• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

USAS10の愛車 [フォード Ka]

整備手帳

作業日:2012年9月12日

3回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
交換部品
・ブレーキフルード
・エンジンオイル
・フロントスモールランプバルブ
・リアブレーキシュー
・サーモスタット

バック時に左リアタイヤがロックされてしまう症状は、ドラム内でブレーキシューが剥がれてたらしい。ドラムごと交換じゃなくてよかった…

冬に暖房が効かないのは、サーモスタッド交換で様子見。これは治ってないかも…

ステアリングの鳴きはグリスで改善。

すぐ落ちてくるバックミラーも貼り直し。自分で貼り直した方が良かったかも…

劣化して割れそうなウォッシャー液タンクのキャップも、ダメもとで言ってみたら取り寄せてくれた。

数ヶ月前から動かなかったパワーウィンドウは、車検の数日前に勝手に治った;
これは部品があったとしても5、6万かかるらしい…

保険料、重量税など全て込みで合計¥124,000
20万はいくだろうと思ってたから、よかった〜。とりあえずひと安心。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

USAS10です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
3代目トゥインゴ。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めてのマイカー
フォード Ka フォード Ka
2008~2016所有。 可愛くて楽しいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation