• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弐号機_ZC型の"零号機" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2016年5月11日

ロングハブボルト 10mmへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前は、ワイトレ15mmでツライチにしてましたが、
ホイールを変えたら、ワイトレ対応出来なかったので、
ハブボルト10mm+スペーサーで再現へ
2
交換前の純正ボルト。
ドラムの白いのは、なんちゃってディスク円盤固定の
両面テープ跡です。
3
ドラムローター外して、ハブボルト外し。
ナットを付けて、叩いて、カンカン!
最初は加減がわからず、、でしたが
1本外せば、なんてことないですね。
4
右下に新旧のボルトです。
5
4本完了。
あとは、戻すだけ。
6
装着完了画です。

ワイトレ15mmをボルト外してスペーサーにしようとしましたが、
14/50から15/50なので、タイヤ径が少し大きくなった分
フェンダーに突くかも、、と
スペーサー10mm。の予定でしたが、

手持ちの5mmといつもお世話になっているみん友トゥルーライズから8mmの提供を受けて
13mmに。
7
画では、わかりずらいですが
ツラ、ちょい内側です!
前後のバランスが良くなりました。

ホイール 5J、15インチ オフ45
フロント 5mmスペーサー リア13mmスペーサー

毎度、みん友トゥルーライズ、ありがとうございます!
8
交換後の画、撮ってませんでした。
後日、お昼間での画像に変更します(*´ω`*)

変更しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

<< ライちゃん >> 夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

古いスタッドレスタイヤを取り外し

難易度:

スタッドレスタイヤのはめ込みを実施

難易度:

タイヤ交換しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-VAN ローテーション 29265km https://minkara.carview.co.jp/userid/1627553/car/3413790/7833519/note.aspx
何シテル?   06/15 20:54
弐号機ZC型です。よろしくお願いします。 以前に手放したバラスポ1.5i、赤、アウタースライドサンルーフが 「25年後再び、EF7」で復活することが出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブ防錆処理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 12:59:22
[ホンダ プレリュード]muto trading / 武藤商事 プラリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 05:33:39
[ホンダ プレリュード]muto trading / 武藤商事 型取くん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 05:33:32

愛車一覧

ホンダ CR-X 弐号機 (ホンダ CR-X)
バラスポを手放して、、〇〇再び! ぼちぼち、いろいろイジッテマス。 経年で必要と思わ ...
ホンダ N-VAN 六号機箱型 (ホンダ N-VAN)
2023.3.27納車。お仕事の車両二代目。 N-VANオーナー様のあれこれ参考にさせて ...
スズキ チョイノリ Ⅳ号チョイ型 (スズキ チョイノリ)
20150929 通勤原チャに「チョイノリ」をよっしー.com!さんより 下記内容を了承 ...
その他 シティサイクル その他 シティサイクル
ほぼほぼ大洗専用折りたたみ自転車購入! 決め手は、クックファンさんクリアファイルのおまけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation