• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

str@ussのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

ラストオフ

4月に引っ越しを控え、先月には今まで住んでたアパートを引き払ったため実家に帰省しています。
前回の記事でも書いたように、引っ越しを機に今の愛車とお別れすることになります。

予定していた知り合いの方が購入できなくなったため思い切ってオークションへ出品しました。
そしたらなんと!新しく買い手が見つかりました。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

実家に帰ってからは引き渡すための準備をしてました。
不調だったフォグのイカリングを直し―の
汚れたマジックファイバー撤去しーの
メーターのLEDを打ち直し―の
洗車と撥水加工と内装掃除しーの

準備万端です(`・ω・´)ゞ


あと、遠くに行くため秋田県南愛好会の方々にも会えなくなってしまいます。
そこで送別会的なノリで集まっていただきました。

こちらは肉食べ放題に行った時の写真b


左に行くほど怪しさが増すという順だそうですw

さらに昨日はお昼に集まってご飯食べようということで
初めて行ったお店でみんなのおすすめを食べてきました。


「ジャンボオムやきめし」という料理でめちゃボリューミーですw
これだけ食べれば夜までなにもいりませんねーw美味しかったです!

午後からはずっとだべって最後に集合写真を撮りました。
こちら前から

こちら後ろから


「試乗できるのも最後ですよー」ということで凪さんとフッカ氏に試乗してもらいました(^^)

フッか氏が試乗にて2速6000回転したときの音に驚きました。

駐車場に積まれた雪山でプレオが見えなところで「いい音するなー」とみんなして振り返ると
なんと雪山からプレオが!!!

普段載ってるとわからなかったのに、今になってこんないい音聞いちゃったら
手放すのが惜しいと強く思ってしまいました...orz

次期ユーザーさんはスバリストっぽい(推測)ので大事に乗ってくれると思いますb

そしてこの怪しい顔も見納めということでXperiaで露出を下げてパシャリ


更に代表の怪しい顔も(´艸`)



楽しい時間になりました。
あっちに行ったら絶対S15に乗ってやる!
そしてドヤ顔でS15で帰ってきてやる!

これを目標に4月から頑張りますw
秋田県南愛好会の皆様集まっていただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/03/09 10:44:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

愛車の今後について

みなさんあけましておめでとうございましたm(_ _)m

歳も変わってもうすぐ年度末...学生の私は今が一番忙しい時期です。

4月には就職を控え、今は卒論に終われる日々orz


もう愛車のプレオにも手を施すところがなくメンテが主な作業になっています。

その愛車の今後ですが、4月は今いる岩手からは遠いところに行きます。

愛車は既に150000km超で持って行く予定はありません。

ただ、エンジンは元気だし、エアロパーツや社外品も多く装備しているため、

部品取り車としてまだまだ活躍できると思っています。

そこで、
買い取り査定をしてみたところ...

「お値段はつけられません」
まあそうですよねw

オークションにでも出そうか、知人に譲ろうか(しかし連絡とれず...)迷っているところです。

このブログと愛車紹介ページを見て検討してくれる方いましたら連絡もらえると嬉しいです。

もっと愛車について知りたいことなどある方からの質問もお待ちしておりますm(_ _)m

いつまでという明確な期限はありませんが、取引可能になるのは3月下旬頃を予定しています。


つまらない長文失礼しました。
Posted at 2015/01/23 11:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

2014/9/21 ノスタルジックカーin八幡平

2014/9/21 ノスタルジックカーin八幡平この間は地元でフェアレディZを見てきたわけですが、今度は岩手で開かれたイベントを見てきました。

タイトルの通り、昔の車が集まるイベントです!
昭和50年以前に製造された車だけが展示されており、ほとんどわかりませんでしたww

しかし、やっぱりハコスカは多かったですね~(小並)
今回はほとんどわからない車両ばかりなので写真をアップするだけにして
下手にコメントしないことにしますm(_ _)m


主に撮影した車両は自分がわからないと思ったのもで、他にもたくさんの車両がいました。
やはりオーナーはダンディなおじ様かいかにも整備工場やってそうなおにいちゃんでしたw

自分も旧車と呼ばれるほど長く大切に乗りたいですね~
Posted at 2014/09/24 11:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

2014/9/14 湯沢フェアレディミーティング

2014/9/14 湯沢フェアレディミーティングタイトルの通り、14日に実家に帰ってフェアレディミーティングを見てきました!

まさか地元のすぐ近くでこんなものが開かれているとは知らず、親に教えてもらいましたw

初代から最新型までのフェアレディが集結しており、どの車両もかっこよかったです!!



生で佐竹知事も見ることができました。
知事もZに乗っているようです。


ぐるぐる見て歩いていると見たことのあるパンダが...



ナンバーは隠していますが、岩手ナンバーでこのパンダ...

まさかパンダレーシングの関係者!?

こちらのZはコンバーチブルで左ハンドルでガルウィングという一番目立っていると思われる車両!
かっこええええええええええええええええ!!!!!!




こちらは初代のエアロ装着だと思われるのですが(間違っていたらすみませんorz)
非常に綺麗なエンジンルームで、大切に乗っていることが伺えますb



名前は忘れましたが、とても特徴的なリアビューもいれば、


ワンオフのフルLEDテールもいました(゜∀゜)

最後にオイルタンクの蓋にもエンブレムをつけてるZなんてのもいましたw
これは純正オプションなんですかね?


交通安全パレードでは走っている様子も見ることができたんですが間に合わずorz
停まっているところだけでしたが楽しかったです!
Posted at 2014/09/17 15:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月14日 イイね!

お盆と言えどなにするでもなく

9,10日にBBQのために帰省して、
11,12日は研究室の合宿で岩手に戻って、
13日からお盆ということで実家に帰省するという
過密スケジュールでした。

総移動距離も半端じゃないですねw

それでも得る物は多く、BBQではプレオの買い手が見つかりそうです(^^)
(現在商談中)

次期愛車候補のS15をまさかの2台もお目にかかれました!


ウヒョーーーーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーー!!!!

早くお前も買えよと言われているかのようでしたorz

10日に岩手に帰ってからはBRZの先輩とその同期のスイスポの方とインプの方とも知り合うことができました。
みなさん走る車なのでこれまた買っちまえよと言われているようでしたorz

で、今日
お盆ということで家で暇してますb

暇な方どこかにお誘いくださいませ〜(´∀`)
Posted at 2014/08/14 12:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社メンツでレンタルカート http://cvw.jp/b/1627739/46889794/
何シテル?   04/15 22:42
strauss503です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] ヒューズボックス バッテリー 移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 08:27:13
A君S15シルビア 配線上げ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 23:12:01
スカイライン用シートレール用のボルト穴作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 21:50:58

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
学生の頃から欲しかった一台! 純正OPオタクから純正流用オタクになった変態 ■外装 G ...
スバル プレオ スバル プレオ
親から姉へのお下がりが更に自分にお下がりで来ましたw 裕に10万㌔オーバーの廃車覚悟を延 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation