• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんコ de RXのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

Exciting Car ShowにFILK君と!

Exciting Car ShowにFILK君と!実は、先々週から仕事の異動を命じられた為、色々と忙しく、凹んでました(泣)。

何で凹んだかは、

一番行きたくない職場への異動だったので・・・(汗)。

ま~、サラリーマンなので仕方ないですかね・・・。

と、ムシャクシャしていましたが、今日はわざわざフィンランドから日本にやって来てくれた
FILK君とHEIDIさんと一緒に名古屋ポートメッセへ・・・。

勿論、通訳&お世話役は、Takさん、気ままなマッチさんです(汗)。

現地集合という事で、わんこさんと いざ名古屋ポートメッセへ♪
現地に到着すると、直ぐに、HR@350さん、気ままなマッチさんと合流♪
その後、Takさん御一家、FILK君、HEIDIさん、みのポンさんと合流し、午前中は楽しく過ごさせていただきました!!

前評判通り、FILK君は巨漢でした(驚)。
完全に見上げるモードです(笑)。

でも、気さくな好青年で楽しくボディラングエィジさせて頂きました(爆)。

そんなこんなで、お昼を近くの公園で軽く済ませ、皆さんとはお別れしました。
久々に気分が紛れましたよ♪

皆さん、色々有難う御座いました♪

でも、月曜日から部署異動がね~、憂鬱です(汗)。

さて、今日の様子は↓
Posted at 2007/03/31 20:11:37 | コメント(11) | 初体験関連 | クルマ
2007年03月11日 イイね!

まるで子供です!

まるで子供です!       

昨日は、わんこさんとナゴヤオートトレンドへお出かけしてきました。

この手の催し物は、あまり行かないんですが、招待状を2枚GETしたので、暇つぶしがてら・・・(笑)。

さて、内容ですが、少し寂しい・・・(汗)。


会場の売り場をうろうろ徘徊していると、画像のミニカー1000円?

え?30cm位のサイズなのに・・・1000円ですか?
・・・・・・・・即買い (又、無駄金使った・・・:爆)。
幾つになっても子供です・・・(滝汗)。 それに、嫁様にもバレテマセン・・・♪

そんなこんなで、AMで切り上げてきました(笑)。

さて、今日は、午前中厄歳会のご奉仕でお出かけし、昼からは計画していた作業を開始です。
え?何かって??

頭文字Tさんが、丹精こめて作ってくれた『幸田クミ』ステッカーですが、切り文字タイプで、しかも文字が細かい為、洗車している間に剥がれそうな恐れがあったんです。
貴重な物を、粗末にしてはいけないので、考えました。

♪あ~、ガラス飛散フィルム♪

って事で、外側から、ガラスサイズに型取りした透明のフィルムをペッタリと貼り付けて完了です(右の画像)!
これで、洗車の度に気を使わなくてもOKです♪

ナゴヤオートトレンドの模様は、こちらから。

Posted at 2007/03/11 17:57:47 | コメント(8) | 初体験関連 | クルマ
2007年03月10日 イイね!

勢いで、逝ってしまいました!

勢いで、逝ってしまいました!先週の幸田サーキットで、わんこさんのネオ1眼を拝借して、皆さんの走行写真を撮ってから、・・・・・どうにも止まらなくなりました(笑)。

翌日、気付いた時には、某電化製品店のデジカメコーナーで真剣に物色する、おっさんが若干1名(爆)。

その時、見透かしたかの様に、わんこさんからメールが・・・

わんこさん『今、どこに居ます?』
にゃんコ『ヤ○ダ電気。』
わんこさん『もしかしてデジカメですか?』
にゃんコ『はい。今レジに・・・(爆)』

結局、色々自分の用途と予算を考えて、デジイチは諦めました。

選んだのは、Panasonicのコンパクトと言うには、ちっともコンパクトではないコンパクトカメラ(ネオ1眼?)です。
購入条件は、予算内で、1MBのメモリーも買える事だったので、ギリギリOKでした。
僕の場合、多分デジイチを買ってしまうと、レンズを含めて、どうにも止まらなくなりそうだったので、それなりに活躍できそうでお気楽なモデルにしました。

これで、今年のスキーは、2年連続0回が決定です(激泣)。
どんどん、体力が無くなっていきそうで怖いです。

さ~、これで今年の夏は、写真班だ!!
皆さんの、熱い走りを撮らせていただきますね♪

で、とりあえず家族には、『国内旅行用のカメラ』と説明してあります(爆)。

と言うことで、今から、わんこさんとナゴヤ オートトレンドへ出撃に行ってきます♪
Posted at 2007/03/10 08:58:36 | コメント(7) | 初体験関連 | 日記
2006年08月20日 イイね!

美浜サーキット5時間カート耐久!

美浜サーキット5時間カート耐久!今日は、↑なイベントがあり、幸田クミの長老方々が参加するとの事もあり、応援へ行ってきました!

59さん、わんこさん、マフサキさん、Maro♪さんが応援組です。

この暑い最中、5時間走りっぱなしw!
見ているこっちも暑さでやられて、結局ゴール前に帰ってきました。

出場者の、Takさん、気ままなマッチさん、ao-chanさん、と会社の方々、お疲れ様でした!

これは、面白そうです!体力勝負ですが、ガチンコ勝負なので見ていて面白かったです。
夏季休暇最終日のイベントだったので、楽しく過ごさせていただきました!

詳細は↓
Posted at 2006/08/20 20:53:50 | コメント(12) | 初体験関連 | クルマ
2006年08月18日 イイね!

ガラス系コーティング剤の効果!

ガラス系コーティング剤の効果!昨晩施工したアクアクリスタルの効果を今朝レポートしてきましたので、報告しますw!







①:光沢
あまり市販のワックスとの差は私には判りませんでした。
②:キラキラ度
周りの景色の写りこみは、ワックスとは比較にならないと感じます。ブリスを使われている方の車と比較しても、それ程劣っていない様に感じます。
③:艶々感
表面は、艶々していて、綺麗です。赤い車だと尚更目立って艶々するでしょうね!
④:耐久性
これは、これからテストですが、取り説には3ヶ月と詠っていますので、試験開始ですw!
⑤:総評
お値段も安く、手軽にコーティングできるので、意外とオススメかも(個人的な意見ですが)!ムラも無いし、思いのほか良好です。この暑い時期にワックスだと夕刻の作業は拭き残しの原因になりますが、これなら水で流して拭くだけなので、夏場にはもってこいですね!

P.S:特にこの商品の回し者では無いですよ!個人的な意見とフラシーボ効果による、にゃんコの勝手なレポートです(笑)。
Posted at 2006/08/18 12:07:40 | コメント(13) | 初体験関連 | クルマ

プロフィール

「@moomin-papaさん ゆっくり休めってことですかね?お大事に。」
何シテル?   03/12 21:44
若いつもりのまま御自由?となりました。やヴぁいです・・・定年まで秒読み開始です・・・orz...。気持ちだけは若いのですけど、体が付いて来ないです(泣)・・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Paul Reed Smith Guitars Japan 
カテゴリ:Guitar関連
2009/10/14 02:57:25
 
株式会社神田商会 
カテゴリ:Guitar関連
2009/01/11 16:32:47
 
Kenko 
カテゴリ:カメラ関連
2009/01/11 16:31:05
 

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
マジェSちゃんで、高速道路を走行する機会が増えたのですが、高回転多用で可哀想になり、この ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
EICMAのデビューで心奪われた。モーターショーを待たずに、バイク屋に『予約リリースした ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
お店の人に、『これ探して貰えます?』って聞いたら、『どんな冗談ですか?』と答えられる始末 ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
んと、・・・血迷ったです。 現在 我が家にある車両中で最大排気量の娘となります。 ちょ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation