• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんコ de RXのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

ちゃんと面倒見てあげないと・・・!

ちゃんと面倒見てあげないと・・・!皆様、ご無沙汰しております。ブログさぼり続けてました(滝汗)。

先回のブログは、2013年の年賀のご挨拶です。
ほぼ1年振りです・・・(爆)。

え~っと、フォトギャラで生存の確認は出来る様になってます
(きっと:(o´ω`o))。

さて、昨日まで遡ります。

丁度ね、DAYZが家に来て1か月少し経過したので、走行距離は少なかったのですがDラーさんに1か月点検に持っていきました。

写真のキーケースも頼んであったので、作業待ち時間に嫁様と喫茶店のモーニングに行く事にして
昼少し前にDラーに行ったわけです。

僕はあまりDAYZに乗ってはいないのですが、概ね良好。(何故だか燃費だけは嫁様の運転が荒いのか?よろしくないですけど・・・)距離もまだ600kmなので、今回はオイルもそのままです。

名古屋の喫茶店のモーニングは少し有名ですよね?コーヒーにトースト&ゆで卵が付いてコーヒーのお値段のままです。僕には普通の事なのですが、全国的にはそうでもないんですよね??あ、喫茶店は、↓こんな名前の喫茶店です(って、いつの写真だ?これ?:笑)。


さて、小腹も満たされたので、Dラーに戻って綺麗にしてもらったDAYZを受け取って家に帰りました。で車庫に入れると・・・あまりにもOTTIさんが汚ちゃないので・・・

寒いけど・・・洗おう!と決心w!!

で、車庫から出したら・・・ん?

ん??

ん???

ん????

ん?????

ガレージの床に黒っぽいシミが・・・

あ、そういえば、今週 木曜、金曜と会社から帰って車を車庫にしまった際に少しこんがりした香りがしていた事を思い出した。あぁあ~・・・

早速、ジャッキで上げて、ウマかって潜ってみたら・・・オイルパン周りからオイル漏れテル・・・orz・・・垂れたオイルがエキゾーストに掛ってる。香ばしい匂いはこれか(汗)。

ライトで見る範囲は、ドレンからじゃなくて、オイルパンの合わせ面辺りがベトベト。でも腰上はカラリ。オイルの量もLOWER・・・。

あかん。この状態では見にくいので、リフトしてちゃんと確認したかったから、速攻でDラーさんへ。。
って言っても、OTTIさんを買ったDラーさんではなくて、DAYZを買ったお店です。

僕のOTTIちゃん中古で購入してもうすぐ2年。保証はもう効きません。H6年式だし(笑)。

とりあえず、2柱で上げて、確認させてもらうと・・・え??オイルフィルター辺りから下は濡れてる(いやぁ~ん)。。
そんなふしだらな子に育てた覚えは無いぞ(怒)。いや、そうじゃなくて・・・

まさか、その横のプレッシャースイッチ?と思ったのですが、フィルターを手で少し回すと・・・おぃ・・・
おぃおぃ・・・回るやんかw!!

でね、このオイルフィルター、車を購入時に新品に替えてもらって、そのまま放置(ばく)。オイル交換は普通にやってましたが、フィルターは・・・放置・・・ぶぶっ。。

でね、メカニックさんにその趣旨話しましたら・・・『こりゃ初期の整備不良ですねぇ~。料金は購入店の方に話しておきますから、こちらでやらせてもらいます。』

おぉ~、丁度 前のオイル交換から4000km走ったし。フィルター交換したかったんよ。不幸中の幸いで、無料オイル&フィルター交換と相成りました♪Dラーさん、ありがとうございます。

しかし、昨日洗車しようと思わなければ、多分そのまま寒くなって、どんどん洗車が遅れて・・・エンジンにダメージ。サーキット走る車じゃないと余り積極的にメンテしてない自分に反省。気が付けや!って所ですねぇ。

Dラーさんが作業してくれるって言うから、お言葉に甘えてお店の中でコーヒー飲みながらウトウト。。

下回りを綺麗に洗ってもらい、そのまま洗車機もかけてもらえるか?と期待したのですが・・・そんなに世の中甘くないw!!ボディは汚ちゃないままでした(笑)。

そんな訳で、帰り道にガソリン入れるついでに・・・洗車機にぶち込んでしまった(汗)。

僕、基本洗車機嫌いなので、いつも手洗いなのですが・・・なぜか昨日は・・・やってまった(爆)。

と言うことで、我が家の車は2台とも綺麗になったのです♪

いや、そうじゃなくて、・・・いくら足車と言えども、ちゃんとお世話してあげないとダメって事ですね。最近バイクばっかり弄ってたので、車がスネタのだと。。すまんOTTIちゃん。。

で、Dラーさんで↓こんなモノ貰ってきました♪くまモンのスポンジ(笑)。これで洗車しろや!って事か?


くまモンだったら、既に↓ココに居るぞ(爆)。


あ、そうだ。そろそろバイクのオイルも交換してあげなきゃ。1年経ってるし(汗)。フィルターも買ってこなきゃw!!
Posted at 2013/12/08 16:38:56 | コメント(5) | メンテナンス関連 | 日記
2013年01月01日 イイね!

明けましておめでとう御座います2013!

明けましておめでとう御座います2013!あけましておめでとうございます。

昨日まで、家の大掃除、年賀状の作成、嫁様の車の洗車・・・などなどで、お疲れモードのにゃんコです。ブログはサボってますけど元気ですよぉ~!!



昨年は日本に帰って来て何かとドタバタと落ち着かないのか、みんカラも放置が続いてましたが、今年は・・・ん?やっぱ・・・昨年並みか?

と、言った感じですが・・・マイペースで楽しく過ごせたら良いなと思ってます。

さて、年始なのですが、昨年を振り返ると、

まず、日本人に復帰したと言う事で、精神的には落ち着いて過ごせたのではないかと思います。

ただ、仕事の変化が大きかったので、それに慣れるのに四苦八苦していた感じもします。半年で、現職場には慣れたのですが、業務担当量が激増したので、それに慣れるのに更に半年って感じで、足早に1年が過ぎて行きました(涙)。

趣味の方はと言えば、

27年ぶりのバイク復帰・・・と、年甲斐もなく、好き勝手している訳ですが、タイヤが2個足りなかった・・・と言うところでしょうか?(笑)

まぁ、4輪の戦闘機は、しばしお預けって事です。まぁ、家庭の事情と言うか、物理的制限の結果です(爆)。この際、OTTIで走ってしまうか?・・・いやいや、通勤Specialなので、無い無いw!!

でもねっ、バイク大好きですから、楽しんで遊んでます。車検も無いし、直し甲斐のある個体なので、弄ったり、直したり、走ったり、色々と楽しませて貰えそうです♪今年1年楽しく遊べればなぁ~と思ってます。

写真の方は、なかなか皆さんの走行にご一緒できず、残念・・・って感じですが、来年は、一杯皆さんの写真撮影しに行こうかと思ってますので、気軽に誘ってくださいね♪

あ、そうそう。カメラの腕は、上達してませんから・・・スイマセンな写真しか撮影できませんので、ごめんなさいです(汗)。。

それでは、今から嫁様と初詣に出掛けてきまぁ~す。皆様、良いお年をお迎えください♪
Posted at 2013/01/01 00:47:25 | コメント(8) | 日記
2012年10月06日 イイね!

我が家の癒しウサ!

我が家の癒しウサ!少し日付が遡ります。

丁度2週間ほど前に近所のカイ○ズに買い物に行った際まで話が戻ります。

ペットショップのコーナーでネコを見てました。マンチカンとか、可愛いですよねぇ~。良いなぁ~、可愛いなぁ~・・・でも、今はまだ老犬の介護中なので(両親が・・・:笑)、流石にネコさんも、犬さんも飼う訳にはいかないので、そそくさとその場を退散し、小動物コーナに差し掛かったとき・・・



目が合いました・・・

はい。1匹のウサギさんです。つぶらな瞳が『つれてってぇ~』と訴えかけてます。

でも、ここは大人しく日用品だけ購入してスゴスゴと家に帰りました。

さて、そして次の週末です。丁度 台風17号の来る前の金曜日の夜です。三者会談が始まりました。会議出席者は、嫁様、姫、と僕です。

決裁者、嫁様。レビュアー、姫です。・・・どんな家庭なん・・・(汗)。

にゃ『動物を飼おうか・・・と思うんだけど、・・・希望ある?』

姫『ネコ、ネコ!!絶対ネコ!アメショ!』

にゃ『ネコ賛成なんだけど、隣に犬住んでるから、犬可愛そうだよぉ。』

姫『じゃぁ~、何にも飼えんジャン!:怒』

にゃ『ほれ、ハムスターとか、モルモットとか、ウサギとか・・・あるじゃん!』

姫『うさぎなら賛成!』

嫁様『飼っても良いけど・・・私、世話しないからね・・・ボソッ。。』

そんな訳で、土曜日にまだペット屋の小動物コーナーで待っててくれたら、家で飼うって事にして、土曜日に出かけました。

で、結果・・・

居ました♪待っててくれました♪・・・正確には(売れ残ってた)と言うのか??

そんな訳で、この日から19年ぶりの家族増員となった訳です。男の子です♪これで、我が家の男女比率は、オジサン1、男の子1匹、オバサン1、女の子1という事で、男女イーブンの勢力図になりました♪

そうなると、名前が要ります。



にゃ『名前は、お父さんが命名するのだ!』

嫁様『変な名前じゃなければ良いよ。』姫『そうそう。』

そこで考えたのが・・・フランスの香りがする名前をと言うことで・・・

にゃ『オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェで、フランソワ!』

姫『駄目!!そんな名前!(怒)』即切れされました・・・。

にゃ『じゃぁ、マリー・アントワネットで、マリー!』

嫁様『あのねぇ・・・この子、男の子だからね。寝言は寝てから言いなさい!』



・・・と、そんな会話が数回繰り返されました・・・



にゃ『やっぱり、フランスは駄目か・・・じゃぁ、思いっきり日本名で、黒くて小さいから・・・黒豆(まさかこれには食いつかんだろう:笑)。』

嫁様、姫『はい!それ決定!』

えぇ~??って事で、命名黒豆さん・・・となりました。

そんな訳で、黒豆さんが我が家にやって来て、1週間。何となく癒しウサギになってくれています。帰宅してゲージの横を通ると、寄って来るし、可愛いです。

一応ですね、お世話は分業してまして、

①:朝の水交換と、牧草をあげるのが 嫁様のお仕事。何故か喜んで世話してる(笑)。

②:おやつのドライフルーツと夕飯のペレットをあげるのが 姫のお仕事。

③:シモのお世話が僕のお仕事(爆)。

・・・ん?僕、一番ハズレじゃね??ウ○コの片付けしたって、ウサギ慣れてくれないし・・・(涙)。

とりあえず今週は、環境に慣れさせるのが大事だそうですので、割りと静かにして見てるだけにしてますが、僕が『うさんぽ』に行ける日は来るのでしょうか??ちょっと楽しみです♪


がぁ・・・、僕だけ抱っこ拒絶される可能性もありますねぇ~(爆)。。

目標は、『うさんぽ』と、僕の被写体になって貰える様に大人しい子に育てるです(笑)。

そう言えば、小学生の頃、家でウサギ飼ってたなぁ~。確か、お祭りの縁日で『ぱんだうさぎ』とか言って、店のオッサンが『大きくならないよぉ~。』と言ってたのを鵜呑みにして、祖父に買ってもらったなぁ・・・

がぁ・・・そんな白いウサギさん、どんどん大きくなって、小屋にしていたミカン箱一杯に成長しちゃって、脱走を繰り返した後、家出をしてしまいました(爆)。

餌あげすぎ(笑)。今回は、余りデブにならない様にしなきゃw!!
Posted at 2012/10/06 20:34:59 | コメント(5) | 初体験関連 | 日記
2012年08月26日 イイね!

業務連絡【天使探しの旅】について!

業務連絡【天使探しの旅】について!はい。皆様ご無沙汰しております。もうブログをどの位サボっているかも記憶に無い程書いていない様な気がします。更新履歴を見ると最後のアップが2011年元日となってますので、1年半以上放置してる・・・(滝汗)。一応、ちゃんと生きてます。

そんな にゃんコの近況です。

アメリカから日本に戻って、実は5kg肥えました(汗)。5kgって何だぁたったそれだけ~と思う方もお見えかと思いますが、僕にとっての5kgは衝撃的なんです。18歳辺りから、ずぅ~っと同じ体重だったんです。アメリカでメガるか?とも思っていましたが、自炊&ろくな物食べていなかったせいなのか?体重は殆ど変わりませんでした(正確には2kg肥えたのですが・・・)。

それが、ここ半年で・・・5kg。何となく、その5kgは、お腹の周りに集中して存在している気がするんです。え?なぜかって??

はい。持ってるズボンが、全部きつくなりました(涙)。僕、意外と衣装持ちなので、ズボン全滅は痛いw!!ジーンズはかろうじて多少伸びるので、愛用の29インチでOKなんですが、綿パン、スラックスは・・・座ると・・・苦しい・・・(爆)。。出張するにも、通勤にも困るので、一応苦しくないサイズを1着だけ買ってきました。
ちなみに29インチのチノパン履いて、車で通勤したところ・・・途中で苦しくなり、ボタン外してしまったのでした・・・(涙)。。そんな訳で、ズボン1着買うのに、こんなやりとりがされたのです。

にゃ『あのさぁ・・・何だかちょと発育した様で、ズボンがキツイんだけどぉ・・・。』

嫁様『え?何?ズボンキツイときは、ちょっと息を吐いて、ボタンしめれば大丈夫!』

にゃ『い、いやぁ~、そうじゃなくて、もうパンパンなの!』

嫁様『なんでぇ?あんたズボン何着持ってると思ってるの!気合で元に戻しなさいよ!』

にゃ『え?そんな、気合で戻るなら、とっくにやって・・・』

嫁様『アメリカから戻ってくるとき、新品のズボン3着あったじゃない!!あれ、どうすんのぉ~!』

にゃ『あぁ~、頑張りますので、1着だけ苦しくないの買って下さい。。。』

嫁様『んもぉ~!!1着だけだからね!!』

ちゃんちゃんw!!何とか1着GETですぅ~♪これで、窒息死せずに済みます。

肥えた理由は、病気か?アイスの食べすぎか?運動不足&代謝の低下ではないか?と思いますが、このままではマズイw!!

そんな訳で、夏休みに入った週からロングブレスダイエット~(パフパフ)。ってのをはじめました。お腹に力を入れるのを意識をしながら、上半身をねじり、息をゆっくりと吐く。。。と言うものですが、ん??何となく2週間で少し効果が出ているかも??しれない・・・気のせいか??

人生初めてのダイエットです。とりあえず体が調子良い体重まで戻れば良いかなぁ??(目標は元の体重です)と思ってます。
嫁様には『デブは食べちゃ駄目!』って怒られてるし・・・。と、そんな最重要課題に直面している にゃんコですが、車の方は、さっぱり進捗ありません。え?なぜかって??はい。家庭の事情で、僕の車遊びまで決済が下りないのです。(嫁様の首が横にしか動きません・・・泣)。なるべく安上がりで、サーキットで刺さったら置いて帰れる様な車で良いんですけどぉ・・・赤べこみたいに首を縦に振ってくれないかなぁ~(望)!!

そんな訳で、スカイライン→アルティマ(ブルーバードみたいなもんです)→セントラ(サニーだと思って下さい)→オッティ・・・と予想通り段々小さくなりました。車が、そんなに小さくなった分、僕のお腹が大きくなった(涙)??と言うことで、僕の戦闘機はいつになるやら・・・(はぁ~)。。近況報告でした。。

とりあえず、車買うまで、カメラで遊んでますわぁ。相棒のEOS 7Dが結構調子良い(自分で思ってるだけ・・・)みたいだし・・・。たまに、フォトギャラにアップしてると思いますので、気が向いたらお付き合い下さい!

あ、ちなみに、通勤快速車のオッティちゃんの調子は良いです。タイヤがヘボなのと、A/Tの味付けが気に入らないですが、まぁ、そこそこ走ってくれます。燃費は??ですけど・・・。加給器付だから仕方ないかなぁ?いや、軽自動車なのに、・・・燃費だけは、普通車並み(爆)。。

あ、でもですね、足踏み式からレバー式に変えてあげたサイドブレーキの利きはバリバリです!いつでも、どこでもリアが流れます(爆)。。

そんな訳で、全然タイトルと違う話してますが、夏休みは、10日間ありました。11日から始まって、20日の今日までお休みでした。(夏休みは、4年ぶりです!アメリカでは夏休みなかったし・・・。)

でもですね、旅行も何も無しなお休みでした。みん友さんの応援やら、夜景散策やら、・・・あれ?写真ばっか撮ってるし・・・(汗)。洗車すらしてない・・・この体たらく。。オッティちゃんのリコール修理を、お休み早々にやってもらったのですが、その際にディーラーさんが車洗ってくれたものですから・・・(汗)・・・何だか、洗わなくても綺麗な気がしてしまって・・・先ほど見たら・・・汚かった(滝汗)。でも、この暑さでは、洗えない(爆)。

『お!にゃんコ!いつからそんなグウタラになったんだ!』と言われそうですが、日本の夏は僕にはもう・・・ヘビー過ぎて・・・越せる気がしません(涙)。でも、もうアメリカには戻りたくないので、頑張りますw!!でもね、休み明けの週は、どうにもやる気が起きず、流しまくったのは内緒です(爆)。

なかなか皆さんの所にご挨拶回りも出来ていない様な気がしますが、お会いしても『ブデ!』って言わないでね・・・(涙)。泣いちゃうので・・・コートの外だし・・・(って、そんなの誰も知らんだろ!って?)。

そんな訳で、にゃんコの夏(何だか響きがいやらしいですね:笑)は過ぎていきました。残暑が厳しいですが、皆さんもおいしいもの食べて、頑張ってくださいね!


あ、本編の・・・

皆様へのお詫び・・・

【業務連絡】:皆様にご愛読いただきました『天使探しの旅』は、この春をもちまして、にゃんコの都合により暫くの間、休刊とさせて頂きます。3年間で、有効な結果もでないまま休刊への運びとなりました事、心からお詫び申し上げます。

と言うことで、僕・・・しばらく日本人で居たいんです、新興国への話も無いことは無いんですが、僕は行きませんw!!窓際だろうが、何とでも言ってくれぇ~!やっぱ日本が良いのです♪
Posted at 2012/08/26 17:44:38 | コメント(7) | 私は誰?関連 | 日記
2011年01月01日 イイね!

明けましておめでとう御座います2011!

明けましておめでとう御座います2011!皆様、昨年は色々とお世話になり有難うございました。

今年も宜しくお願いいたします。





と言うわけで、昨年はブログも殆ど書かなかったし(1年で2件だけ?)・・・春から、ドタバタしてたり、落ち着かない1年を過ごした気がします。実感としては、余り楽しめなかった1年でしたねぇ~(汗)。

アメリカ生活もマンネリ化し、少し中だるみの時期でした。今年は、きっと最後のアメリカ生活になると思いますので、出来るだけ楽しんで過ごしたいと思いますが、自分の車の無い生活って、寂しいですねぇ~。借り物では物足りないですよ(笑)。

さて、正月明け早々(1/3)、渡米致しますが、今年はちょくちょくと帰国する予定で居ます。皆さんの所にも突然襲撃するかも知れませんので、その際は宜しくお願いいたします♪

合言葉は、『変わらないねぇ~!』ですよ!!、
間違っても、『やつれたねぇ~!』とか、
『白髪増えたねぇ~!』ってのは禁句ですよぉ・・・(爆)。

と言う事で、1年間、また宜しくお願いいたします。おっと、今年も『天使探し!』は継続っす♪

只今、初詣を終え、年越しうどん食べたところです・・・(笑)。
Posted at 2011/01/01 01:01:02 | コメント(23) | にゃんコの北米珍道中 | 日記

プロフィール

「@moomin-papaさん ゆっくり休めってことですかね?お大事に。」
何シテル?   03/12 21:44
若いつもりのまま御自由?となりました。やヴぁいです・・・定年まで秒読み開始です・・・orz...。気持ちだけは若いのですけど、体が付いて来ないです(泣)・・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Paul Reed Smith Guitars Japan 
カテゴリ:Guitar関連
2009/10/14 02:57:25
 
株式会社神田商会 
カテゴリ:Guitar関連
2009/01/11 16:32:47
 
Kenko 
カテゴリ:カメラ関連
2009/01/11 16:31:05
 

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
マジェSちゃんで、高速道路を走行する機会が増えたのですが、高回転多用で可哀想になり、この ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
EICMAのデビューで心奪われた。モーターショーを待たずに、バイク屋に『予約リリースした ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
お店の人に、『これ探して貰えます?』って聞いたら、『どんな冗談ですか?』と答えられる始末 ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
んと、・・・血迷ったです。 現在 我が家にある車両中で最大排気量の娘となります。 ちょ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation