• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんコ de RXのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

次期戦闘機はコレだぁ~!

次期戦闘機はコレだぁ~!と言う事で、1ヶ月連れ添ったレンタカーとお別れです。


で、僕に支給される車は、??


また、似た様な車だな~・・・


日産 アルティマです。これも、基本的には会社のリース車両なので、いつまでリース

するかは、ちょっと未だ決めてませんが、1年はこの車とお付き合いです。

NA2.5L(QR25DE:175hp)のFFで、ふ~んって感じすが・・・、

ちょっと待って下さい。この子実は、・・・・・・・・・・・・


マニュアルだったりします。これだけでも救いか(笑)??

でも、足が××です。。でも普段の足なら問題無し(でもV35よりは細身なのね:汗)。

いやいや、普段の足ならオートマで良いじゃんって気がしますが、未だ先も長い事だし

マニュアルのが良いかな?

で、不妊赴任して1ヶ月が経過しました。こっちでの生活もやっと慣れ、仕事の引継ぎも、うやむやで終わり(笑)、やっと自分のペースで仕事も普段の生活も送れる様になりました。

勿論、ナビも買って来た(1万5千円也)ので、アメリカ、カナダは僕の支配下になりました。

ところが、このナビ、タッチパネルなので、置き場を選ぶんです。インサイドミラーの横に

付けてみましたが、鬱陶しいので結局、こんな所に鎮座しております。(届かない:汗)


あ、ちゃんと食事だって自炊して頑張ってますよ。手抜きですけど・・・(汗)。



こんな感じです。って、冷凍物ばかりじゃんw!!って突っ込まないでね(ハート)。

朝は、ご飯と味噌汁、お昼は皆と外食、夜は帰ってからシコシコおかず作ってます。

で、ここで一番感じたのは、嫁様の偉大さ・・・。毎日、毎日食事を当たり前の様に作ってくれていた・・・僕の中では、それが普通で当たり前の事になってました。
でもね・・・やってみると大変なのね。。。
皆さんも奥様大事になさってくださいね♪

それと僕に可愛い料理を作ってくれるオネ~さんを派遣して下さい。

さて、日本のニュースでは、ブタインフルエンザが連日の様に報道されていますが(?何で、お前が知ってるんだって?いや~寂しいのでケーブルTV契約して日本のTV番組観てます:汗)、こっちでは日本程の過熱報道ではありません(僕が英語判らないだけかも知れませんが:滝汗)。

勿論、マスクしている人なんて見かけないし・・・。でも、僕は罹りたくないので、会社でのうがい、手洗い、消毒を推奨してます。


そんなこんなで、未だ皆様に喜んでいただけるネタ?は御座いません:申し訳無い。。

さて、残り1年11ヶ月・・・どこ旅行しようかな(笑)??
Posted at 2009/05/02 08:36:48 | コメント(19) | にゃんコの北米珍道中 | 日記
2009年04月19日 イイね!

春の兆し!

春の兆し!さて、日本は皆さんのブログを拝見している限り、

かなり暑い日があったりと初夏に近づいている様

ですが、こちらもやっと春が近づきつつある様です。

本日の温度は華氏70度ですから、換算すると、

①まず華氏から32を引く→38

②これを2で割る→19 

③これを1割増しにする→21℃と、何となく良い感じ♪

外に出ても温かさを感じます。

さて、そろそろ皆さんがご希望の活動を始めなくてはいけませんが、・・・

先週、お昼ご飯を食べに行った日本料理店の店員さん♪、可愛いw(でも日本人)!!

流石にカメラは持ち合わせていなかったので、写真はありませんが

(持ってても撮れませんがぁ)、最近ペットボトルなお方ばかりを見ていたので、

もしかしたら僕のCalibrationがズレテルかもしれませんので、ちゃんと写真撮って、

皆さんに判断していただかないとイケマセンネ(笑)。

さて、そんな僕ですが、ちゃんと主夫してます。朝も、ご飯&味噌汁作って食べてるし、

夜は、自炊して頑張ってますので、僕がペットボトルになる心配は無さそうです。

ただ、毎日食事作るのって大変なのね~、今更ながら嫁様の偉大さをヒシヒシと感じています。

しかし、何とか日々生きていける基盤が出来てくると、今度は観光したいw!!

でも、困るのが、道路なんですよ。僕にしてみたら、どこに行っても同じ景色に見える

んです。だから、知っている所以外は、地図見ながら出かけるんですが、それでも迷子になります。

そこで、NAVIの導入を考えていますが、安いんですよ、これが。

勿論ポータブルナビですが、1万3千円~3万円程度でラインナップされてます。

でも、これって日本に持って帰っても、使えないだろうから、金髪おね~さんの音声案内

付きの1万5千円の奴にしようかなと考え中。

でも、今月給料未だ入ってないのに、アパートの支払い、レンタル家具の支払い、等々

立て替えてるので、給料日になったら買いに行くことにします。

さ~、これで、アメリカ中、何処でも行けるぞw!!

(未だ買ってないけど・・・:笑)

これで、アメリカ中の綺麗なおね~さんは僕のものだぁ~。。
Posted at 2009/04/19 06:56:22 | コメント(12) | にゃんコの北米珍道中 | 日記
2009年04月11日 イイね!

引越し終わった~!

引越し終わった~!という事で、赴任開始から10日目にして、

やっと引越しが出来ました。

赴任してから、殆ど仕事してないかも・・・(汗)。

いやいや、結構大変なんですよ。

一人で全部調整して、・・・結構泣けます。今日は頑張りました。ヘロヘロです。

さて、今週は金曜日からお休みでしたので、朝レンタル家具屋がやって来て、ドタバタ。

午前中で片付いたので、テレビを買いに・・・(コンデジ片手に:笑)。
運転中に写真撮っちゃ駄目ですよね?

で、着いた先は、日本で言う『ヤ○ダ電機』。

そうこうしてる間に、お腹がすいたので、近所のスーパーへ・・・。

で、こんなもの(アメリカ人の体系はコレから出来てるのか?)と、

飲み物と・・・

おやつと・・・

買ってきました・・・僕も、体形がぁ~。。。

で、お腹が一杯になったので、部屋の片付けと荷物整理をして、なんとか引越しは終わりました♪

が、タバコ吸う場所が・・・・

↓ココになっちゃいました(涙)。


って事で、そろそろ普通に生活できそうなので、来週から
おね~様レポ開始します♪

Posted at 2009/04/11 09:58:38 | コメント(18) | にゃんコの北米珍道中 | 日記
2009年04月03日 イイね!

ここは何処なんだ!

ここは何処なんだ!さて、4/1の朝から飛行機に乗って

何とか無事に墜落することもなく、

迷子になる事もなく赴任先に到着しました。

がぁ、慣れないホテル住まいは色々と不自由で

ネットすら繋げません($10/24Hr?)、アホらしくて使う気もしません。

で仕方ないので会社でアップ(汗)。

まだ、生活基盤を立ち上げるのに精一杯で、とても仕事なんかしてる余裕無いです(汗)。

こっちに来て、3日目ですが、SSN(イワユル住民登録みたいな物;これが無いとアメリカでの生活は出来ません)の申請と、足車の確保(画像のモノですね)、アパートの契約と、かなり目まぐるしく走り回ってます。

このレンタカー、今月一杯の限定で借りてますが、V36の顔に何処と無く似てません?

GMの車でMALIBU??だったかな?何だか良く判りませんが、2.4Lのセダンです。

アメ車にしてはキビキビした感じです。慣れない道を走るのは気疲れしますね。

何はともあれ、ここ1ヶ月で、前任者との引継ぎと生活基盤の確保をしなくてはいけないので、大変です。

あ~、もうホームシックになりそうですがぁ~(爆)。

では、皆さんまた落ち着いたら現地レポを発信しますので、今期もよろしくお願いします♪

業務連絡:
おね~さんの件ですが・・・皆さん僕の倍以上のナイスバディですが・・・(涙)。
Posted at 2009/04/03 22:04:04 | コメント(25) | にゃんコの北米珍道中 | 日記

プロフィール

「@moomin-papaさん ゆっくり休めってことですかね?お大事に。」
何シテル?   03/12 21:44
若いつもりのまま御自由?となりました。やヴぁいです・・・定年まで秒読み開始です・・・orz...。気持ちだけは若いのですけど、体が付いて来ないです(泣)・・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Paul Reed Smith Guitars Japan 
カテゴリ:Guitar関連
2009/10/14 02:57:25
 
株式会社神田商会 
カテゴリ:Guitar関連
2009/01/11 16:32:47
 
Kenko 
カテゴリ:カメラ関連
2009/01/11 16:31:05
 

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
マジェSちゃんで、高速道路を走行する機会が増えたのですが、高回転多用で可哀想になり、この ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
EICMAのデビューで心奪われた。モーターショーを待たずに、バイク屋に『予約リリースした ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
お店の人に、『これ探して貰えます?』って聞いたら、『どんな冗談ですか?』と答えられる始末 ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
んと、・・・血迷ったです。 現在 我が家にある車両中で最大排気量の娘となります。 ちょ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation