• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

2021/03/20 レンズ研磨&コーティング(225810km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2年前の車検時にも

前もって施工しましたが

それなりに劣化が進みましたね(^_^;)
2
段階を踏みつつ

耐水ペーパーで表面の劣化ヨゴレ落とし
3
コイツで再コートします
4
この状態から
5
この程度までは復活しますので充分かと。

後日受けた車検でも

問題ない照度が出ましたのでオッケー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストップ/ブレーキランプ交換

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度:

ヘッドライトリムーバー 3回目

難易度:

ポジション球の交換

難易度:

6年ぶりのLED交換

難易度:

ライト再生

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation