も頑張って観光(主業務です)して来たいと思います(爆)。
Posted at 2010/01/01 00:48:48 | コメント(22) | にゃんコの北米珍道中 | 日記
2009年12月13日 イイね!

今年最後のブログアップ!

今年最後のブログアップ!今年最後のブログアップです(汗)多分(笑)。

先週は、一度も氷点下を上回る事のない

冷凍庫の様な気温でした(汗)。

毎日、雪降ってましたよ(凍)。

流石に寒いです。一番酷かった日で、最低温度-10℃、最高気温が-7℃でした(涙が出ます)。

まるで、恒温槽で低温試験してる様なもんです(冷)。外でタバコ吸ってると、手が痛くなるし、足がブルブルして来ます。

さて、もうこうなると休みの日も外なんか出たくないです。必要な食材の買出し以外は、外出してないです。

車に乗って、ヒーター全開でドライブってのもアリかも知れませんが、暖まるまで乗りたくない(笑)。

そんな訳で、お休みの日は、アパートに引き篭もり?弾き篭り?してます。
色々と課題曲を決めて練習してましたが、折角のエレキですから、無謀にも、ちょっと早いテンポの曲に挑戦・・・惨敗って感じです(爆)。笑わないでね(初心者だからね:汗)。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1260653924&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/7ac81512ab45674d3d733107c5a8792a/sequence/480x360?t=1260653924&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

この曲1週間かけて覚えたんですが、たった1週間で、1弦が2本ぶち~んって・・・弾き方が悪いんでしょうかぁ??血液型が悪いのか?全体的に適当なのは、内緒です。

日本に居るときって、弦は切れたら、切れて弦だけ交換してましたが、バラ弦って見かけないので、セット交換w!!大人です~。って、ちょっと勿体無いかも~。

さて、一時帰国まで残り10日となりましたが、元気で帰りたいと思います。
多分、今年度最後のプログですので、ちょっとばかり早いですが、

今年一年、お付き合い下さり、有難う御座いました。皆様、良いお年をお迎えください♪
Posted at 2009/12/13 11:10:29 | コメント(16) | にゃんコの北米珍道中 | 日記
2009年11月29日 イイね!

裸素部貸す、と、くらっと来たにょん!

裸素部貸す、と、くらっと来たにょん!ご無沙汰しております。

え~っと、一応ちゃんと生きてますよ~(汗)。

今週 木曜日から、4連休です。こっちの、Thanks Giving

って感謝祭?でお休みです♪

で、折角なので、帰るまでに行きたい僕のリストに載っている、裸素部貸す ラスベガスと、ネバダにある、くらっと来たにょん グランドキャニオンまで、足を伸ばしてきました。1泊2日の弾丸ツアーです(汗)。

題して、裸素部貸すと、くらっと来たにょん ラスベガスとグランドキャニオンつあー、です。

時差は、ミシガンと3時間、飛行機で5時間程度ですから、遠い国です(座りっぱなしでお尻痛い)!

で、現地に着いて気が付いたのは、日本人多い(笑)。中国人もっと多い(汗)。やっぱり、アメリカを代表する歓楽街ですね。綺麗なおね~さんが、一杯居ます!!不公平だw!!

今回の旅の目的は、エッチなショーを観る為 来年の家族旅行の下見です。お父さんはエロイ 偉いのです!!

そんな訳で、僕の赴任目的でもある観光大使の任務に勤しんで来ました。

ラスベガスの模様は、こちら

グランドキャニオンの模様は、こちら

で、ラスベガスってこんな所、って事で、動画撮って来ましたので、貼り付けておきます。雰囲気伝わるかな??(ここの動画サイト結構厳しいので、消されたらすいません)
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1259449470&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/b272e2d92d1f230c9b858b9d63d26d72/sequence/480x360?t=1259449470&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

さて、一時帰国まで、残り25日となりました。もう、やり残した事は無いので、もう帰りたいんですけど・・・。

日本に帰ると、やる事が一杯あるので、なかなか御挨拶にも行けないかも知れませんが、運悪く?お会いできた方、『体型変わってないね~!』って、暖かく迎えてあげて下さいませ(笑)。
Posted at 2009/11/29 08:27:51 | コメント(19) | にゃんコの北米珍道中 | 日記

プロフィール

「@moomin-papaさん ゆっくり休めってことですかね?お大事に。」
何シテル?   03/12 21:44
若いつもりのまま御自由?となりました。やヴぁいです・・・定年まで秒読み開始です・・・orz...。気持ちだけは若いのですけど、体が付いて来ないです(泣)・・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Paul Reed Smith Guitars Japan 
カテゴリ:Guitar関連
2009/10/14 02:57:25
 
株式会社神田商会 
カテゴリ:Guitar関連
2009/01/11 16:32:47
 
Kenko 
カテゴリ:カメラ関連
2009/01/11 16:31:05
 

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
マジェSちゃんで、高速道路を走行する機会が増えたのですが、高回転多用で可哀想になり、この ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
EICMAのデビューで心奪われた。モーターショーを待たずに、バイク屋に『予約リリースした ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
お店の人に、『これ探して貰えます?』って聞いたら、『どんな冗談ですか?』と答えられる始末 ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
んと、・・・血迷ったです。 現在 我が家にある車両中で最大排気量の娘となります。 ちょ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation